「高齢者」の記事一覧

生き生き88歳 地域に元気 豊見城 平田さん「エイジレス実践者」に

2023/11/06 #エイジレス
有料
 【豊見城】生き生きと高齢期を送る高齢者や団体を紹介・共有しようと内閣府が取り組んでいる「2023年度エイジレス・ライフ実践例」に、豊見城市我那覇(平和台自治会 ...

買い物で足腰強化 リハビリ事業 沖縄市に初進出

2023/11/01 #オープン
有料

高齢者に「福祉ネイル」 スイスから移住のルードヴィッヒさん 沖縄に恩返し 「今ではこちらが癒されて」 

2023/10/20 ##どローカル

100歳以上、沖縄は1244人 前年比90人減 国内は「最多」9万2139人 最高齢は116歳

2023/09/16 #長寿
有料

高齢者の部屋探しを支援「R65不動産沖縄」 興産アメニティ社がサービス開始

2023/08/11 #不動産
有料

座ってできる!頭と体のリハビリDVD完成 制作・配信のアカバナプロジェクトが関係施設に無料提供

2023/08/03 #DVD
有料

「医療が必要な人取りこぼさない」 コロナの自宅療養を支援する訪問看護 高齢者の生活と医療を両立

2023/07/13 #医療

106歳、きょうも元気です 健康の秘訣は食事と運動、そして新聞とテレビ 豊見城の赤嶺さん 沖縄

2023/06/26 #テレビ

「1人でいると不安」台風2号、県内38市町村に避難所、143人避難 高齢者多く

2023/06/02 #台風2号

北谷のスーパーに車突っ込む 89歳が運転、自動ドア突き破り 女児が棚に挟まれけが 沖縄【動画あり】

2023/06/01 #事件・事故

南城市の「Nバス」障がい者の運賃無料に 市内65歳以上も対象 市と企業が協定

2023/05/10 #南城市

「高齢者見守り」商品に おきでんCplusC センサー検知→AI分析→通知

高齢者ドライバーの死亡事故、全国2年連続で増 沖縄3件 22年

2023/03/03 #交通事故

韓国の研究者も注目、長寿の村「大宜味」 ITでの安否確認、孤独死・・・韓国の課題も共有 沖縄

2023/02/17 #交流会

90代5人が打ち始め 新春初興しゲートボール大会 宜野座・漢那

2023/01/24 #ゲートボール

家族による高齢者虐待206件、最多は「息子から」44% 沖縄県内・21年度 施設従事者からは7件

2022/12/30 #介護

沖縄電力の検針員が高齢者見守りへ 浦添市、市社協と協定

2022/11/27 #沖縄電力

瀬長島や真玉橋、戦前の姿は? 高齢者の聞き取りを基にデジタルで復元 豊見城市教委 3Dで一般公開も

2022/11/17 #高齢者

ふらふらとはだしで歩く高齢の男性…行方不明者だった 保護し警察署へ 宮古島署が感謝状

2022/11/04 #保護

玄関先でカチャーシー! 歌三線で高齢者宅を訪問、長寿祝う 豊見城団地自治会 沖縄

2022/10/07 #カチャーシー

AIとWi-Fiを活用して「新しい見守り」 お年寄りの活動、家族と行政が確認 浦添市とおきでんが協定

2022/10/02 #AI

沖縄の新100歳571人 中城の我謝さん最高齢114歳

2022/09/17 #100歳

QRコードで認知症高齢者の所在を瞬時に連絡 西原町が見守りシール配布

2022/09/14 #西原町

沖縄の通所型介護施設でも相次ぐコロナ感染、一時閉鎖で運営苦境に 「死活問題」、利用者の健康にも影響

2022/08/01 #デイサービス
次へ