「宮本昌典」の記事一覧
重量挙げ、宮本がアジアV 男子73キロ級
2023/05/09
#アジア選手権
宮本 昌典 重量挙げのアジア選手権は8日、韓国の晋州で行われ、男子73キロ級で宮本昌典(沖縄工高―東京国際大出、同大職)がスナッチ153キロ、ジャーク191キ ...
「常に世界の3番以内を」重量挙げ・宮本昌典 パリ五輪見据え、国頭で強化合宿
2023/01/19
#合宿
合宿で足腰強化に打ち込む宮本昌典。パリ五輪に出場しメダル獲得を見据える=16日、国頭村のくいな・エコ・スポレク公園内 2024年パリ五輪を目指す重量挙げの男子 ...
重量挙げ、宮本が大会新で優勝 成年男子81キロ級 とちぎ国体
2022/10/07
#いちご一会とちぎ国体
重量挙げ成年男子81キロ級のジャーク試技3回目で、180キロを挙げる宮本昌典=7日午前、栃木県の小山市立体育館 【栃木国体取材班】第77回国民体育大会「いちご ...
宮本、73キロ級V 重量挙げ全日本選手権 2大会ぶり5度目
2022/04/29
#全日本選手権
男子73キロ級でスナッチ3本目に153キロを成功させトップに立った宮本昌典。そのままトータルでトップを守り優勝を飾った=29日、愛媛県新居浜市市民体育館(謝花史 ...
重量挙げ宮本昌典の原点は「ほうきの柄」 理想のフォームで頭角現す 東京五輪
2021/07/29
#宮本昌典
男子73キロ級 スナッチで147キロに成功した宮本昌典 父・裕二さんは宮崎県出身。1987年の海邦国体に向け、県内レスリングを強化するために沖縄に招かれた名伯 ...
「心からの強さ感じた」 平良コーチ、宮本昌典の成長に頬緩める
2021/07/29
#宮本昌典
男子73キロ級 平良真理コーチ(右)に送り出されジャーク188キロに臨む宮本昌典 ジャーク3回目。調子が悪い中でもメダルを狙える重量を果敢に申告した教え子を前 ...
「恩返しがしたかった」宮本昌典、メダルへの執念届かず 最終試技で自己新狙うも失敗
2021/07/29
#宮本昌典
男子73キロ級 ジャークで188キロに成功した宮本昌典=東京国際フォーラム 試合後の第一声は、震えた声で「悔しいです」。1カ月前にへんとう炎で体重が落ち、調整 ...
宮本昌典が重量挙げ73キロ級で7位入賞 東京五輪
2021/07/29
#宮本昌典
男子73㌔級 スナッチで147㌔に成功した宮本昌典=東京国際フォーラム 東京五輪の重量挙げ男子73キロ級が東京国際フォーラムで行われ、那覇市出身の宮本昌典(2 ...
【速報】重量挙げ宮本が7位 男子73キロ級 糸数に続き沖縄勢入賞<東京五輪>
2021/07/28
#宮本昌典
男子73キロ級 スナッチで147キロに成功した宮本昌典=東京国際フォーラム 東京五輪第6日の28日、重量挙げ男子73キロ級が東京国際フォーラムで行われ、那覇市 ...
重量挙げ宮本、スナッチ終了時点で8位 男子73キロ級<東京五輪>
2021/07/28
#宮本昌典
東京五輪第6日の28日、重量挙げ男子73キロ級が東京国際フォーラムで行われ、那覇市出身の宮本昌典(沖縄工高―東京国際大出、同大職)がスナッチ147キロだった。 ...
重量挙げ・宮本が最終調整 糸数の4位に「後輩としてメダル取る」
2021/07/27
#宮本昌典
28日の本番に向けて調整を続ける宮本昌典=26日、東京国際フォーラム 東京五輪の重量挙げ男子73キロ級代表の宮本昌典(沖縄工高―東京国際大出、同大職)が26日 ...
<五輪の県勢展望>野球・平良は強心臓で挑む 重量挙げの糸数、宮本はメダル圏内
2021/07/22
#宮本昌典
最速160キロの剛腕で世界に挑む平良海馬 23日に本格開幕する東京五輪。県勢は過去最多の10人が出場するほか、親が県出身など沖縄にゆかりのある選手もいる。県関 ...
重量挙げ糸数「全試技成功したい」宮本「メダルはついてくる」 五輪へ抱負
2021/07/14
#ウエイトリフティング
オンライン会見で本番に向けた意気込みを語る糸数陽一と宮本昌典 日本ウエイトリフティング協会は10日、東京五輪代表選手のオンライン会見を開いた。男子61キロ級の ...
糸数、宮本選手へ「沖縄悲願のメダルを」ロス五輪重量挙げ・平良朝治さん<オリンピアンのエール>
2021/07/09
#宮本昌典
沖縄の重量挙げ選手初のメダル獲得を期待する平良朝治さん=1日、那覇市の琉球新報社 重量挙げで2大会連続の五輪代表となる男子61キロ級の糸数陽一(30)に加え、 ...
重量挙げ日本代表の糸数、宮本 沖縄から初のメダル狙う
2021/06/25
#宮本昌典
東京五輪でメダル獲得を目指す糸数陽一(左)と宮本昌典 今月、重量挙げで東京五輪代表に内定した男子61キロ級の糸数陽一(30)=豊見城高―日大出、警視庁=と男子 ...
「メダル取る」「日の丸掲げたい」 重量挙げ五輪内定の糸数、宮本が抱負
2021/06/16
#ウエイトリフティング
【左から】東京五輪に向けて意気込みを語る男子61キロ級の糸数陽一、初の五輪出場でメダル獲得を目標に掲げる男子73キロ級の宮本昌典(Zoomから) 日本ウエイト ...
重量挙げ五輪代表選出 糸数、宮本 大舞台へ 家族ら喜び、メダル期待
2021/06/13
#宮本昌典
重量挙げ全日本選手権男子67キロ級 ジャーク165キロに成功する糸数陽一=2020年12月11日、新潟県 重量挙げ男子61キロ級の糸数陽一と73キロ級の宮本昌 ...
糸数・宮本 五輪決定 重量挙げ61、73キロ級
2021/06/12
#宮本昌典
昨年12月の重量挙げ全日本選手権で、男子67キロ級で優勝した糸数陽一(左)と同73キロ級を制した宮本昌典=新潟県のニュー・グリーンピア津南 日本重量挙げ協会は ...
糸数、宮本 五輪代表 重量挙げ61、73キロ級
2021/06/09
#宮本昌典
年12月の重量挙げ全日本選手権で、男子67キロ級で優勝した糸数陽一(左)と同73キロ級を制した宮本昌典=新潟県のニュー・グリーンピア津南体育館 日本ウエイトリ ...
重量挙げアジア選手権3位 宮本「当たり前に挙がる重量」失敗にあぜん
2021/04/22
#アジア選手権
男子73キロ級 ジャークでバーベルを頭上に挙げる宮本昌典=20日、ウズベキスタンのタシケント(提供) 重量挙げのアジア選手権第4日は20日、ウズベキスタンのタ ...
五輪の延期は自分にとってプラス メダル圏内は目前 重量挙げ男子73キロ級・宮本昌典<憧憬の舞台へ>
2021/01/23
#宮本昌典
全日本選手権男子73キロ級 スナッチ日本新記録の155キロを挙げる宮本昌典=2020年12月11日、新潟県のニュー・グリーンピア津南体育館 東京五輪のメダル獲 ...
日本新の宮本、コロナ禍で遂げた進化 「最低限の数値」満足せず 全日本重量挙げ
2020/12/12
#宮本昌典
男子73キロ級 スナッチ日本新の155キロを成功させる宮本昌典=11日、新潟県のニュー・グリーンピア津南体育館(古川峻撮影) 重量挙げの第80回全日本選手権・ ...
<東京五輪まで1年>混戦の階級制するため 最適ルートを模索 宮本昌典(重量挙げ)
2020/07/22
#宮本昌典
2021年の夏に延期された東京五輪の開幕まで23日であと1年となる。東京パラリンピックの開幕はその約1カ月後。新型コロナウイルスの感染収束への道筋が立たない中 ...
宮本昌典が3位入賞 重量挙げW杯73キロ級 不調から脱却、五輪代表へ大きな一歩
2019/12/12
#W杯
男子73キロ級 トータル335キロで3位入賞した宮本昌典=10日、中国天津(日本ウエイトリフティング協会提供) 重量挙げのワールドカップ(W杯)が10日、中国 ...
いま注目のニュース
一覧へ