「野添文彬」の記事一覧
【識者談話】ミサイル攻撃にぜい弱な米軍基地 さらなる日本の協力の必要性強調 台湾防衛CSIS文書 野添文彬氏(沖縄国際大准教授)
2023/01/11
#中国
野添 文彬氏 台湾有事となれば、米国は相当な犠牲を覚悟しなければならないことが非常に強く表れたシミュレーション結果だ。文書全体として、日本の協力なしには台湾有 ...
【識者談話】安保3文書「安保のジレンマ」懸念 野添文彬・沖国大准教授
2022/12/17
#安保関連3文書
野添文彬氏 今回の安保関連3文書は、専守防衛を堅持してきた日本の安全保障政策の大転換と受けとめられる。「専守防衛に徹する」と書いてはいるが、反撃能力(敵基地攻 ...
【識者談話】固定的な観念にとらわれる日本政府 米軍嘉手納基地のローテーション配備 野添文彬氏(沖縄国際大准教授)
2022/11/20
#嘉手納基地
F22やF35といったステルス性が高く、情報収集能力が高い第5世代戦闘機を中国に近い場所へ配置し、同盟国との訓練による相互運用性を高めるべきだという議論は米空 ...
保革で割り切れない葛藤…激動の沖縄を生き抜いた8人の知事から見えることは 野添文彬氏(沖縄国際大准教授)に聞く
2022/10/04
#本
野添文彬准教授 沖縄が日本復帰50年を迎えた年の県知事選で、玉城デニー知事が再選を果たした。玉城県政は2期目に突入する。近著「沖縄県知事―その人生と思想」で歴 ...
【識者談話】オスプレイ県外分散は可能 沖縄への集中、ぜい弱性増す 野添文彬・沖国大准教授
2022/10/02
#オスプレイ
垂直離着陸ができるヘリの特性と、高速度の飛行機の特性を持つオスプレイを海兵隊は「革命的兵器」とする。2017年ごろから離島を臨時拠点化する「遠征前方基地作戦」 ...
【識者談話】米中の衝突回避に対話が不可欠 ペロシ氏の台湾訪問 野添文彬・沖縄国際大准教授
2022/08/03
#ペロシ米連邦下院議長
野添 文彬氏 ペロシ米下院議長の台湾訪問はもっぱら米国国内の事情で、バイデン大統領も米軍が反対していることを示唆していた。だが中国側は、米国要人の相次ぐ訪台と ...
【識者談話】那覇軍港訓練は台湾有事を想定 重要度増、先行返還困難の可能性も(野添文彬・沖国大准教授)
2022/02/10
#那覇軍港
野添 文彬(沖国大准教授) 台湾有事での米海兵隊の役割として、巻き込まれそうな民間人などを救出する「非戦闘員避難作戦(NEO)」がある。今回、那覇軍港で実施さ ...
【識者談話】沖縄、米中対立で危険性さらに 第2次台湾海峡危機「核報復」文書 野添文彬・沖国大准教授
2021/05/26
#核
野添文彬氏(沖国大准教授) 研究により、以前から第2次台湾海峡危機で米軍が中国への核攻撃を検討していたことは知られていた。今回リークされた米国防総省の文書には ...
【識者談話】なぜ全国で米軍低空飛行が急増? 「コロナ、対中戦略影響か」野添文彬・沖国大准教授
2021/03/05
#低空飛行
野添文彬氏 県内のみならず、全国で米軍機の低空飛行が相次ぐ要因として考えられるのは、ひとつは新型コロナウイルス感染拡大の影響だ。 米軍には訓練のノルマが課せ ...
【識者談話】中国にらみ訓練激化、住民不安招いては運用できぬ(沖国大准教授・野添文彬氏)
2021/02/19
#低空飛行
野添文彬氏 米軍が注視しているのは中国にどう対抗していくかだ。米軍と中国軍との想定される戦場は海洋となる。以前から実施していたという米軍機の低空飛行訓練が激し ...
<米大統領選と沖縄>アジア戦略見直しも 知事は下院議員とパイプを 沖国大准教授・野添文彬
2020/11/10
#米大統領選
野添 文彬 バイデン政権になっても中国政策が厳しくなることに変わりはない。民主党も共和党も中国敵視では一致している。日本に安全保障上の分担を求め、沖縄の基地負 ...
<識者談話>野添文彬沖国大准教授 米の中国資金報告 冷戦時代のレッテル貼りと同じ
2020/08/23
#野添文彬
沖縄県内で根強い基地反対の声や、県と日本政府が対立する背景には、日本の沖縄政策の失敗や、沖縄の声に耳を傾けない政府の姿勢、基地の集中などがある。こういった独自 ...
【識者評論】「大陸に近い沖縄は非現実的」中距離弾道配備を識者はどうみる? 野添文彬沖国大准教授
2019/10/06
#INF
県内で米軍基地に対する反発が強い中、米国が沖縄に中距離弾道ミサイルを配備する可能性は低い。ロシアが情報を流すことに、沖縄と米国の間にくさびを打ち込もうとする意 ...
いま注目のニュース
一覧へ