「クラシック」の記事一覧
観客を笑わせる名トロンボーン奏者!?【島ネタCHOSA班】
2023/01/22
#クラシック
沖縄に面白いトロンボーン奏者「伊禮みちか」という人がいるそうです。モノマネやちょっとした冗談が得意で人気だそうです。どんな人か見てきてくれませんか。 (沖縄市・ ...
ウィーン交響楽団の音楽家と沖縄のクラシック・琉球芸能実演家が競演 1月8日に「おとゆいコンサート」 那覇文化芸術劇場なはーと
2022/12/31
#クラシック
「おとゆい クラシック・コンサート」への意気込みを語るビューロダンケ代表の渡久地圭 音楽の都・オーストリアのウィーンの名手を招いて、沖縄のクラシック・琉球芸能 ...
N響や読響、復帰50年で公演 渡久地圭<22年県内年末回顧・クラシック>
2022/12/03
#クラシック
ファビオ・ルイージの指揮でリムスキー・コルサコフの交響組曲「シェエラザード」作品35を演奏するNHK交響楽団=5月29日、宜野湾市の沖縄コンベンションセンター劇 ...
「ピアノの詩人」ドイツのピアニスト、キルシュネライトさんコンサート ブラームス、ベートーベン…繊細に奏で 琉球新報ホール
2022/11/04
#クラシック
ブラームスやベートーベンの作品を表情豊かに奏で、観客を魅了したマティアス・キルシュネライトさん=3日夜、那覇市泉崎の琉球新報ホール ドイツを代表するピアニスト ...
琉球フィルの多彩な音色で観客魅了 琉球新報ホール
2022/05/29
#クラシック
バッハの「管弦楽組曲第2番ロ短調BWV1067」を演奏する琉球フィルハーモニックストリングス=28日、那覇市泉崎の琉球新報ホール 琉球フィルハーモニック(上原 ...
<ピアニスト・反田恭平インタビュー>悩む幸せ、奏でる意味…沖縄から公演始めた理由
2022/01/06
#クラシック
昨年12月、浦添市のアイム・ユニバースてだこホール大ホールでピアニスト反田(そりた)恭平の全国5カ所を巡る凱旋(がいせん)コンサートの沖縄公演(NEXUS、イ ...
「芸術の力で人々を応援」 コロナ禍のクラシック公演 ビューローダンケ代表・渡久地圭に聞く
2021/06/11
#クラシック
国の緊急事態宣言の発令を受け、沖縄県内の公演やコンクールなどは延期や中止が相次いでいる。昨年からのコロナ禍で、クラシック音楽公演における感染症拡大防止対策のマ ...
クラシック公演のコロナ予防策、県内有志が動画作成
2020/12/28
#クラシック
活動再開を目指す沖縄県内クラシック音楽団体有志実行委員会が作成した動画 新型コロナウイルス禍でイベントの中止が相次ぐ中、「活動再開を目指す沖縄県内クラシック音 ...
響く4人の情熱 ヴェリタス弦楽四重奏団公演
2019/03/31
#クラシック
クラシック音楽の普及を目指す「ビューローダンケ」主催のコンサートシリーズ第4回「ヴェリタス弦楽四重奏団」(琉球新報社共催)が30日夜、那覇市泉崎の琉球新報ホー ...
妻と生徒が演奏会 学院長の夫死去 ニューワァルド声楽院閉校危機も
2018/10/25
#クラシック
日頃の練習の成果を発表するニューワァルド声楽院の生徒たち=8日、北谷町の北谷ニライセンター 【北谷】沖縄県北谷町のニューワァルド声楽院(新里寿子スクール長)は ...
「首里寺工工四」観音堂にピアノ響く 〝温故知新〟古典新しく
2017/09/15
#クラシック
神秘的な雰囲気の中、新たな命を吹き込んだ沖縄民謡などを演奏する(左から)辺土名直子、大城建大郎、宮田まこと、真栄里英樹=9日、那覇市の首里観音堂 沖縄県那覇市 ...
原点はクラシック 沖縄ロックのカリスマ、ジョージ紫さん
2017/05/31
#クラシック
米軍基地内での演奏会でピアノを弾くジョージ紫さん(奥)の写真=1965年2月 沖縄市久保田の「プラザハウス」に展示された1枚のモノクロ写真が来場者の目を引いた ...
名曲が描く世界体感 楽友協会、“楽しむ”生演奏 うらそえぐすく児童センター
2017/02/09
#クラシック
クラシック音楽の生演奏に触れ、笑顔を見せる子どもたち =1月28日、浦添市 【浦添】弦楽器やピアノの演奏にバレエ、ゲームを組み合わせた「君にとどけメロディー~ ...
いま注目のニュース
一覧へ