「渡名喜島」の記事一覧
【星空写真】天の川くっきり 渡名喜島 伝統的な集落景観に浮かぶあまたのきらめき
山の尾根から星空にくっきりと浮かぶ天の川=14日、渡名喜村(ジャン松元撮影、15秒間露光) 無数の星が肉眼で観察できるほど、自然豊かな渡名喜村で14日午後9時 ...
【台風6号】「残っているのは調味料やお茶ぐらい」 最後の食料便は7月末 南北大東・渡名喜
2023/08/05
#北大東島
空になった陳列棚を見る買い物客=4日午後3時ごろ、南大東村のAコープ南大東店(池田羊子通信員撮影) 沖縄地方を通過したはずの台風6号は4日、Uターンして再び沖 ...
信号機は島に一つだけ 沖縄・渡名喜の交通安全教室 大きな声で「右、左、また右」
2023/04/26
#渡名喜島
幼稚園生と小学校低学年を対象とした交通安全教室=11日、渡名喜村内 【渡名喜】幼稚園生と小学校低学年を対象とした交通安全教室が11日、村内で行われた。渡名喜駐 ...
渡名喜島に「低い虹」、ダブルで現れる 「橋が架かっているみたい」 沖縄
2023/02/04
#渡名喜島
島の北側の低い位置に現れたダブルレインボー=1月28日、渡名喜村内 【渡名喜】寒気の影響で晴れたり雨が降ったりと不安定な天気だった1月28日の昼ごろ、沖縄県渡 ...
渡名喜沖37キロのアーラミーバイ
2022/08/05
#アーラミーバイ
24日、渡名喜沖で128センチ・37.3キロのアーラミーバイを釣った下地直輝さん(釣船てんぐ) 7月24日、熱田漁港で第4回わくわくファミリー釣り大会(日本釣 ...
緊急着陸の米軍ヘリが離陸 22時間ぶり、支援機と 沖縄・渡名喜島
2022/01/14
#渡名喜島
渡名喜島を離れる米軍のAH1Z攻撃ヘリ。前方を飛ぶのはUH1Y復旧支援ヘリ=14日午後3時40分ごろ、渡名喜村の村有ヘリポート(村提供) 沖縄県渡名喜村渡名喜 ...
緊急着陸の米軍ヘリ「油圧に問題」 渡名喜島の現場で修理(14日正午)
2022/01/14
#渡名喜島
渡名喜村有ヘリポートに駐機中の米軍AH1Z機=14日午前9時15分ごろ(住民提供) 沖縄県渡名喜村渡名喜島の村有ヘリポートに緊急着陸した米軍普天間飛行場所属の ...
米軍ヘリ緊急着陸「重大事故につながりかねない」沖縄知事、情報求める
2022/01/14
#渡名喜島
記者会見する玉城デニー知事=14日午前 沖縄県渡名喜村渡名喜島の村有ヘリポートに普天間飛行場所属のAH1Z攻撃ヘリが緊急着陸した問題で、玉城デニー知事は14日 ...
久米島―那覇のフェリー減便 宣言延長で1日1便に 9月1日~12日
2021/08/26
#フェリー
泊ふ頭旅客ターミナル(資料写真) 【久米島・渡名喜】県の緊急事態宣言延長を受け、久米島―渡名喜―那覇を海路で結ぶ「フェリー琉球」と「フェリー海邦」は9月1~1 ...
「渡名喜方言」辞典に 1万7000語、30年余かけ収集 出身の比嘉さん「島の宝」
2021/08/14
#しまくとぅば
沖縄渡名喜方言辞典 【渡名喜】30年以上の年月を経てまとめられた「沖縄渡名喜方言辞典」が、このほど発刊された。著者は渡名喜村出身の比嘉松吉さん(1908~20 ...
地位協定改定を要求 米軍コンテナ落下 県が国に抗議
2021/07/22
#日米地位協定
外務省沖縄事務所の橋本尚文沖縄担当大使(左)と小野功雄沖縄防衛局長(中央)に渡名喜島沖の米軍ヘリコンテナ落下事故への抗議文を手渡す謝花喜一郎副知事(右)=21日 ...
県議会、米軍抗議へ 渡名喜コンテナ落下 県も中止要求
2021/07/20
#渡名喜島
県議会米軍基地関係特別委員会(照屋守之委員長)は19日、渡名喜島沖の米軍ヘリ鉄製コンテナ落下事故に対する抗議決議・意見書案を臨時会に提出する方針を決めた。委員 ...
米軍落下のコンテナ、防衛局が回収する可能性 落下地点は確認できず
2021/07/16
#渡名喜島
在沖米海兵隊のCH53E大型輸送ヘリが渡名喜島沖にコンテナを落下させた事故を巡り、沖縄防衛局の小野功雄局長は15日、コンテナの回収について「米軍に対して回収な ...
米軍コンテナ落下、島が上陸訓練拠点に変化 沖縄県への連絡また遅れる
2021/07/15
#渡名喜島
渡名喜島沖の在沖米海兵隊CH53E大型輸送ヘリのコンテナ落下事故で、またしても県への連絡体制不備が露呈した。県は6月のうるま市津堅島のヘリ不時着事故を受け、事 ...
【主な落下事故一覧】民間機なら重大インシデント…沖縄知事「あってはならない」 米軍コンテナ落下
2021/07/15
#渡名喜島
渡名喜島沖でコンテナを落下させたCH53E大型輸送ヘリの同型機=6月、米軍普天間飛行場 在沖米海兵隊のCH53E大型輸送ヘリコプターが13日に渡名喜村の入砂島 ...
「もし島に落ちていたら…」 渡名喜住民、驚きと怒り 米軍コンテナ落下
2021/07/15
#渡名喜島
落下したコンテナの中に入っていたと思われる無数の段ボール=13日、渡名喜村(同村提供) 【渡名喜】在沖米海兵隊のCH53E大型輸送ヘリが13日、渡名喜村の渡名 ...
渡名喜島の香り、焼き上げました! 特産スコーン新発売 「島ハーブ」「もちきび黒糖」
2021/03/12
#共同開発
野草・ハマボウフウとチーズ入りの「島ハーブスコーン」と「もちきび黒糖スコーン」(手前) 【渡名喜】渡名喜島に新たなお土産が誕生した。島の野草・ハマボウフウとチ ...
黄色く細長い特産島ニンジンを今季初出荷 渡名喜島
2021/01/13
#島ニンジン
島ニンジンの出荷作業=12月18日、渡名喜村 【渡名喜】渡名喜村内で12月18日、2020年初となる島ニンジンの出荷が行われた。例年収穫は早いもので12月末ご ...
渡名喜島で初のお酒「もちきび焼酎」 角がなくフルーティー「喉越しに島を感じて」
2020/11/17
#お酒
渡名喜島産のもちきびと、新たな特産品として開発したもちきび焼酎「渡名喜島」 【渡名喜】渡名喜村の新たな特産品、もちきび焼酎「渡名喜島」が誕生し、16日から島内 ...
「ススキの葉」で魔よけ 渡名喜でシバサシの行事が行われ
2020/10/02
#渡名喜島
魔よけのシバサシで、家の敷地に置かれたススキの葉 シバサシに使うススキを刈り取る女性たち=9月26日、渡名喜村 【渡名喜】沖縄県渡名喜村で9月26日、シバサシ ...
沖縄大雨 渡名喜島で7月観測史上最大65ミリ 沖縄市松本で石積み崩落【7月17日昼】
2020/07/17
#大雨
高さ3メートル、幅9メートルにわたり崩れた石積み=17日午後0時半ごろ、沖縄市松本 【沖縄】沖縄地方は17日、湿った空気の影響で大気の状態が不安定になり、所に ...
高齢?ウミガメ 浜に足止め 渡名喜のアンジェーラ浜
2020/05/06
#ウミガメ
干潮の浜で発見されたウミガメ=4月28日、渡名喜島のアンジェーラ浜 【渡名喜】沖縄県の渡名喜島のアンジェーラ浜で4月28日、ウミガメが取り残されているのが発見 ...
海の運動会 笑顔満開 渡名喜で第100回
2018/07/16
#渡名喜島
水上運動会名物の水中騎馬戦で保護者や教員にかつがれ、互いの紅白帽を取ろうと手を伸ばす渡名喜小中学校の児童や生徒ら=15日午前、渡名喜村のあがり浜 【渡名喜】渡 ...
県議会軍特委で抗議決議可決 渡名喜米軍ヘリ不時着 2月1日本会議で審議
2018/01/29
#不時着
渡名喜村への米軍ヘリ不時着への抗議決議・意見書を全会一致で可決した県議会の米軍基地関係特別委員会=29日午前11時すぎ、県議会 県議会の米軍基地関係特別委員会 ...
いま注目のニュース
一覧へ