NEW!
みがく
メンバーの絆を深め 世界を目指す JO1の與那城奨(よなしろ・しょう)さん
苦難を乗り越え挑戦中! 今注目のグローバルボーイズグループ「JO1」のメンバーは11人。2019年9月から3カ月にわたって開催されたオーディション番組で厳しい競争をくぐり抜け、約6500万票の視聴者投票によ...
NEW!
たべる
県産魚のフィッシュラップ Chichimun(チチムン、那覇市首里)
那覇市首里の鳥堀交差点近く、飲食店が多く立ち並ぶ一角に爽やかなブルーの看板を発見。店内は、明るくカウンターのあるお洒落な雰囲気です。お店の名前は「Chichimun」。県内唯一のフィッシュラップ専門店です。...
NEW!
くらす
来年も復帰50周年!? [まーちゃんのお笑いニュース道場 web版]
はいさい! 5月15日の沖縄本土復帰50周年を直前に県内外のマスコミから番組出演や取材依頼が殺到し、数日間だけ売れっ子気分を味わった本土復帰バブル三流芸人です。 ただし、5月15日を境...
NEW!
くらす
「オーガニックコーヒーのドリップバック」を5人に
琉球新報の読者クラブ「りゅうちゃんクラブ」事務局からお知らせです。 5月25日付の琉球新報にりゅうちゃんクラブ特集ページを掲載しました。 毎月第4水曜日には、読者参加型の楽しい投稿企...
NEW!
まなぶ
【結果発表!】「沖縄・海の生き物たち」人気投票ナンバーワンは?
2018年4月からスタートした琉球新報Style「沖縄・海の生き物たち」は、22年4月の配信分で50回を迎えました。毎回お読みいただきありがとうございます。50回を記念して実施した人気投票ランキングの結果を発表...
みがく
アーユルヴェーダで毎日を健康に アシュヴィニ・アーユルヴェーダスクール主宰の根間洋子さん
今に生かすインドの伝統医学 2016年4月から、レキオ紙面でインドの伝統医学「アーユルヴェーダ」を分かりやすく紹介するコラムを執筆してきた根間洋子さん。連載6周目を迎えた今年、連載をベースにした書籍...