「珊瑚舎スコーレ」の記事一覧
珊瑚舎スコーレの夜間中学校、来年4月に開校へ 沖縄県が設置計画を認可 私立の夜間中設置は全国初
2023/10/06
#夜間中学
南城市の珊瑚舎スコーレ高等部を運営する学校法人雙星舎(そうせいしゃ)は5日、私立夜間中学校の設置計画について、沖縄県から「妥当」と認める通知が届いたことをホー ...
「アイヌと沖縄のために何かをしたい」 15歳の運天さん、共通の過去学び決意
2023/06/26
#アイヌ民族
沖縄とアイヌ民族のために行動することを誓う運天十愛さん(後列中央)と友人ら=23日、糸満市真栄平 日本の周縁で生き、歴史や文化が奪われてきた共通の過去がある、 ...
<金口木舌>大切な「宝物」を未来まで
2023/06/24
#珊瑚舎スコーレ
南風原町指定史跡の井戸「御宿井(ウスクガー)」から、18世紀ごろに造られたとみられる石畳などが見つかった。地域住民が何百年も、祈りの場を大切に守ってきたことが ...
アイヌと沖縄戦 北海道出身・玉城さんが児童生徒に伝えたかったこと 糸満市
2023/06/24
#アイヌ民族
南北之塔を背にして、子どもたちに差別と戦争について語るアイヌ民族の玉城美優亀さん=23日、糸満市真栄平 アイヌ民族の玉城美優亀さん(63)=北海道出身、現糸満 ...
学び舎は築100年の古民家 「壊さず後世につなぐ」子どもたち自ら修繕に挑戦 南城市の珊瑚舎スコーレ
2023/06/19
#クラウドファンディング
フリースクールや自主夜間中学を運営する南城市のNPO法人珊瑚舎スコーレの児童生徒が、校舎近くの山にある、もう一つの学び舎やの修繕に挑戦している。学び舎は築10 ...
コテージ、炊事場も…子どもたちが古民家再生 築100年の学び舎修繕 卒業生の思いつなぐ
傾きかけた築100年を超える学び舎(や)の再生に向け、作業に汗を流す児童生徒たち=9日、南城市佐敷 フリースクールなどを運営するNPO法人珊瑚舎スコーレ。校舎は ...
「夜間中学、早期認可を」 退職教職員の団体が沖縄県に要請
2023/03/30
#夜間中学
県の宮城力総務部長(左)に要請書を手渡す県退職教職員会の仲村勝彦会長=28日、県庁 珊瑚舎スコーレ高等部を運営する学校法人雙星舎(そうせいしゃ)による私立夜間 ...
私立夜間中の開設を 沖縄に全国から2万筆の署名 雙星舎、県に再審査を要望
2023/03/10
#夜間中学
設置認可の再審査を求める署名を池田竹州副知事(右)に手渡す雙星舎理事長の星野人史さん=9日、県庁 珊瑚舎スコーレ高等部を運営する学校法人雙星舎(そうせいしゃ) ...
沖縄県、夜間中学設置に前向き 国に基準緩和を要請へ 知事「行政責任の1つ」
2022/12/10
#夜間中学
玉城デニー知事(資料写真) 玉城デニー沖縄知事は9日、珊瑚舎スコーレ高等部を運営する学校法人雙星舎(そうせいしゃ)による私立夜間中学校の設置に向け、文科省が定 ...
「俺みたいなのが勉強できる場所がたくさんあったら」学び直しに励む男性の思い 沖縄県の夜間中学不認可
珊瑚舎スコーレ高等部を運営する雙星舎(そうせいしゃ)が県に出していた私立の夜間中学校設置の申請が認められなかった。現在開設している夜間中は自主設置のため、修了 ...
「学び直しのチャンスがある社会に」私立夜間中学開設不認可、スコーレで学ぶ生徒が願うこと
2022/11/23
#夜間中学
珊瑚舎スコーレ高等部を運営する雙星舎(そうせいしゃ)が私立の夜間中学開設に向けた設置認可を県に申請し、認められなかったことについて、夜間中学に通う生徒からは「 ...
珊瑚舎スコーレの夜間中学の開設不認可、沖縄県議会に再審査を陳情 「学習権の保障を」
2022/11/22
#沖縄県議会
沖縄県議会(資料写真) 学校法人雙星舎(そうせいしゃ)による私立の夜間中学開設に向けた設置認可申請を県が認めなかった件で、代表の星野人史さんが22日、沖縄県議 ...
沖縄県、珊瑚舎スコーレの夜間中学認めず「設置基準満たさず」 再審査を求め県議会に陳情へ
2022/11/22
#夜間中学
珊瑚舎スコーレ夜間中学校の英語の授業風景。仕事を終えて駆け付ける人もいる=9月12日、南城市の珊瑚舎スコーレ 南城市で珊瑚舎スコーレ高等部を運営する学校法人雙 ...
珊瑚舎スコーレが北海道にフリースクールを計画 25年の開校目指す 沖縄の学校法人・雙星舎
2022/09/02
#フリースクール
雙星舎が、北海道で2025年4月開校を目指しているモシリナァスコーレの将来図(雙星舎提供) 南城市でフリースクールの珊瑚舎スコーレ高等部を運営している学校法人 ...
沖縄で私立夜間中学開設へ フリースクール運営「珊瑚舎スコーレ」が申請 来年4月南城市佐敷に
2022/04/03
#夜間中学
中学校の開設について説明する星野人史代表(左)と森康行氏=2日、那覇市中央公民館 フリースクールや自主夜間中学校を運営するNPO法人珊瑚舎スコーレの星野人史代 ...
10歳も88歳も新入生「みんな輝く学校に」 珊瑚舎スコーレで入学祝い
2021/04/08
#フリースクール
新築移転した新校舎前で新入学生17人を囲み、一緒に記念撮影をし歓迎する学校関係者ら=4日、南城市佐敷津波古 【南城】フリースクールや夜間学校を運営している「珊 ...
18歳から74歳まで、学ぶ喜び胸に4人が卒業 珊瑚舎スコーレ 現校舎で最後の行事
2021/02/22
#フリースクール
卒業生4人を囲み笑顔の在校生や関係者ら=21日、那覇市樋川の珊瑚舎スコーレ フリースクールや夜間中学校を運営するNPO法人珊瑚舎スコーレ(那覇市樋川、星野人史 ...
それぞれの花咲かそう 那覇 珊瑚舎スコーレで卒業祝い
2020/03/09
#フリースクール
星野人史代表から卒業証書を渡される卒業生の具志堅政雄さん(左端)、上野響生さん(左から3人目)、東佳祐さん=8日、那覇市樋川 那覇市樋川でフリースクールと夜間 ...
珊瑚舎スコーレ、4月に南城市に移転 高等専修学校も開校 目指す教育とは…
2020/02/04
#フリースクール
フリースクールや夜間中学校を運営するNPO法人珊瑚舎スコーレ(那覇市樋川、星野人史代表)は、来年4月に南城市佐敷津波古に移転する。同時に学校法人「雙星(そうせ ...
「多くの人に届けたい」 菜の花さんが見た沖縄を映画に 那覇市で「ちむぐりさ」試写会
2019/11/12
#ドキュメンタリー映画
平良いずみ監督 ドキュメンタリー映画「ちむぐりさ 菜の花の沖縄日記」(平良いずみ監督)の試写会が11日、那覇市の桜坂劇場で開かれた。 同作は昨年5月に沖縄テ ...
沖縄に移り住んだ女子高校生から見えたもの 青い海しか知らない若者にメッセージ 石川県出身の坂本菜の花さん 3年間の滞在まとめた「沖縄日記」出版
2019/08/09
#出版
沖縄で過ごした高校時代の3年間をまとめた本「菜の花の沖縄日記」を出版した坂本菜の花さん(提供) 石川県出身の坂本菜の花さん(20)が沖縄で過ごした高校時代の3 ...
多様な学びを表現 珊瑚舎スコーレ 生徒が発表会
2019/08/05
#フリースクール
三線を演奏する夜間中学校の生徒ら=3日、那覇市の珊瑚舎スコーレ フリースクールと夜間中学校を併設する那覇市の珊瑚舎スコーレ(星野人史代表)は3日、同校で前期発 ...
病越え「学び」諦めない 76歳牧野さん 夜間中卒業 寄宮中生が式企画
2019/03/09
#卒業式
卒業式を翌日に控えた那覇市立寄宮中学校(仲盛康治校長)で8日、同校3年生の有志が企画したもう一つの卒業式が開かれた。式の主役は市内の夜間中学校に通っていた牧野 ...
<金口木舌>学びは楽しい
2019/03/03
#珊瑚舎スコーレ
中学時代、教師から助言された勉強方法の一つが「友達に教えること」だった。自分自身が理解していないと難しい。理解が不十分なまま、教えることもあったが、伝えようと ...
いま注目のニュース
一覧へ