「どローカル」の記事一覧

お米屋さんのちまきとおむすび、おはぎ YATOYA(やとや) おいしいごはん 那覇市泊

仕込みと蒸しを丁寧に行い、やさしい味わいが魅力の「ちまき」(460円)。高級もち米「新大正糯(しんたいしょうもち)」を使用しています 那覇市泊、国道58号から一 ...

アラフォーライブが大好評! 祝・デビュー20周年 プロパン7

2023/04/18 #お笑い

「ちょっと怖かったおばあちゃん」がくれたワンピ、40年後、ひ孫の入学式でも活躍 3姉妹が着用 沖縄・金武の伊藝さん

2023/04/14 #いい話
有料

ウミガメすくすく成長中! 美ら島自然学校

2023/04/13 #ウミガメ

泡盛のもろみ粕を使ったフランスパン!?【島ネタCHOSA班】

2023/04/12 #どローカル

ピザ/パスタの1000円ランチ PIZZA & PASTA BASUNUYA(バースヌヤ) 那覇市与儀

琉球王朝時代の味を受け継ぐ 玉那覇味噌醤油

2023/04/05 #どローカル

国道の街路樹に集まる鳥の正体は!?【島ネタCHOSA班】

2023/04/04 #どローカル

豊富なメニューを楽しくチョイス RuLer’s TACORICE(ルーラーズタコライス)宜野湾本店 宜野湾市真栄原

壊れたおもちゃを直す病院!?【島ネタCHOSA班】

2023/03/29 #どローカル

【動画あり】深夜の路上で体を絡ませダンス ハブの珍しい姿がSNSで話題 メスに選ばれるのはどっち? 沖縄

2023/03/17 #どローカル

【動画】「こんなに鮮やかな鳥がいるのかと目を疑った」市街地に珍客、ズアカアオバト 沖縄・北谷

2023/03/09 #どローカル

沖縄で「年越しそば」の文化が定着したのはいつ?琉球新報でみる年越しの沖縄そばがメジャーになるまで

2022/12/28 #OKINAWAFOOD
prime

捨てられた圧力鍋から出てきた1600万円のその後…300万円を社協に寄付 発見者「すがすがしい。コロナで困っている人に使って」 沖縄・恩納村

2022/11/05 #いい話
有料

共同売店が新たな挑戦  浜比嘉島では廃校活用し復活へ 伊計島は存続へ特産品販売

2022/06/09 #うるま市
有料

島民に寄り添い10年…久米島病院の看護部長が退職 異例の転身に込めた離島医療への思い

2022/04/14 #どローカル
有料

那覇市のヘルシーで優しいタコライス「丸吉塩せんべい MARUYOSHI’S CAFE」

2022/04/05 #OKINAWAFOOD

雨宿りのベンチで通い合う手紙…15歳「ありがとう」65歳「感動」 地域の助けで再会

2021/10/26 #いい話
有料

「ソーキそば」生みの親、92歳の今も現役 我部祖河食堂の金城さん 「おいしかったよ」聞きたくて

2021/10/17 #OKINAWAFOOD
有料

夫婦で切り盛り60年 孫の新店長がやってきた 伊是名・かみやま食堂

2021/09/22 #OKINAWAFOOD
有料

沖縄に富士山!? 雨上がりの塩屋湾、自然が描く巨大絵巻

2021/06/18 #どローカル

普天間高校生が愛する「点心」の謎に迫った 中華風丼弁当の誕生秘話、店主はどんな人?<高校前メシ>

2021/04/02 #OKINAWAFOOD
prime

沖縄県民のシーチキン愛なぜ? 箱売り、贈答で人気↗ 食卓に定着“ツナの恩返し”も 

2020/11/04 #WEBプレミアム
prime

あなたの知らないボン! キュ! 盆! 家族で知ろう 旧盆の話

2019/08/06 #どローカル