「子牛」の記事一覧
子牛6000円安、9月の県内競り価格は平均41万円 4月以降の下落で過去10年で最低値に 農家「緊急支援を」
県内で9月に開催された子牛競り7市場の平均価格の速報値は、前月比6611円(1・6%)減の41万3398円(税抜き)となった。平均価格下落の要因としては、購買 ...
沖縄の子牛、1頭42万円 過去10年で最低に 台風被害も追い打ち 流産や畜舎破損も
387頭が上場された南部家畜市場の牛セリ市=17日、糸満市の南部家畜市場 8月の県内の子牛競りが19日に終了し、子牛1頭当たりの税抜きの平均価格が、速報値で過 ...
「離農も続けるのも、苦しい」 子牛価格下落で沖縄の繁殖農家 何重もの苦しさとは
2023/05/24
#JAおきなわ
子牛に粗飼料を与える沖縄市の繁殖農家の仲泊旦輝さん=22日、沖縄市 総額150億円規模の県内の子牛繁殖業が、取引価格の下落で揺れている。2021年の繁殖農家は ...
子牛の取引価格が下落 県内5月の競り値、採算ラインの50万円割れ 背景に飼料高騰か
2023/05/23
#JAおきなわ
子牛の競りに参加する肥育農家と出品する繁殖農家=17日、糸満市の南部家畜市場 沖縄県内の和牛子牛価格が下落している。これまで60~70万円台で推移していたが、 ...
沖縄県内の子牛初競り、平均59万円 前年比16%減、飼料高騰が影響で高値つけられず
2023/01/20
#JAおきなわ
JAおきなわ(資料写真) JAおきなわ(前田典男理事長)は20日、1月に沖縄県内の8家畜市場であった初競りで取引された子牛価格は1頭当たり平均59万1216円 ...
子牛初競り 黒島で県内最高の220万円 平均価格は「例年通り」
2022/01/12
#初競り
初競りが開かれた八重山家畜市場=11日午後、石垣市 【八重山】2022年の子牛の初競りが11日、県内各地の市場に先駆けて、黒島家畜市場(竹富町)と八重山家畜市 ...
JAおきなわの子牛肥育施設、譲渡先が決定 今帰仁と南城の2カ所
2021/12/17
#JAおきなわ
JA会館(資料写真) JAおきなわ(普天間朝重理事長)が沖縄本島内で行っている牛の肥育事業から撤退する方針を示していた件で、売却の対象だった3施設のうち2カ所 ...
野犬が子牛2頭をかむ 牛舎に侵入、うるま署が注意呼び掛け
2021/10/02
#子牛
リードなしで歩く犬(資料) 9月30日午後11時40分ごろ、沖縄県うるま市与那城饒辺の牛舎で飼われている家畜の子牛2頭に野犬2匹がかみついた。うるま署によると ...
犬にかまれたか 子牛死ぬ うるま
2021/03/13
#子牛
イメージ写真 4日午前8時ごろ、うるま市与那城屋慶名の牛舎で子牛がかまれ瀕死(ひんし)の状態でいるところを飼い主が発見した。うるま署によると、子牛は犬にかまれ ...
子牛の初競り最高130万円 伊江村で256頭取引
2021/01/23
#伊江村
JAおきなわの普天間朝重理事長に手綱を引かれ、競りにかけられる二番牛=15日、伊江村家畜市場 【伊江】2021年の子牛の初競りが15日、伊江村家畜市場で開かれ ...
沖縄県内の子牛価格は平均70万円台 前年比2%増 消費換起策が影響
2020/12/15
#子牛
12月に県内各地で行われた子牛の競りで、1頭当たりの平均取引価格が11月の実績に比べて3万8321円(5・7%)上昇の70万1978円(税込み)になった。70 ...
沖縄の子牛価格2カ月連続上昇 平均66万円台 GoToで回復傾向
2020/11/20
#GoTo
新型コロナウイルス感染拡大の影響で下落していた子牛の取引価格が回復している。19日までに県内各地で終えた11月の競り実績は、1頭当たりの平均取引価格が税込み6 ...
感染リスクと収入源のはざまで農家葛藤 県外のバイヤー集う子牛の競り 沖縄の離島で始まる
2020/04/15
#子牛
子牛の競り=2020年1月13日、石垣市の八重山家畜市場 新型コロナウイルスの感染拡大防止で、玉城デニー知事が県外からの来県自粛を要請する中、離島を中心とした ...
農業産出が減少、1千億円切る 沖縄、18年は988億円
2020/01/17
#子牛
沖縄総合事務局が15日発表した2018年の県内農業産出額は前年比17億円(1・7%)減の988億円で、3年ぶりに1千億円を切った。子牛の取引価格が低下したこと ...
子牛初競り、最高176万円 黒島、八重山家畜市場 438頭取引
2020/01/14
#八重山
県内の先陣を切って開かれた子牛の初競り=13日、石垣市の八重山家畜市場 【八重山】2020年の子牛の初競りが13日、県内各地の市場に先駆けて黒島家畜市場(竹富 ...
もとぶ牧場、繁殖拡大へ 沖縄ファンドが1.5億投資
2018/03/07
#子牛
政府系ファンドの地域経済活性化支援機構(REVIC、東京)と地元金融機関などが立ち上げた沖縄活性化ファンドは6日、農業生産法人もとぶ牧場(本部町、坂口泰司社長 ...
牛初競り、最高値137万円 沖縄・南部市場、子牛取引最高388頭
2018/01/18
#初競り
137万7千円の最高値がついた華牛「百合安福」 【南部】沖縄県の南部家畜市場(糸満市武富)の2018年の牛の初競りが17日、開かれた。最高値は家畜市場運営委員 ...
沖縄県内農業産出1025億円 昨年、21年ぶり大台超え 子牛伸びキビ豊作
2017/12/27
#JAおきなわ
沖縄総合事務局が26日に発表した2016年の沖縄県内農業産出額は、前年比90億円(9・6%)増の1025億円となり、21年ぶりに1千億円の大台を超えた。肉用牛 ...
農業産出1千億円 県内21年ぶり大台 キビ、子牛が好調
2017/12/26
#サトウキビ
17年ぶりに90万トンを超えたサトウキビ(写真と本文は直接関係ありません)=12月4日、石垣島製糖 沖縄総合事務局は26日、2016年の県内農業産出額が102 ...
子牛が8年ぶり増加 2016年度は3万624頭 県家畜改良協会まとめ
2017/08/06
#和牛
沖縄の肉用牛産業の主力となる子牛の2016年度の登記頭数が前年度比1・5%増の3万624頭となり、08年度以来8年ぶりに増加したことが5日までに、県家畜改良協 ...
JAおきなわ、肉用牛繁殖へ 市場維持へ離島で検討
2017/06/17
#JAおきなわ
八重山家畜市場で子牛の競りに注目する仲買人ら=2017年1月 子牛の出荷頭数全国4位である県内肉用牛産業の維持・発展を目指し、JAおきなわ(大城勉理事長)は肉 ...
子牛輸送へ貨物船改造 JAと琉海 通風機やミストでストレス軽減
2017/06/01
#JAおきなわ
琉球海運の貨物船「かりゆし」の改造をPRする(左から)琉球海運の宮城茂社長と、JAおきなわの大城勉理事長、崎原勲常務理事=JA会館 沖縄産子牛の安定的な県外輸 ...
沖縄県、子牛購入費助成へ 肥育農家の基盤強化 本年度から
2017/05/05
#助成
沖縄県産牛肉の増産を目指し、県は本年度から、県内の肥育農家が素牛(子牛)を購入する費用を一部助成する事業を始めることが4日までに分かった。県による助成事業は初 ...
肉牛2%増7万頭 沖縄県内16年、雌牛も2年連続増
2017/04/26
#子牛
沖縄県が25日までにまとめた2016年12月末の家畜・家禽(かきん)などの飼養状況調査結果によると、子牛価格の高値傾向が続く肉用牛は前年比2・1%(1469頭 ...
いま注目のニュース
一覧へ