「交通事故」の記事一覧
【識者談話】ケナガネズミ、食料求め人里に現れる可能性も 小高信彦氏(森林総研九州支所主任研究員)
【北部】絶滅が危惧されている国指定天然記念物ケナガネズミの年間交通事故件数が11月20日時点の速報値で43件に上り、環境省やんばる自然保護官事務所が統計を取り ...
天然記念物のケナガネズミ、交通事故43件 23年11月時点で過去最多に 生息状況の回復が関係か
【北部】絶滅が危惧されている国指定天然記念物ケナガネズミの年間交通事故件数が11月20日時点の速報値で43件に上り、環境省やんばる自然保護官事務所が統計を取り ...
沖縄市知花で車と衝突したバイク、死亡男性の身元判明
2023/10/05
#交通事故
沖縄市知花の市道で3日午後5時半ごろ、バイクと軽自動車が衝突した死亡事故で、沖縄署は同日、バイクに乗っていて搬送先の病院で亡くなったのはうるま市の会社員の男性 ...
道路を横断中の70代男性、車にはねられ死亡 読谷村波平 現場に横断歩道なく
12日午後7時ごろ、沖縄県読谷村波平の県道6号で同村都屋方面から高志保向けに走行中の普通乗用車が、前方を徒歩で横断中の男性(77)=同村=に衝突した。山内さんは ...
バイクから投げ出され車に衝突、バイクの男性死亡 沖縄・那覇
2023/09/01
#バイク
30日午後7時40分ごろ、那覇市上間の県道82号で上間交差点方面から真地交差点向けに走行中のバイクが、対向車線からUターンをしようとしていた普通乗用車の手前で ...
「ハッピーバレンタイン作戦」など実施 「交通死亡事故ゼロ」2年連続の本部署、県警が表彰 沖縄
2023/08/16
##どローカル
表彰盾を手にする下地実本部署長(右から2人目)と県警の鎌谷陽之本部長ら=7月28日、本部町大浜の本部署 【本部】県警は7月28日、管内で1年間交通死亡事故ゼロ ...
悪質運転で車両事故、自衛隊3等空曹を15日間の停職処分に 空自知念分屯基地 異動前の島根で
2023/07/28
#事件・事故
航空自衛隊知念分屯基地は27日、悪質な運転で車両事故を起こし、民間人に重傷を負わせたとして、南西高射群第18高射隊に所属する20代の3等空曹を同日から15日間 ...
自転車と車両が衝突、子どもが車の下に 救い出した方法は 救助活動で4人と1事業者を表彰 沖縄・浦添消防
2023/06/13
#事件・事故
人名救助に尽力したとして表彰を受けた安次嶺智春さん(前列左から2人目)と仲間貴志さん(前列中央)ら=5月31日、浦添市消防本部 【浦添】浦添市消防本部(石原正 ...
北谷のスーパーに車突っ込む 89歳が運転、自動ドア突き破り 女児が棚に挟まれけが 沖縄【動画あり】
2023/06/01
#事件・事故
軽自動車が突っ込み、商品やガラスで散らかる店内=31日午後6時24分、北谷町桑江 31日午後5時半ごろ、沖縄県北谷町桑江のスーパーに、北谷町の女性(89)が運 ...
ひき逃げ相次ぎ、小学生男児らけが いずれも軽傷、命に別条なし 沖縄・北谷と嘉手納
2023/05/30
#ひき逃げ
29日午後、沖縄本島中部で小学生が被害に遭うひき逃げ事件が相次いだ。いずれも軽傷で、命に別条はない。 沖縄署は29日、北谷町桑江の町道で軽自動車を運転し、自 ...
国頭村の国道58号、衝突事故で原付バイクの男性が死亡 軽自動車の運転手からアルコール検知
2023/05/28
#アルコール
国頭村の国道58号で衝突した軽自動車 27日午後9時25分ごろ、国頭村謝敷の国道58号を大宜味村向けに走行していた軽自動車が、国頭村宜名真向けに北上していた原 ...
事故後の代車手配を簡素化 大同火災とカフリックス 車両の一括管理システムを開発へ
2023/05/11
#交通事故
基本合意した(左から)大同火災海上保険の山里武司経営企画部特命部長とカフリックスクラウドの辛正民社長=10日、那覇市の大同火災海上保険本社 大同火災海上保険( ...
【動画】沖縄県警、きょうから「活動服」を新たに導入 ドライバーも認識しやすい配色 事故現場、安全に捜査
2023/05/01
#交通事故
交通捜査用に新たに導入される活動服を着用する警察官(中央、左)。右の警察官の服装が従来のスタイル=4月27日、県警本部 沖縄県警は交通事故現場を捜査する警察官 ...
保護したカンムリワシ、森へ帰る 交通事故で骨折 沖縄・石垣 安全運転呼び掛け
2023/04/27
#カンムリワシ
放鳥され、羽を広げ飛び立つカンムリワシ=12日、石垣市崎枝 【石垣】交通事故に遭い保護されていた国の特別天然記念物で雄のカンムリワシが12日、保護された市崎枝 ...
事故が多発する丁字路でまた・・・ 擁壁に衝突し運転手死亡 浜比嘉島、今回は昼間に
2023/04/27
#事件・事故
擁壁に衝突した軽貨物車が撤去される様子=26日(提供) 26日午後2時10分ごろ、うるま市浜比嘉島の県道238号で、浜比嘉大橋を平安座島から浜比嘉島向けに走行 ...
ケナガネズミ 交通事故死、最悪ペース、最多37件、今年既に15件
2023/04/26
#ケナガネズミ
【国頭】絶滅が危惧される国指定天然記念物「ケナガネズミ」の交通事故死(ロードキル)が、2023年4月20日現在で前年4月末比5件増の15件確認され、年間の事故 ...
「同じ悲しみ防ぎたい」 池袋事故から4年、沖縄出身の妻子亡くした遺族の祈り 東京
2023/04/23
#事件・事故
妻と長女の思い出をアルバムでたどる松永拓也さん=22日午後、都内 東京・池袋の乗用車暴走事故は発生から4年が経過した。事故で沖縄県出身の妻と長女を亡くした松永 ...
バイク2人乗りで事故 後部座席の男性は意識不明も運転手は逃走 沖縄・浦添の西海岸道路
2023/04/21
#ひき逃げ
21日午前6時前、沖縄県浦添市港川の国道58号沖縄西海岸道路で那覇向け車線を走行中の2人乗りバイクが、中央分離帯に接触し転倒した。浦添署によると、バイクの後部 ...
イリオモテヤマネコに注意! 安全運転呼び掛ける 島内に事故防止区間を設定 沖縄・西表島
2023/04/15
#イリオモテヤマネコ
交通事故防止に向けて道路脇などに設置するイリオモテヤマネコをモチーフにした看板 【西表=竹富】15日は国の特別天然記念物・イリオモテヤマネコの日。「イリオモテ ...
死亡事故が多発するT字路…事故防止で反射板を設置 沖縄・うるま市浜比嘉島
2023/03/28
#事件・事故
設置された交通事故防止表示板を指す城間正宏区長=うるま市浜比嘉島 【うるま】死亡事故が多発していたうるま市浜比嘉島の県道238号丁字路にこのほど、反射板が設置 ...
高齢者ドライバーの死亡事故、全国2年連続で増 沖縄3件 22年
2023/03/03
#交通事故
2022年に全国で起きた75歳以上のドライバーによる車やバイクの交通死亡事故は、前年に比べ33件増の379件(沖縄は3件)で、2年連続の増加となったことが2日 ...
沖縄北インター、車線改良工事を完了 28日から運用
2023/02/18
#交通事故
沖縄総合事務局は17日、国道329号の沖縄北インターチェンジ(IC)交差点(沖縄市登川)の車線改良工事が完了したと発表した。28日午前4時から運用を始める。同 ...
翼を骨折…けがをしたカンムリワシ保護 沖縄・石垣の県道脇 交通事故増、環境省が注意呼び掛け
2023/02/04
#カンムリワシ
石垣市崎枝の県道脇で見つかったカンムリワシのとうこ=1日(環境省石垣自然保護官事務所提供) 環境省沖縄奄美自然環境事務所は2日、石垣市崎枝の県道脇のあぜで、ケ ...
国際通りでバイクが観光客ひき逃げ、本部の県道ではバイクに接触した車が走り去る 沖縄県内で相次ぐひき逃げ
2022/11/07
#ひき逃げ
6日未明、ひき逃げ事案が相次いで発生した。同日午前0時40分ごろ、那覇市松尾の県道39号(国際通り)を安里向けに走行していたバイクが道路を横断していた観光客の ...
いま注目のニュース
一覧へ