Search results for: "沖縄大学"
【チャイナ網路】総領事の人柄
2007/05/21
#中国時報
今年2月中琉文化経済協会から改称した台北駐日経済文化代表処那覇分処に4月23日、初代処長が就任した。日本とは国交のない台湾の事実上の総領事は李明宗氏(53)。 ...
【チャイナ網路】軍事演習の意味
2007/05/14
#中国時報
2012年、中国は台湾に戦線布告。31万の兵を率いて台湾上陸をもくろむ―という想定の軍事演習が4月16日から行われた。コンピューターシミュレーションによるもの ...
【チャイナ網路】大富豪と女心
2007/04/30
#中国時報
「iPod」(アイポッド)も「Wii」(ウィー)も、実は台湾に本社を置く「鴻海(ホンハイ)」が製造している。受託生産を行う企業のため一般になじみはないが、驚異 ...
【チャイナ網路】字幕翻訳家の誕生
2007/04/23
#中国時報
台湾のちょうど“へそ”のあたり。台中市から車で1時間ほどの距離にある山間の町・埔里が今、定年を迎える「団塊の世代」の日本人をターゲットとしたロング・ステイ(長 ...
【チャイナ網路】「草山行館」の焼失
2007/04/16
#中国時報
7日未明、台北市郊外にある「草山行館」から出火し、584平方メートルの本館を全焼した。日本植民地時代に建てられ、戦後蒋介石総統の最初の官邸となった建物の出火原 ...
【チャイナ網路】女屍図のミステリー
2007/04/09
#中国時報
台北の故宮博物院が、本格的な出版事業に乗り出したのは戦後。ある事件がきっかけだった。清の太祖ヌルハチから皇太極にいたる約30年間の歴史を満州語で記した「満文原 ...
【チャイナ網路】空港の楽しみ方
2007/04/02
#中国時報
先日、台湾の桃園国際空港で、マカオ便に乗り換えようとして面食らった。表示は皆無。カウンターは無人。館内電話で担当者を呼び出してみると、遅延するからVIPルーム ...
【チャイナ網路】本屋で夕食を
2007/03/19
#中国時報
台北市の誠品書店信義店の最上階には4軒の飲食店がある。本屋の食堂などと侮るなかれ。「泰市場」は5つ星ホテル出店のタイ料理店。「ザ・ライブラリー」は“台湾で最も ...
【チャイナ網路】素顔のジェリー
2007/03/12
#中国時報
台北国際空港の出国検査場がざわめき始めて、隣の隣の列に並ぶ長身の男性が、アイドルグループF4の言承旭(ジェリー・イェン)(30)だと分かった。うつむき加減に腰 ...
【チャイナ網路】義務教育の現状
2007/03/05
#中国時報
「〈問題〉担任の先生がお医者さんと結婚することになりました。2人に贈るカードに書くのに最も適した言葉は次のどれでしょう? (1)鳳凰于飛(2)杏林春暖(3)春 ...
【チャイナ網路】“金のブタ”の真相
2007/02/26
#中国時報
今年は旧暦で60年に一度の“金猪(チンヂュー)”(金のブタ)年といわれている。古来この年に生まれた子供は財を成し、生涯豊かに暮らせるとされるため、台湾や中国で ...
【チャイナ網路】変わる故宮博物院
2007/02/19
#中国時報
故宮博物院が昨年末、リニューアルオープンした。現在開催中の記念特別展は、北宋の書画や汝窯(じょよう)の青磁を集めた史上最大規模の宋代文物展「大観」と大英博物館 ...
【チャイナ網路】悲しみの万華鏡
2007/02/12
#中国時報
陳昇(48)が昨年末にリリースした14枚目のアルバム「這些人、那些人(この人たち、あの人たち)」が今、台湾ばかりでなく中国本土でも高く評価されている。描いたの ...
【チャイナ網路】忘年会の「無情鶏」
2007/01/29
#中国時報
旧正月も近づき、台湾には「尾牙(ウェイヤー)」(忘年会)の季節がやってきた。どこの会社でも大宴会を開き、豪華な景品を用意し、時には社長自ら歌い踊って社員の労を ...
【チャイナ網路】逃げるなら中国
2007/01/22
#中国時報
「力覇」グループの王又曾会長が昨年末、突然会社更生手続きを行い、年明け早々系列銀行の取り付け騒ぎに発展した。驚いたのはグループ各社の社長たちだ。独裁的支配で知 ...
【チャイナ網路】イチバンのネーミング
2007/01/15
#中国時報
商品のネーミングは、ビジネスの成否を左右する重要な“看板”だ。日本企業も並々ならぬ力を注いでいる分野だが、こと中国市場となると同じ漢字圏だと油断してか、失敗す ...
【チャイナ網路】「夜遊」の心得
2007/01/08
#中国時報
台湾で「夜遊」と言うと、いわゆる夜遊びを指さないでもないが、通常は夜間のドライブをいう。車やバイクに分乗し、男女数人が夜を徹して郊外を走るというのがよくあるス ...
【チャイナ網路】高速バスの舞台裏
2006/12/25
#中国時報
台湾西部の都市を結ぶ「国道客運(高速バス)」は、ほぼ全線24時間営業と非常に便利だ。南北をつなぐ台北・高雄間には、国光、統聯、阿羅哈(アロハ)、尊龍の4社が毎 ...
【チャイナ網路】“担ぎ屋”の今
2006/12/18
#中国時報
一昔前まで、台湾行きの定期貨客船や那覇空港ではおなじみだった、大きな荷物の“担ぎ屋”さん。個人で商売をすることから、台湾では「単幇客」と呼ばれている。近年めっ ...
【チャイナ網路】「軍訓教官」という存在
2006/12/04
#中国時報
台湾の大学には現在も約1500人の現役軍人が配置されている。肩書は「軍訓教官」。台湾を訪れる中国人も驚く事実だ。蒋介石時代のファシズムの残滓(ざんし)とも批判 ...
【チャイナ網路】「労作教育」の効果
2006/11/20
#中国時報
台湾の東海大学には、1955年の創立当初から非常にユニークな制度がある。「労作教育」というキリストの精神に根差した全人教育システムだ。近年アメリカで注目されて ...
【チャイナ網路】“亀毛”な酷吏の死
2006/11/13
#中国時報
“亀毛”(ぐーもー)とは細かいことにこだわり過ぎる頑固者のことだ。北京語の辞書にも、福建方言にもない言葉だが、台湾人の胸にはぐさりと刺さる。その“亀毛”で血も ...
【チャイナ網路】台湾から見た与那国
2006/11/06
#中国時報
台湾東岸の花蓮からわずか111キロ。与那国は台湾本島に最も近い“外国”だ。しかし、台湾人観光客が島を訪れることはまずない。わざわざ那覇で飛行機を乗り継いで行か ...
【チャイナ網路】マカオの勢力図変ぼう
2006/10/30
#中国時報
実に40年にわたり、香港出身の富豪・何鴻■氏(84)に独占されていたマカオのカジノが、外資に開放されて4年。一昨年の米ベネチアングループに続き、今夏“ラスベガ ...
いま注目のニュース
一覧へ