「連載:セピア色の春―高校人国記」の記事一覧

さまざまな分野で活躍する人々の青春期をたどりながら、地域の歴史とともに県内各高校の歩みや校風を描く。

コザ高校(10)磨いた話芸「楽しんで」「刺激し合い」 藤木勇人さん、屋比久知奈さん<セピア色の春ー高校人国記>

2021/02/23 #コザ高校
prime
現在のコザ高校の校舎  「うちなー噺(ばなし)家」の藤木勇人(60)はコザ高校の36期である。沖縄の芸能と音楽に新風を吹き込んだ笑築過激団、りんけんバンドで活動 ...

コザ高校(9)アイデンティティー、劣等感…人生の転換期になった青春 宮里好一さん、安村光滋さん<セピア色の春ー高校人国記>

2021/02/19 #コザ高校
prime

コザ高校(8)定時制で触れた人の情 高校で披露しなかった歌三線 饒辺愛子さん、仲宗根創さん<セピア色の春ー高校人国記>

2021/02/16 #コザ高校
prime

コザ高校(7)独自のチャンプルー文化を形成 各地から人が集うおしゃれな都会に 豊川あさみさん、前川英之さん<セピア色の春ー高校人国記>

2021/02/12 #コザ高校
prime

コザ高校(6)コザが育てた歌とビート 川満勝弘さん、佐渡山豊さん<セピア色の春ー高校人国記>

2021/02/09 #コザ騒動
prime

コザ高校(5)「島ぐるみ闘争」目の当たりに…コザ騒動「時代が生んだ事件」 新川秀清さん、稲嶺勇さん<セピア色の春ー高校人国記>

2021/02/02 #コザ騒動
prime

<金口木舌>たゆまぬ努力がつかんだ夢

2021/02/01 #センバツ
prime

コザ高校(4)米兵の飲酒運転が女生徒の列に…人権、政治への目覚め 比屋根照夫さん、謝名元慶福さん<セピア色の春ー高校人国記>

2021/01/29 #コザ高校
prime

コザ高校(3)周辺に米軍歓楽街 抵抗と反骨心で歩んだ「私たちの道」 幸喜良秀さん、志田房子さん <セピア色の春ー高校人国記>

2021/01/26 #コザ高校
prime

コザ高校(2)沖縄を代表する2人の音楽家が学びつつ、卒業しなかった理由 <セピア色の春ー高校人国記>

2021/01/19 #コザ高校
prime

コザ高校(1)創立時は「胡差高校」 生徒でコメ作り学校の資金に<セピア色の春ー高校人国記>

2021/01/15 #コザ高校
prime

石川高校(5) 戦後沖縄芸能の発祥の地で 照屋林賢さん、闘牛アナ・伊波大志さん<セピア色の春―高校人国記>

2020/12/29 #宮森小
prime

石川高校(4)琉米親善と宮森小事故と…久高政治さん、フォーシスターズ<セピア色の春―高校人国記>

2020/12/25 #石川高校
prime

石川高校(3)「ロマンス学校」と呼ばれた時代も ふさぎ込んだ高校時代を救った俳句<セピア色の春―高校人国記>

2020/12/22 #俳句
prime

石川高校(2)空手家・佐久本嗣男の高校時代は<セピア色の春ー高校人国記>

2020/12/22 #五輪
prime

石川高校(1)【後編】バスケに励み、政治家に胸ときめかす・・・宮城篤実元嘉手納町長<セピア色の春ー高校人国記>

2020/12/22 #石川高校
prime

石川高校(1)【前編】戦火生き延び、学ぶ喜び 沖縄ツーリスト創業の宮里政欣さん<セピア色の春ー高校人国記①>

2020/12/16 #沖縄戦
prime