「本部港塩川地区」の記事一覧
塩川のコンベヤー不許可を 県北部土木事務所で市民団体が座り込み 辺野古の新基地建設
本部港塩川地区のベルトコンベヤーを巡り、本部町島ぐるみ会議と協議する県北部土木事務所の職員ら=29日、名護市の県北部合同庁舎 名護市辺野古の新基地建設で土砂搬 ...
沖縄防衛局、市民に暴言の職員を減給処分 職員は依願退職 伊藤局長「あってはならない発言」
2023/07/28
#暴言
沖縄防衛局の職員による不適切な発言があった本部港塩川地区=6月7日撮影 沖縄防衛局は28日、6月に本部港塩川地区で警告業務に従事していた同局職員が、辺野古新基 ...
本部町・塩川の警告看板、事業者が再掲示を求める 副知事が市民団体との意見交換で明かす 辺野古新基地
2023/05/11
#抗議行動
那覇地方裁判所(資料写真) 【辺野古問題取材班】辺野古新基地建設に対する抗議行動の現場となっている本部港塩川地区(沖縄県本部町)に、県が大型車両の往来を妨害す ...
辺野古抗議現場の警告看板、沖縄県が撤去 市民団体の反発受け 本部町・塩川
2023/05/11
#抗議行動
県が本部港塩川地区に設置した警告看板=2月、本部町 【辺野古問題取材班】辺野古新基地建設に対する抗議行動の現場となっている本部港塩川地区に、大型車両の往来を妨 ...
本部港塩川地区の警告看板を県が撤去へ 沖縄・辺野古新基地への抗議現場
2023/04/24
#本部港塩川地区
警告看板を撤去するとの回答を沖縄県から受けた後、喜びの気勢を上げる市民ら=24日、県庁1階ロビー(喜瀨守昭撮影) 県は24日午後、名護市辺野古新基地建設に対す ...
埋め立て資材運ぶダンプ、当初説明の5倍、1日900台の日も 辺野古新基地建設 本部・塩川搬出5年
2022/12/16
#本部港塩川地区
大型車両の前で抗議する市民=8月2日午前7時20分ごろ、本部町の本部港塩川地区 【辺野古問題取材班】米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設を巡り、沖縄防衛局が本部 ...
塩川の土砂詰め込み作業2週間確認されず 防衛局「気象状況により休止」
2021/10/13
#本部港
ベルトコンベヤーが使用されないまま2週間経過した本部港塩川地区=11日、本部町 【辺野古問題取材班】米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古の新基地建設で11 ...
辺野古土砂船が塩川沖で座礁 油漏れはなし
2021/05/28
#本部港塩川地区
本部町の本部港塩川地区(沖縄ドローンプロジェクト提供) 【本部】26日午後5時10分ごろ、土砂などの運搬船「第八そうほう丸」(499トン)が本部町の本部港塩川 ...
使用許可、最大半年に 本部港塩川地区 町、適正管理理由に
2019/12/14
#土砂搬出
【本部】名護市辺野古の新基地建設に伴う本部港塩川地区からの土砂搬出で、同地区の岸壁や荷さばき地の使用許可を担う本部町が、業者に対する許可の期間を従来の1カ月間 ...
沖縄県の撤去要請を沖縄防衛局と業者は無視
2019/06/25
#土砂搬出
荷さばき地の区域外で網を持って立ちふさがる警備員ら=24日、本部港塩川地区 沖縄県の本部港塩川地区からの土砂搬出を沖縄防衛局から委託された民間業者が、町が使用 ...
沖縄県の許可なく警備業者が港を仕切り、市民の通行を制限 辺野古埋め立て土砂搬出の本部港塩川
2019/06/25
#土砂搬出
荷さばき地の区域外で網を持って立つ警備員と搬出に反対する市民ら=24日、本部港塩川地区 【辺野古問題取材班】沖縄県名護市辺野古の新基地建設に伴う本部港塩川地区 ...
【深掘り】辺野古工事の加速にはつながらないのに、政府が本部港を使うのはなぜか?
2019/05/22
#土砂搬出
米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設を巡り、沖縄防衛局は21日、埋め立て用土砂の搬出に本部港塩川地区(本部町)を再使用した。4月に本部港から土砂を搬出した際は市 ...
業者が埋め立て土砂搬出のため柵設置 沖縄県は容認 市民「排除だ」「知事の言うことと現場が乖離している」と反発
2019/05/22
#土砂搬出
本部港・塩川地区の荷さばき地に設置された緑色の柵とオレンジ色のネットでトラック誘導路を造る警備員(左端)=21日、本部町 沖縄県名護市辺野古の新基地建設で沖縄 ...
きょうから土砂搬出 本部港塩川地区 移設工事加速狙い
2019/04/25
#土砂投入
米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設で、政府は25日、本部港塩川地区で埋め立て用土砂を搬出する作業を始める。台風で破損し使えなくなっていたが、3月末に修復工事が ...
本部港、使用許可へ 辺野古土砂搬出加速か 町方針 復旧完了4月から
2019/03/07
#土砂搬出
復旧工事が進む本部港塩川地区=1日、本部町 【本部】沖縄県名護市辺野古の新基地建設に伴う埋め立て用土砂を搬出するための本部港塩川地区の使用について、岸壁の使用 ...
本部港復旧3月末 塩川地区 完了まで新規使用できず
2018/11/29
#台風被害
台風24号で被災したとみられる岸壁=2日、本部港塩川地区 台風で半数の岸壁が破損している沖縄県の本部港塩川地区の復旧工事の工期が来年3月末までを予定しているこ ...
移設強行に〝壁〟 陸送は知事承認必要 本部港塩川地区・台風損壊
2018/11/06
#仲井真弘多
台風で破損したとみられる岸壁=2日、本部港塩川地区 米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設で、埋め立て土砂を搬出する予定の本部港塩川地区を沖縄防衛局が使える見通し ...
年内復旧めど立たず 本部港塩川地区 町「国への許可無理」
2018/11/03
#土砂投入
台風で破損したとみられる岸壁=2日、本部港塩川地区 【本部】沖縄県本部町が辺野古新基地への土砂搬出に伴う岸壁使用許可申請を不受理にした本部港塩川地区では2日、 ...
いま注目のニュース
一覧へ