「ヤンバルクイナ」の記事一覧
ヤンバルクイナのロードキルが増加 8月までに28件、昨年1年間を既に上回る きょう「クイナの日」
【国頭】9月17日は語呂合わせで「ヤンバルクイナの日」。ヤンバルクイナの生態展示を通じて保護の普及啓発に取り組む、国頭村の安田くいなふれあい公園内のヤンバルク ...
ヤンバルクイナなど希少種の細胞を保存 国立環境研が本部町に凍結保管施設
絶滅危惧種のヤンバルクイナ(国立環境研究所提供) 絶滅危惧種の細胞を凍結保存して「タイムカプセル」のように未来に残す国立環境研究所(茨城県つくば市)の取り組み ...
【閲覧注意】「金ハブ」がクイナ1羽丸のみ 捕獲名人「ここまでクイナの状態が残るの珍しい」 沖縄・国頭
2023/07/06
#ハブ
ハブを捕獲した眞喜志康弘さん=5日、名護市三原の眞喜志康弘さん宅 【名護・国頭】名護市三原の眞喜志康弘さん(66)が3日、国頭村辺野喜の農道で、国の天然記念物 ...
<金口木舌>やんばる路ゆっくり走ろう
2023/05/09
#ケナガネズミ
ことしの大型連休はコロナ禍で中止していたイベントが久しぶりに再開し、行楽地は観光客や家族連れでにぎわった。人出が増えると、その「副作用」として道路の混雑が起き ...
負傷したヤンバルクイナにリハビリ施設 森を再現し野生復帰を支援 CFで全国から1356万円寄付 沖縄・国頭
2023/04/17
#クラウドファンディング
開所式に出席した(左から)どうぶつたちの病院沖縄の長嶺隆理事長、知花靖国頭村長、地域活性サポートセンターの比嘉明男理事長、上地哲安田区長=4日、国頭村安田のヤン ...
水おけでばたつく鳥、救い出した後もぐったりと…溺れたヤンバルクイナを救助した夫婦「初めてで驚いた」
2022/11/07
#ヤンバルクイナ
溺れたヤンバルクイナを救助した喜屋武盛祥さん(左)、裕子さん夫妻。水おけに木の枝を入れて脱出の足場を設けた=10月22日、東村高江 >>溺れて死ぬヤ ...
溺れて死ぬヤンバルクイナも 「飛べない鳥」の受難…畑のおけや池から脱出できず
2022/11/07
#ヤンバルクイナ
水おけで溺れて命が一時危ぶまれたが回復し放鳥されるヤンバルクイナ=10月8日、東村高江(環境省提供) 国の天然記念物で絶滅が危惧されているヤンバルクイナ1羽が ...
ヤンバルクイナなど希少鳥類のiPS細胞を初作製 保全や治療薬の開発に期待 環境研など
2022/10/26
#ヤンバルクイナ
作製されたヤンバルクイナのiPS細胞(国立環境研究所提供) 国立環境研究所などは25日、ヤンバルクイナなど国内に生息する絶滅危惧鳥類の人工多能性幹細胞(iPS ...
ヤンバルクイナのリハビリ施設が着工、2月完成へ 全国から支援1000万円 沖縄・国頭村
2022/09/29
#やんばる
ヤンバルクイナ・リハビリセンター安全祈願祭で鍬入れを行う(左から)比嘉明男理事長、知花靖国頭村長、長嶺隆理事長=9日、国頭村の安田くいなふれあい公園 【国頭】 ...
飛ばないクイナ「賢い」 帝京科学大チーム 石で貝割る行動も 二足歩行で脳大きく
2022/09/15
#ヤンバルクイナ
くちばしにくわえた貝を石にたたきつけて殻を割るヤンバルクイナ(中尾達郎さん撮影) 飛べない鳥は脳が大きく賢い―。帝京科学大、山階鳥類研究所、東京大の研究チーム ...
ヤンバルクイナを初公開!17日から3日間 「クイナの日」に合わせ限定で 沖縄こどもの国
2022/09/07
#ヤンバルクイナ
限定一般公開されるヤンバルクイナ(沖縄こどもの国提供) 【沖縄】沖縄こどもの国は「クイナの日」に合わせて17~19日の3日間、同園で飼育する国の天然記念物ヤン ...
保護のヤンバルクイナ、元気に森に帰る 交通事故に遭い保護、関係者ら「速度守って」呼び掛け 沖縄・国頭村
2022/08/30
#ヤンバルクイナ
交通事故のけがから回復してやんばるの森へ放鳥されるヤンバルクイナ=11日、本島北部 【国頭】環境省やんばる自然保護官事務所は11日、沖縄県国頭村で交通事故に遭 ...
ヤンバルクイナ、元気に大きくなってやんばるの森へ 幼鳥の時に事故、けがから回復
2022/08/11
#ヤンバルクイナ
交通事故のけがから回復してやんばるの森へ放鳥されるヤンバルクイナ=7月28日、本島北部 【国頭】環境省やんばる自然保護官事務所は7月28日、沖縄県国頭村で交通 ...
<金口木舌>ヤンバルクイナの返事
2022/08/03
#ヤンバルクイナ
「キョキョキョ」。事前に録音したヤンバルクイナの鳴き声を大きな音量で再生した。数十秒後、森の方から「キョキョキョ」と返事が聞こえた ▼北部支社に勤務していた頃 ...
交通事故にあったヤンバルクイナとノグチゲラ、元気にやんばるの森へ 治療で回復し放鳥 国頭村
2022/06/24
#ノグチゲラ
【国頭】環境省やんばる自然保護官事務所は15日、国頭村で交通事故に遭い保護されたヤンバルクイナとノグチゲラを放鳥した。回復した個体の放鳥は今年初。2羽は、事務 ...
「クイナ」アイスでやんばるの自然保護 環境マーク付きで発売 沖縄明治
2022/06/20
#アイス
売り上げが環境保全に寄付されるアイス「ヤンバルクイナ」をPRする仲田和男沖縄明治乳業常務(右から2人目)と知花靖国頭村長(同3人目)ら=17日、国頭村役場 沖 ...
<金口木舌>ゆっくり走行でヤンバルクイナと出合う
2022/06/06
#ヤンバルクイナ
国頭村の県道2号では運が良ければヤンバルクイナに出合える。想像していたより俊敏で、一気に道路を横断する姿はやんばるの自然をより身近に感じさせる ▼同時に「右側 ...
ヤンバルクイナの交通事故34件、ケナガネズミは12件 繁殖期の4~6月にロードキル集中
2022/06/03
#ケナガネズミ
ヤンバルクイナの推定個体数が減少した県道70号の交通事故防止重点区間(資料写真) 【北部】2021年にヤンバルクイナ34件(前年比12件増)、ケナガネズミ12 ...
鳥すめる自然守りたい きょうから愛鳥週間 輪禍防止へ「安全運転を」
2022/05/09
#ヤンバルクイナ
救護されたヤンバルクイナを診察する獣医師の中谷裕美子さん=7日、うるま市前原のNPO法人「どうぶつたちの病院 沖縄」 「today birds,tomorro ...
沖縄こどもの国にヤンバルクイナ3羽 種の保存へ「分散飼育」
2022/01/11
#ヤンバルクイナ
【沖縄】沖縄こどもの国(沖縄市、神里興弘園長)は11日、国の天然記念物ヤンバルクイナ3羽の飼養を始めたと発表した。鳥インフルエンザの発生などでヤンバルクイナの ...
交通事故で重傷…ヤンバルクイナが回復 保護官が放鳥「安全運転を意識して」
2021/12/04
#ヤンバルクイナ
交通事故に遭ったが保護されて回復し、元気良く森に帰るヤンバルクイナ=3日、国頭村安田 【国頭】環境省やんばる自然保護官事務所は3日、沖縄県国頭村安田で保護した ...
ヤンバルクイナが切手に! 世界遺産登録の記念 日本郵便が国頭村に贈呈
2021/10/13
#やんばる
世界自然遺産登録記念オリジナルフレーム切手セットをPRする久田雅嗣支社長(右)と知花靖国頭村長=1日、国頭村役場応接室 【国頭】7月26日に沖縄島北部(やんば ...
保護へつなぐ思い 新種認定から40年 きょう「ヤンバルクイナの日」
2021/09/17
#ヤンバルクイナ
ヤンバルクイナを追い続けた友利哲夫さん(左)と教え子の「どうぶつたちの病院沖縄」副理事長の金城道男さん。背後のヤンバルクイナの写真は友利さんの自信作だという=1 ...
マングース、飛ぶ鳥も襲っていた ノグチゲラなど被害「防除区域の拡大を」 森林総合研
2021/08/01
#マングース
【北部】世界自然遺産登録地に生息する、飛べない鳥ヤンバルクイナを捕食するとして、環境省などが防除事業を進めるマングースが、ノグチゲラやホントウアカヒゲといった ...
いま注目のニュース
一覧へ