「沖縄経済ニュース」の記事一覧

実質賃金 沖縄5.5%減 23年 下げ幅最大

 沖縄県が29日発表した2023年の毎月勤労統計調査(従業員5人以上の事業所)によると、物価変動を考慮した実質賃金は前年比5・5%減だった。比較できる2005年 ...

「かねひで」朝7時オープンに 3月1日から 県内55店舗 2時間早く 顧客、従業員のニーズに対応 沖縄

2024/02/29 #かねひで

前週より90銭高 沖縄県内、178円50銭 ガソリン価格

2024/02/29 #沖縄経済ニュース
有料

1月景気「緩やかに拡大」 りゅうぎん総研 消費底堅く

2024/02/29 #りゅうぎん総研
有料

沖縄県内総生産4兆6180億円 NIAC 24年度見通し発表

2024/02/29 #沖縄経済ニュース
有料

1月景況「回復」維持 観光指標上回る おきぎん経済研究所

2024/02/29 #おきぎん経済研究所
有料

沖縄の観光収入、コロナ前より47%増の1855億円に 1人当たり消費額は10万超える 2023年10~12月期 

【写真特集】カタールの発展・活気、沖縄の経済人が体感 琉球新報社・海外経済視察

2024/02/28 #カタール

離島10町村に各500万円寄付、DX支援で職員派遣も OFG 企業版ふるさと納税活用 沖縄

2024/02/28 #OFG
有料

沖縄、カーシェア市場が拡大中 5億円超える規模 「マイカー県民」への普及が鍵 りゅうぎん総研

2024/02/28 #カーシェア
有料

<人事>琉薬(4月1日)

2024/02/28 #人事
prime

<人事>明治安田生命保険沖縄支社(4月1日)

2024/02/28 #人事
prime

沖縄初「コストコ」時給は1500円から 従業員の募集を開始 南城市に8月開業 

2024/02/28 #コストコ

子育て中 働ける環境PR 女性の再就職で企業説明会 那覇・沖縄

2024/02/27 #沖縄経済ニュース
有料

1月県内観光客62.9万人 18%増、イベント影響 沖縄

2024/02/27 #入域観光客数
有料

<人事>琉球新報社(3月1日)

2024/02/27 #人事
prime

生モズクの大量加工施設が完成 沖縄・勝連漁協 5年で14倍量を目指す

2024/02/27 #モズク
有料

キングスとイオン琉球がコラボ「ぽろゆし」発売 チーム応援企画で2回目

2024/02/27 #イオン琉球
有料

南城市で「自動運転バス」実験始まる 斎場御嶽→知念岬の800メートルにセンサー NTT西が遠隔操作のデータ収集

2024/02/27 #NTT西日本
有料

MRO社、リース機返却時の整備参入 国内初、来年度から 第1弾はスタフラ支援 沖縄・那覇

2024/02/26 #MROJapan
有料

沖縄県民がダウンロード「国内最多」のアプリも 台湾と日本、観光分野のスタートアップ22事業者が交流 那覇

2024/02/25 #スタートアップ
有料

燃料不足でサトウキビの収穫停止 海上のしけで船輸送滞る 南大東島 沖縄

2024/02/25 #サトウキビ
有料

沖縄県民の金融リテラシー 「家計の黒字化」が重要 <けいざい風水>

2024/02/25 #けいざい風水
prime

税理士記念日 松沢玲子(沖縄国税事務所長) <仕事の余白>

2024/02/25 #仕事の余白
prime