Avatar photo

小浜 早紀子

統合編集局報道本部くらし報道グループ

執筆した記事

児童が近所でキノボリトカゲを見つけた確率は? 生き物いっせい調査 沖縄

外国人受け入れ積極的に 講師:田村太郎氏(一般財団法人ダイバーシティ研究所代表理事)<琉球フォーラム>

2024/06/13
prime

自然環境への影響「見える化」 沖縄セルラー 評価とリスク特定し公開

2024/06/08 #沖縄セルラー電話
prime

中国製とみられる漂着ブイ、もろい「ウリ型」2割増 微小プラ化しやすく、生態に深刻ダメージも 沖縄

2024/06/07 #ごみ
prime

台風1号、大東島地方あす最接近 沖縄本島と先島は28日、激しい雨に

2024/05/28 #台風

特定外来生物「ハヤトゲフシアリ」、沖縄県内で抑え込みに成功 2年連続検出ゼロ

2024/05/24 #アリ
有料

アメリカで空手家150人指導 上地流唐手道拳誠会

2024/05/23 #アメリカ
有料

セルビアに沖縄から4000冊贈呈へ 沖縄空手の重鎮・高宮城繁氏の蔵書 沖縄空手道協会北谷道場