「琉球古典音楽」の記事一覧

「島唄」と古典音楽がコラボ 宮沢和史さん×親川遥さんが配信でリリース

2023/09/30 #エンタメCLUB
 島唄と琉球古典音楽がコラボレーション―。シンガー・ソングライターの宮沢和史と琉球古典音楽奏者の親川遥によるデュエット「島唄~流奏~」が13日、配信リリースされ ...

三線に夢中、ハワイの兄弟が銅賞に合格 始まりは父への「ハッピーバースデートゥーユー」

2023/08/05 ##どローカル
有料

【寄稿】大湾清之さん人間国宝に 安冨祖流の大家・金武良仁の「型」再発見 (金城厚・県立芸大名誉教授)

2023/07/26 #エンタメCLUB

歌三線「型」突き止め、途絶えた歌を復活 師匠のメモから研究重ね、理論極めた演奏家 「琉球古典音楽」の人間国宝・大湾清之さん

2023/07/21 #人間国宝

人間国宝に祝嶺恭子さん(首里の織物)、大湾清之さん(琉球古典音楽) 文化審議会が答申

2023/07/21 #人間国宝

40周年の節目祝い、200人が響かせた琉球古典の音色 野村流伝統音楽協会が記念公演

2023/06/19 #エンタメCLUB

野村流の創始者しのび墓に献奏 有志10人参加「気が引き締まる思い」

2023/05/17 #琉球古典音楽

【動画】那覇の「屋上庭園」に響く琉球音楽 仕事終わりに夜風と夜景とともに 「古典企画」が初の屋外公演 泉崎・新報ビル

2023/04/28 #琉球古典音楽

故照喜名朝一さんの銅像建立へ期成会が発足 琉球古典音楽の人間国宝 来年、出身地の南城市知念知名に

2023/04/19 #人間国宝

田渕さんに新人賞 松尾芸能賞・琉球音楽部門 「賞の名に恥じぬよう精進」

2023/03/30 #琉球古典音楽

新春ことほぐ琉球古典音楽の音色 野村流合同大演奏会、4年ぶり開催 沖縄・北谷

2023/01/08 #琉球古典音楽

前向きに人支えた 照喜名朝一さんを悼む 玉城秀子・琉球舞踊家、玉城流二代目家元

2022/09/11 #照喜名朝一

人間国宝の照喜名朝一さん死去 90歳 琉球古典音楽を世界に広める

2022/09/11 #人間国宝

「誠一つ」生きざまそのもの、人間国宝の照喜名朝一さん死去 世界に伝えた歌三線

2022/09/11 #歌三線

亡くなる前日、弟子に送ったグッドサイン 息子は30年ぶりに「お父さん」 人間国宝の照喜名朝一さん死去

2022/09/11 #歌三線

【訃報】照喜名朝一さん死去 琉球芸能初の人間国宝 90歳

2022/09/10 #人間国宝

琉球の至芸、赤坂迎賓館で披露 復帰50年記念、古典音楽と舞踊の鑑賞会

2022/08/28 #琉球古典音楽

野村流保存会、会長に宮城氏 前会長急逝受け就任 3年ぶり公演に意欲

2022/06/08 #人事

復帰50年、沖縄の文化・芸能を発信 東京・国立劇場で沖縄フェスティバル

2022/05/10 #沖縄芸能

勝連繁雄さんを悼む 沖縄芸能の方向示す大きな灯台 崎山律子

2021/07/22 #琉球古典音楽

大城貴幸 K邦楽コン特別賞 琉球古典「今後も表現追求」

2021/07/20 #古典音楽

三線の心、世界一つに 沖縄市の喜瀬さん 海外での指導、本に

2021/07/20 #三線

三線作りの「隠れた名工」 定年後に始めた製作、作品は人間国宝の手にも

2021/05/11 #三線

和楽器と琉球古典音楽の融合 多彩な曲、悲恋奏でる 舞台「琉球恋慕」13日から配信公演

次へ