「感染症」の記事一覧
HIV「偏見、差別ない社会を」 那覇で講演会 ともに生きる老後を考える
那覇市地域包括支援センターは5日、那覇市のジュンク堂書店那覇店で「HIVとともに生きる人たちの老後を考える」をテーマにした講演会を開いた。県感染症診療ネットワ ...
那覇市でデング熱確認 輸入症例、感染拡大リスク低く ことし2例目 沖縄
2024/05/02
#感染症
那覇市保健所は2日、4月下旬に那覇市内の医療機関でデング熱患者の届け出があったと発表した。東南アジアへの渡航歴がある輸入症例だったため、県内における感染拡大の ...
琉大研究Tに大統領賞 スリランカ レプトスピラ分析技術開発
琉球大学大学院医学研究科のトーマ・クラウディア准教授らの国際研究チームによる、人獣共通感染症の病原体レプトスピラに関する共同研究成果が、11月21日にスリラン ...
那覇市がプール熱で初の警報 飛まつやタオル共用などで感染 手洗い・うがいの徹底を 沖縄
2023/10/06
#プール熱
那覇市は6日、小児を中心に発熱や咽頭痛を引き起こす咽頭結膜熱(プール熱)の患者が増加しているとして、警報を発令した。咽頭結膜熱に関する警報発令は2013年の那 ...
ヤンバルクイナは感染症に弱い? 免疫を活性化させる遺伝子が喪失 ウイルスへの抵抗力が低い可能性 国立環境研などが発表
2023/10/05
#ヤンバルクイナ
国立環境研究所(茨城県)とNPO法人どうぶつたちの病院沖縄(うるま市)、岩手大学の研究チームは3日、絶滅危惧種ヤンバルクイナがウイルスへの抵抗力が低く感染症に ...
プール熱、沖縄で初の流行警報 8月初旬から増加傾向 飛まつ、タオル共用避けて
2023/09/29
#プール熱
沖縄県は29日、小児を中心に発熱や咽頭痛を引き起こす咽頭結膜熱(プール熱)の患者が増加しているとして、県内で初めて流行警報を発令した。咽頭結膜熱は全国でも拡大 ...
沖縄でインフルエンザ急増 子ども中心に 学級閉鎖は32件、学年・学校閉鎖も
2023/09/23
#インフルエンザ
沖縄県は22日、11―17日に県内の定点医療機関から報告のあったインフルエンザ患者が1126人で、定点当たり20・85人(前週比7・42人増)だったと発表した ...
感染症のエムポックス沖縄3例目の確認
2023/09/20
#感染症
沖縄県は20日、県内で3例目のエムポックス(サル痘)患者を確認したと発表した。患者は県内在住の40代男性で15日に医療機関から発生届があった。 男性はエムポッ ...
〈ドクターのゆんたくひんたく〉151 溶連菌感染症 のどに炎症、発熱、発疹も
2023/07/12
#ドクターのゆんたくひんたく
溶連菌とはA群溶血性連鎖球菌という菌を省略した呼び方で、主にのどに炎症を起こします。溶連菌感染症は5歳以上の子どもがかかりやすく、3歳未満の子どもがかかることは ...
小児科パンク寸前 コロナに加え、子の感染症が流行 沖縄 PICU満床 入院先見つからず
2023/07/01
#医療
小児の発熱患者や救急搬送を受け入れる県立中部病院救命救急センター=6月29日午後8時半ごろ 沖縄県内では小児の間で新型コロナウイルスの感染拡大に加え、RSウイ ...
沖縄、RSウイルスが増加 県が注意喚起 1週間で定点4.35人 ヒトメタニューモウイルスも確認
2023/07/01
#感染症
イメージ 沖縄県ワクチン・検査推進課は6月30日、県内でRSウイルス感染症の定点あたりの患者報告数(6月19~25日)が4・35人になり、ここ数週間で増加傾向 ...
「手足口病」が流行、沖縄県が警報を発令 最多は1歳 必要な予防策は
2023/04/29
#感染症
イメージ 沖縄県は28日、手足口病の患者数が定点医療機関の報告で5・50人となり、警報発令基準の5・00人を超えたとして流行警報を発令した。4月17~23日に ...
「手足口病」が増加 那覇市が警報 飛まつや接触などで感染 手洗い呼びかけ
2023/04/07
#感染症
那覇市役所 那覇市は6日、市内で小児感染症の手足口病患者が増えているとして、警報を発令。直近の第13週(3月27日~4月2日)に定点医療機関当たりの患者数が5 ...
沖縄県内でデング熱患者、3年ぶりに発生 輸入感染例の可能性
2022/09/21
#感染症
那覇市保健所 那覇市保健所は21日、市内在住の50代男性1人がデング熱に感染したと発表した。市保健所によると、県内のデング熱患者発生は2019年に10例が報告 ...
手足口病が増加、沖縄で流行警報 6年ぶり発令 直近1週間で674人
2022/05/27
#感染症
沖縄県庁(資料写真) 沖縄県は27日、県内で手足口病の患者が増えているとして、流行警報を発令した。発令は6年ぶり。直近7週間(4月4日~5月22日)の患者数は ...
クルマエビ140万匹死滅、沖縄県と宮古島漁協が協議 養殖再開、問題点を検証し判断
2021/12/02
#クルマエビ
協議を終えて取材に応える宮古島漁協の栗山弘嗣組合長(中央)と県職員=2日午後、宮古島市平良 【宮古島】宮古島漁業協同組合が養殖するクルマエビ140万匹が急性ウ ...
養殖クルマエビ140万匹が死滅 感染症が爆発的拡大 損害1億円、宮古島漁協
2021/12/02
#クルマエビ
ウイルスによりクルマエビが死滅したとみられる宮古島漁協の養殖池=1日午前、宮古島市 【宮古島】沖縄県の宮古島漁業協同組合が宮古島市内の漁港で養殖するクルマエビ ...
梅毒感染、沖縄で最多77人 コロナで検査中断、さらに多い可能性
2021/11/26
#HIV
沖縄県保健医療部は25日、2021年の梅毒感染者が21日までに77人報告され、18年の74人をすでに上回り、法律で報告が義務化された1999年以降で最多を更新 ...
ネズミ媒介?レプトスピラ症、宮古地域で初確認 腎機能障害も「農作業中は手袋や長靴を」
2021/11/21
#感染症
イメージ写真 沖縄県ワクチン接種等戦略課は17日、宮古地域で初めてレプトスピラ症が発生したと発表した。感染したのはいずれも宮古島市の60代男性と80代男性。6 ...
「レプトスピラ症」感染の仕組み解明 琉球大、OIST、東北大の研究チーム
2021/04/24
#OIST
腎臓の細胞(青)に付着する病原菌レプトスピラ(研究チーム提供) 沖縄など熱帯・亜熱帯地域に多く見られる感染症「レプトスピラ症」について、琉球大学と沖縄科学技術 ...
感染症対策センターの建設を 来年度予算で会派「沖縄・平和」が県に要請
2021/01/27
#感染症
玉城デニー知事(左から4人目)に来年度予算について要請する県議会会派「沖縄・平和」の所属県議ら=26日午後、県庁 県議会会派「沖縄・平和」(仲村未央代表)は2 ...
RSウイルスの患者が急増 乳幼児のいる家庭や保育園は注意を 沖縄県が呼び掛け
2020/11/13
#感染症
イメージ写真 沖縄県地域保健課は12日、乳幼児に肺炎などを引き起こす「RSウイルス感染症」の患者が増加していると発表し、特に乳幼児のいる家庭や保育園などでの感 ...
那覇で水ぼうそう注意報 再び増加 流行の兆し
2020/02/08
#感染症
那覇市保健所は7日、1医療機関当たりの水痘(水ぼうそう)の報告数が1・29人で基準値を超えたとして流行注意報を発表した。流行状況は市内の7小児科を調査。第5週 ...
航空機での感染症患者移送で協定 沖縄県とメッシュ・サポート
2020/01/31
#メッシュ・サポート
県保健医療部の砂川靖部長(右)から協力協定書を受け取るメッシュ・サポートの塚本裕樹理事長 救急搬送活動に取り組むNPO法人メッシュ・サポート(塚本裕樹理事長) ...
いま注目のニュース
一覧へ