「埋め立て承認」の記事一覧
辺野古移設「最も実現性の高い方策」 県の役割「建設に反対することではない」 仲井真弘多元知事
2020/08/31
#埋め立て承認
米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設を巡り、仲井真弘多元知事は、埋め立て承認に至るまでの経緯や自身の思い、考え方も陳述書につづった。辺野古移設について「最も実現 ...
知事、再撤回「一つの手」 辺野古 県民投票の会が要請
2020/03/28
#埋め立て承認
玉城デニー知事(右)に要請書を手渡す元山仁士郎氏=27日、県庁 米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設を巡り、玉城デニー知事は27日の記者会見で、埋め立て承認撤回 ...
沖縄県に辺野古埋め立て承認再撤回を要請へ 県民投票の会元メンバーらが会合
2020/03/22
#埋め立て承認
県に行う要請についてそれぞれ意見を述べる「辺野古」県民投票の会の元メンバーら=21日、那覇市 米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古埋め立ての是非を問う19 ...
沖縄県、国を辺野古で再び提訴 訴訟二つを同時進行
2019/08/07
#国土交通相
訴状提出のため那覇地裁に入る県の職員と弁護団=7日午後1時半ごろ、那覇市樋川の那覇地裁 米軍普天間飛行場移設に伴う名護市辺野古の新基地建設を巡り、沖縄県は7 ...
沖縄県、裁判後まで判断先送り 辺野古巡る防衛局申請
2019/07/30
#国土交通相
米軍普天間飛行場の移設に伴う沖縄県名護市辺野古の新基地建設を巡り、県は、国との裁判が継続する間、岩礁破砕許可など埋め立て承認に基づく沖縄防衛局からの申請につい ...
辺野古K8護岸での土砂陸揚げ 防衛相「問題ない」目的外使用にはあたらないとの見解 沖縄県は行政指導する構え
2019/06/08
#土砂運搬
岩屋毅防衛相 【東京】名護市辺野古の新基地建設を巡り、岩屋毅防衛相は7日の記者会見で、週明け10日にも予定している「K8」と呼ばれる護岸での埋め立て土砂陸揚げ ...
防衛局が許可なく護岸構造を変更 辺野古新基地工事、公有水面埋立法違反か
2019/06/07
#土砂運搬
沖縄防衛局が新たに埋め立て用土砂の陸揚げ場所として使用を計画しているK8護岸(手前)。当初県に報告していた護岸の構造が許可なく変更されている=6日、名護市辺野古 ...
【記者解説】国が辺野古工事で法的手続きよりも新たな護岸での陸揚げを優先させるのはなぜか?
2019/06/04
#埋め立て承認
大浦湾側に向かって工事が進むK8護岸=5月21日、名護市の大浦湾(小型無人機で撮影) 米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設で政府が新たな護岸を土砂の陸揚げに利用 ...
桟橋として利用する予定なかったK8護岸でも土砂陸揚げ 防衛局が表明 沖縄県、留意事項違反と指摘
2019/06/04
#埋め立て承認
米軍普天間飛行場移設に伴う沖縄県名護市辺野古の新基地建設で、沖縄防衛局は3日、辺野古崎付近で建設中の護岸「K8」を埋め立て用土砂の陸揚げに使うと初めて表明した ...
民意背に新基地反対 玉城県政始動 政府は対抗措置に慎重
2018/10/05
#埋め立て承認
知事就任会見で抱負を語る玉城デニー知事=4日、沖縄県庁 普天間飛行場の返還・移設問題が最大の争点となった県知事選で辺野古新基地建設阻止を訴え、過去最多得票を獲 ...
辺野古承認撤回 「今の県の考え方」佐喜真氏 「県の判断を支持」玉城氏
2018/09/01
#キャンプ・シュワブ
(左から)玉城デニー氏、佐喜真淳氏 沖縄県が名護市辺野古の新基地建設に関する埋め立て承認を撤回したことについて、県知事選に立候補を表明している佐喜真淳、玉城デ ...
県、辺野古埋め立て承認を撤回 「法基づき適正に判断」
2018/09/01
#キャンプ・シュワブ
米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古の新基地建設を巡り、富川盛武、謝花喜一郎両副知事は8月31日午後、県庁で記者会見を開き、仲井真弘多前知事による辺野古の ...
辺野古埋め立て承認撤回 防衛相「まだ仮定の話」 コメント避ける
2018/08/31
#埋め立て承認
小野寺五典防衛相は31日午前の閣議後会見で、米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設計画を巡り、沖縄県が同日午後に仲井真弘多前知事の埋め立て承認を撤回することに ...
県、きょう承認撤回 埋め立て根拠消滅 国と県、再び法廷闘争へ
2018/08/31
#埋め立て承認
米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設を巡り県は31日午後、仲井真弘多前知事による埋め立て承認を撤回する。政府は2013年に仲井真前知事が埋め立てを承認したこ ...
辺野古埋め立て 沖縄県、31日に承認を撤回 工事は中断
2018/08/30
#埋め立て承認
米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設を巡り、沖縄県は31日午後、埋め立て承認を撤回する。沖縄防衛局に通知した後、午後4時に県庁で記者会見を開き、承認を撤回し ...
辺野古埋め立て 県、31日にも承認撤回 工事の違法性15項目認定
2018/08/30
#名護市辺野古
米軍キャンプ・シュワブ沿岸域の埋め立て区域「2-1」部分(小型無人機で撮影) 米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設を巡り、県は前知事が許可した辺野古沿岸の公有水 ...
辺野古新基地 国、土砂投入先送り 知事死去「喪に服す期間」
2018/08/15
#土砂投入
土砂投入が予定されている「N3護岸」と「K4護岸」がつながった埋め立て区域「2―1」=名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ沿岸 (小型無人機で撮影) 米軍普天 ...
今さら聞きづらい辺野古埋め立て問題 「承認」「撤回」「聴聞」って? これまでの経緯をおさらいしてみた
2018/08/10
#埋め立て承認
沖縄県は2018年8月9日、米軍普天間飛行場の移設先となる名護市辺野古沿岸部の埋め立て承認撤回に向け、工事の事業主である沖縄防衛局の反論を聞くための「聴聞」を ...
<金口木舌>記者の仕事の一つに政治家の発言などを書き起こす作業がある。そ
2018/08/10
#埋め立て承認
記者の仕事の一つに政治家の発言などを書き起こす作業がある。その場でパソコンに打ち込むこともあれば、音源を聞き直して正確に文字化する場合もある ▼使用頻度の高い ...
辺野古埋め立て 「聴聞」が終了 県は承認撤回へ
2018/08/09
#埋め立て承認
聴聞終了後、報道機関の取材に応じる沖縄防衛局の中嶋浩一郎局長=9日午後4時40分ごろ、那覇市の県庁 名護市辺野古の新基地建設を巡り、県は9日午後2時から、埋め ...
埋め立て承認撤回へ「聴聞」始まる
2018/08/09
#埋め立て承認
名護市辺野古の新基地建設に関する埋め立て承認撤回手続きで、県は9日午後2時から県庁で沖縄防衛局側の言い分を聞く「聴聞」を開始した。 中嶋浩一郎沖縄防衛局長ら ...
翁長氏、最後まで民意貫く 保革超えた枠組み構築 県政与党は後継者擁立迫られる
2018/08/09
#オール沖縄
教科書検定意見撤回を求める県民大会で「沖縄戦の実相を正しく後世に伝えよう」と訴える那覇市長時代の翁長雄志氏=2007年9月29日、宜野湾海浜公園 米軍普天間飛 ...
沖縄の自治、問われる事態に 翁長知事死去
2018/08/09
#埋め立て承認
つながったK4護岸の工事現場に向かって、船やカヌーから抗議する人たち=4日午後2時50分ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ沿岸(小型無人機で撮影) 現 ...
県が沖縄防衛局に「聴聞」通知 実施は8月9日 辺野古埋め立て承認撤回へ
2018/07/31
#埋め立て承認
聴聞通知書を手渡すため、沖縄防衛局を訪れる県土木建築部の松島良成土木整備統括監=31日午後4時25分、嘉手納町の沖縄防衛局 沖縄県は31日午後4時半、名護市辺 ...
いま注目のニュース
一覧へ