「値上げ」の記事一覧
本島タクシー値上げ、初乗り560円から600円に 10月25日から、7年ぶり 沖縄総合事務局
2023/09/25
#タクシー
沖縄総合事務局は25日、沖縄本島地区のタクシー運賃を改定し、10月25日から適用すると発表した。普通車の初乗り上限額は現行の560円(1・75キロ)から、60 ...
離島のタクシー運賃、来月14日から値上げ 普通車の初乗り30円増 沖縄総合事務局が決定
2023/07/14
#タクシー
石垣島離島ターミナルの前に並ぶタクシー(資料写真) 沖縄総合事務局は14日、離島地区のタクシー運賃の値上げ改定を発表し、8月14日から適用すると発表した。普通 ...
給食費値上げ分を市が補助延長 沖縄市、来年3月まで 小中学校月額400円、幼稚園が350円
2023/06/19
#値上げ
沖縄市役所(資料写真) 【沖縄】沖縄市議会(瑞慶山良一郎議長)は19日開会の6月定例会本会議で、学校給食費の値上げによる保護者負担の増額分を市が2024年3月 ...
豊見城市の下水道、値上げも視野に検討へ 2年連続赤字 審議会が初会合 沖縄
2023/06/03
#下水道
豊見城市の上下水道の適正な使用料水準の検討について市から諮問を受けた、同市上下水道事業審議会=5月23日、豊見城市の同市役所 【豊見城】沖縄県豊見城市の上下水 ...
「対応に限界」「利益食いつぶす」 きょうから電気料金値上げ 夏本番を前に、かさむ冷房代 事業者ら苦慮
2023/06/01
#値上げ
沖縄県内の電気料金が6月1日から値上げされることになった。コロナで疲弊していた県内の観光施設や事業者は、ようやく回復の兆しを見せたばかり。国や県の補助金で一定 ...
「利益の半分持っていかれる」 事業者向け電気料金 県が支援も値上げ変わらず 県経済への打撃懸念 商品へ転嫁難しく
2023/05/31
#値上げ
沖縄電力石川火力発電所(資料写真) 燃料費の下落を受け、当初6月1日から値上がりするはずだった家庭向けの電気料金が一転して下がることになった。ただ、事業者向け ...
電気料金、実質値下げに 現行料金から2.7%減 行政補助に加えて燃料価格の下落で一転
2023/05/30
#値上げ
沖縄電力は30日、7月請求分(6月使用分)の電気料金を発表した。6月からの規制料金の値上げを織り込んでおり、国と県による補助金を含めた標準家庭(従量電灯、月間 ...
沖縄電力、今期は純利益40億円を予想 値上げ実施で黒字転換
2023/05/23
#値上げ
沖縄電力(浦添市)は22日、未定としていた2024年3月期の業績予想について、連結の純損益が40億円の黒字(前期は454億5700万円の赤字)になるとの見通し ...
値上げ、水道も?沖縄県企業局が「卸値」値上げを検討 28市町村の料金に影響も
2023/05/19
#値上げ
2023年度水道事業連絡会議で説明する松田了県企業局長(右から2人目)=19日、うるま市の石川浄水場 【うるま】沖縄県企業局は、電気料金や建築資材の値上がりで ...
家庭向け電気料金値上げ、実質2.1%に 国・県の時限補助で33%増から抑制 経産省が認可、6月実施へ
2023/05/19
#値上げ
経済産業省は19日、沖縄電力が申請した規制料金の値上げを認可した。6月1日から実施する。認可を受け、県と県経営者協会は独自の追加支援の補助額を確定させた。沖電 ...
沖縄電力の料金値上げ割合縮小 33.3%→実質2.1%に 標準家庭 国と県の時限措置で
2023/05/19
#値上げ
沖縄電力 資料写真 沖縄県と沖縄県経営者協会は19日、6月からの電気料金値上げを受けて追加支援を実施すると発表した。 沖縄電力の標準家庭(従量電灯、月間使用 ...
6月の電気料金値上げ幅、沖縄は2000円超え 大手7社の見通し出そろう
2023/05/19
#値上げ
北海道と東北、東京、北陸、中国、四国、沖縄の大手電力7社が抜本的な値上げを予定している6月の家庭向け電気料金の見通しが18日、分かった。7社とも値上げ前の5月 ...
沖電上げ幅、全国最大 大手7社、家庭向け電気料金の値上げ 今後は政府の負担軽減策が焦点に
2023/05/17
#値上げ
大手電力7社の家庭向け電気料金の値上げが曲折の末に決着した。標準的な家庭の電気料金の値上げ幅は、沖縄が2771円で最も大きい。物価高対策に躍起の岸田政権の意向 ...
【記者解説】電気料値引き支援、10月以降続くか見通せず 沖縄電力
2023/05/17
#値上げ
値上げについて記者会見する沖縄電力の本永浩之社長=16日午後、那覇市のおきでん那覇ビル 沖縄電力が16日に経済産業省に補正申請した規制料金の値上げ幅は、全国一 ...
沖縄電力の料金値上げ、経済界は「3重苦の厳しい状況」 物価高と人手不足でさらに・・・
2023/05/17
#値上げ
燃料価格の高騰で財務が圧迫されているとして沖縄電力が国に申請していた電力料金の改定が16日に承認され、6月からの値上げが決まった。物価高や人手不足に伴う賃上げ ...
沖電 標準家庭で33%の値上げ再申請 6月からの電気料金 政府査定で上げ幅圧縮、本永社長「もっと経営効率化考える」
2023/05/16
#値上げ
電気料金値上げの補正申請について記者会見する沖縄電力の本永浩之社長=16日午後、那覇市内 沖縄電力は16日、電気料金の規制料金について、標準的な家庭(従量電灯 ...
LED電球導入で生産者を支援、沖縄県に援助要請 JAなど3団体 県「国と連携し進める」
2023/04/27
#JAおきなわ
3団体からの要請書を受け取る前門尚美農水部長=26日、県庁 電気料金の高騰を受け、JA沖縄中央会とJAおきなわ、県花卉園芸農業協同組合の3団体は26日、県庁に ...
タクシー値上げ「必要」 沖縄総合事務局、本島、10月ごろ実施
2023/04/25
#タクシー
タクシー(資料写真) 沖縄総合事務局は25日、県本島地区タクシーの運賃改定が「必要」と判定したと発表した。現在の普通車の初乗り運賃は560円(初乗り区間1.7 ...
<金口木舌>軟骨ソーキに沖縄の底力
2023/04/16
#値上げ
物の値上げが止まらない。店頭価格の変動が少なく「物価の優等生」と呼ばれた鶏卵も、3月末の県内卸売り相場でみると、Mサイズ1キロ当たり平均価格が前年比で165円 ...
沖電の料金値上げ、6月以降か 経産省が審査を厳格化 県外大手電力6社も
2023/04/12
#値上げ
大手電力7社の家庭向け規制料金の値上げは6月以降となる公算が大きくなった。経済産業省は11日、値上げ幅を審査する有識者の専門会合を開催したが結論は出なかった。 ...
法人最大100万円を支給 沖縄県、物価対策で事業者へ応援金 申請は6月30日まで
2023/04/06
#値上げ
イメージ写真 沖縄県は7日から、コロナ禍で原油価格や物価高騰の影響を受けた事業者を支援する「うちなー事業者応援金」の取り組みを開始する。第2弾の物価高対策事業 ...
飲食店コスト増、人材も流出 半数値上げ、努力限界、原価率倍増、空席でも予約断る
2023/04/06
#値上げ
予約席を準備する居酒屋従業員=6日午後、那覇市久茂地の沖縄料理ちぬまん(又吉康秀撮影) 県飲食業生活衛生同業組合(鈴木洋一理事長)に加盟する県内飲食店を対象に ...
飲食店、半数値上げ 県飲食業組合、食材、人件費高騰
2023/04/06
#値上げ
県飲食業生活衛生同業組合(鈴木洋一理事長)は加盟する飲食店約1千店舗を対象にメニューの値上げに関するアンケートを実施した。3月7~31日までの期間に離島を含む ...
電気料金、上げ幅見直し 沖電は228円縮小 大手電力6社、最大1053円圧縮
2023/04/05
#値上げ
経済産業省は4日、大手電力7社による家庭向けなどの規制料金の値上げ幅を審査する有識者の専門会合を開いた。液化天然ガス(LNG)など燃料価格の下落傾向を踏まえ、 ...
いま注目のニュース
一覧へ