「日本復帰」の記事一覧
沖縄の若手有志、“復帰100年”へ沖縄県に提言書 教育・子育て「世界1位」を PROJECT50
沖縄の日本復帰100年を見据えて、県内の若手有志でつくる「PROJECT50」が29日、県庁に照屋義実副知事を訪ね、提言書を手渡した。教育、デジタル、交通など ...
「戦争反対」思いを共有 復帰の日で来県の県外団体も、辺野古新基地建設に抗議 沖縄
【辺野古問題取材班】15日の復帰の日に合わせて県外から訪れた複数の市民団体が20日、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前を訪れ、辺野古新基地建設に抗議 ...
「沖縄の民意を無視するな」 東京でデモ行進 沖縄の復帰の意義を問う 新宿
【東京】「我々は軍事植民地を拒否する」をメインスローガンとする「復帰」52年の沖縄5・18デモ(沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック主催)が18日、新宿駅のアルタ ...
暮らしを守るため「平和行進」 石垣市 軍事化の動きにあらがう 沖縄
【石垣】復帰から52年となった15日、八重山地区5・15平和行進(同地区実行委員会主催)が石垣市内であった。約50人が参加した。強い日差しが差す中、参加者は新 ...
「ダニーボーイ」歌う度“あの涙”思い出す 88歳のジャズシンガー、平和への願い込め 石垣 沖縄
太平洋戦争後、米国統治下の沖縄で米軍基地クラブのジャズシンガーとして活動し、今なお現役の斎藤悌子さん(88)=石垣市=は、海を越えて戦地に向かう米兵の若者の悲 ...
半世紀続いた泡盛の「酒税軽減」、段階的に縮小始まる 2032年に完全廃止 岐路に立つ業界 沖縄
泡盛の酒税軽減措置の段階的な縮小が15日出荷分から始まった。1972年の日本復帰に伴う激変緩和措置として導入されて以降、半世紀にわたって続いてきたが、2032 ...
【深掘り】振興と「取引」印象を回避 名護市と政府、辺野古の初協議会 首相官邸
沖縄の日本復帰から52年の節目となった15日、名護市辺野古の新基地建設を巡っては対照的な動きが交錯した一日だった。政府と名護市は「普天間飛行場代替施設の建設に ...
「沖縄がアメリカだった頃」 豊崎中で特別授業 復帰52年 豊見城
2024/05/16
#日本復帰
【豊見城】沖縄の日本復帰から15日で52年になった。豊見城市立豊崎中学校(大城正篤校長)は同日、2、3年生を対象に復帰をテーマにした特別授業を開いた。「5・1 ...
「きょうは何の日?」 教え子とともに、観光客に問いかけ20年 国頭・辺戸岬 復帰52年
【国頭】「今日は何の日か知っていますか」―。国頭村辺戸岬の祖国復帰闘争碑の前で山城正二さん(88)と金城健一さん(79)は観光客に問いかける。約20年間、復帰 ...
通りすがりの高校生も参加 国際通りで「道ジュネー」 日本復帰52年を問う 那覇 沖縄
復帰」52年を問う道ジュネー(主催『5・15復帰』を問う沖縄行動)が15日、那覇市の国際通りで開かれた。牧志公園で集会を開いた後、県庁前までデモ行進した。 ...
【復帰52年・水源整備】供給可能量、50年で4倍 かつて300日以上給水制限も ダム開発進む 沖縄
>>>基地なき沖縄、遠く きょう「5.15」復帰52年 島しょ県で高い山や大規模な河川のない沖縄では、安定した水源の確保は悲願だった。復帰から50年間で、ダム ...
【復帰52年・基地問題】米軍施設33%減、自衛隊は4.7倍に 沖縄
2022年度末時点で県内の米軍専用施設の面積は1万8452ヘクタールと、復帰時から33・8%減少した。しかし、辺野古新基地建設を巡る国の代執行や無人偵察機の配 ...
玉城デニー知事コメント発表 きょう復帰52年「建議書の願い叶えるために」
2024/05/15
#5.15
沖縄の日本復帰52年を迎えるにあたり、玉城デニー知事は「復帰50年目の節目に策定した『平和で豊かな沖縄の実現に向けた新たな建議書』に込めた全ての願いを叶(かな ...
【復帰52年 空港・港湾】民間施設、「有事」利用も 機能強化に国が予算 沖縄
離島県・沖縄にとって欠かせない空港・港湾は、1972年の日本復帰以降、県外との格差是正を目的に整備が進んだ。一方、有事に備え、平時から自衛隊などが民間インフラ ...
【記者解説】「土地規制」沖縄、全国最多70カ所 積極的な実態開示を <歩く民主主義100の声~那覇区域編>
石垣、宮古、与那国などから始まった土地利用規制法に基づく県内での地域指定が、沖縄本島各地に広がった。県内でこれまで指定された地域は全国最多の70カ所に上る。過 ...
那覇で100人に聞きました 「復帰の日」知ってますか? 沖縄、きょう「5.15」日本復帰から52年
2024/05/15
#土地利用規制法
きょう15日は、1972年に沖縄の施政権が米国から日本に移された「復帰の日」。土地利用規制法の注視区域・特別注視区域内の100人に行った琉球新報の取材で、「5 ...
「え、復帰の日に?」 那覇の中心市街地も「土地規制」指定 住民つぶやく軍用地、外国勢力…<歩く民主主義100の声~那覇区域編>
2024/05/15
#南西シフト
沖縄の施政権を米国が日本に移管した「復帰」から、15日で52年を迎えた。台湾有事に備えた「南西シフト」も進むなか、この日から那覇市の中心市街地を含む県内31カ ...
基地なき沖縄、遠く きょう「5.15」復帰52年
2024/05/15
#5.15
米国が沖縄の施政権を日本に返還し、沖縄が日本に「復帰」してから、15日で52年を迎えた。 復帰から半世紀を経て、インフラの整備や生活水準の向上により、人口は ...
自見沖縄担当相「沖縄の強み強調し課題解決へ」 日本復帰から52年
沖縄の日本復帰52年を前に、自見英子沖縄担当相は14日までに、琉球新報などのインタビューに応じた。主なやりとりは次の通り。 ―第6次にわたる沖縄振興計画の課題 ...
「やっと日本人に戻れた」当時の式典に参加した高校生 奄美の日本復帰 「運動」の歴史、遺産に<奄美・復帰70年>
【鹿児島=奄美大島】クリスマスプレゼントと呼ばれた1953年12月25日の奄美群島の日本復帰の日、当時、大島女子高等学校の1年生だった石神京子さん(85)は、 ...
「先人たちの奮闘に感謝」 奄美群島が日本復帰70年を迎える 名瀬小で記念の日集い(南海日日新聞社提供)
奄美群島の日本復帰から70年の節目を迎えた25日、奄美各地で記念行事が行われた。復帰運動の中心地となった奄美市の名瀬小学校では「日本復帰記念の日のつどい」が開 ...
密航ルートをカヌーで挑戦「誇り再確認」 奄美の復帰を訴えた若者の足跡たどる<奄美・復帰70年>
米軍統治下だった奄美で、日本復帰を訴え命がけで日本本土に渡った若者たちがいた。「島を愛する若者たちの思いを学び、自分自身も誇りの再確認をしたかった」。鹿児島県 ...
奄美群島、きょう日本復帰70年 進んだインフラ整備 残る格差
2023/12/25
#奄美
鹿児島県・奄美群島は25日、1953年の日本復帰から70年を迎えた。戦後8年間の米国統治で経済再建が遅れた島々には多額の事業費が投じられ、インフラ整備などハー ...
奄美が日本復帰70年、どんな歴史をたどった? 本土への往来禁止や物流制限、米軍の値上げに反発し群島一丸の運動に <ニュースはじめの一歩>
12月25日に奄美群島が日本に復帰して70年の節目を迎えたよ。どのような歴史をたどったのかな? 第2次世界大戦後、日本は米国に占領されました。サンフランシス ...
いま注目のニュース
一覧へ