Avatar photo

慶田城 七瀬

統合編集局くらし報道グループ

執筆した記事

絶滅危惧種クロツラヘラサギ 豊見城・三角池でひと休み 2月4日に「漫湖湿地祭り」 沖縄

ジェンダー平等 プロセスを学ぶ 那覇で実践講座

2024/01/28 #ジェンダー
有料

普天間PFAS 基準44倍 33地点超過 米基地の下流 高く

2024/01/27 #PFAS
有料

「重要海域」進む埋め立て 辺野古・大浦湾 識者「国家戦略と矛盾」 環境省選定 豊かな生態系

2024/01/25 #大浦湾
有料

県「サンゴ調査は困難」 国アセスを事後精査方針 辺野古新基地

2024/01/14 #辺野古新基地
有料

サンゴ礁や藻場、マングローブに干潟…大浦湾は多様性の海 世界遺産上回る5334種の生物 

2024/01/11 #サンゴ
有料

【動画あり】ゆいレール、新車両が那覇港に到着 3両化へ準備着々 珍しい陸揚げ、愛好家らの姿も

2024/01/09 #ゆいレール

カキ食中毒、鳥媒介か 琉大佐藤准教授ら研究 環境DNAで解析、薬剤開発へ期待

2024/01/08 #ノロウイルス
有料

2024年、沖縄で「初日の出」は? 元旦の天気は「曇り時々晴れ」の予想

2023/12/30

【動画あり】1年の最後に、心を込めて そば出荷ピーク

2023/12/30 #出荷

「誕生日記念」の沖縄旅でルーツを発見!ブラジル出身の男性 曾祖父の旅券住所を訪ね、親族と初対面

2023/12/18 #ブラジル
有料

猫への「餌やり」規定、修正へ 沖縄県の条例案「誤った解釈招く」と指摘された表現とは

2023/12/16 #動物・植物の話題
有料

【動画あり】80年…やっと父の故郷に フィリピン残留2世のカナシロさん、アカヒジさん 「よく来てくれた」親族らが出迎え

黄砂を確認 沖縄気象台

2023/12/07 #天気

組織への女性リーダー増を国の目標義務化に 浜田敬子さん「ジェンダー平等」テーマに講演

2023/12/05 #ジェンダー
有料

PFAS、欧州では随時規制 環境省の担当者「できる対策から」 沖縄で技術者向けセミナー

2023/12/02 #PFAS
有料

同性婚の実現「パートナーとの未来、見えるように」 法制化した台湾の声を紹介、那覇でイベント

2023/11/27 #LGBT
有料

世界遺産なのに「廃棄物がひっきりなしに出てくる」 処理には膨大な費用・・・米軍北部訓練場跡の現状、中村さんがトーク 沖縄

2023/11/27 #米軍北部訓練場
有料

「ぬちかじり」歌い続ける 戦争体験者の山根さん「とぅばらーま」に願い込め 県民平和大集会

2023/11/24 #11・23県民平和大集会
有料

軍拡への危機感、黄色で示そう 県民平和大集会向け呼びかけ フランスの県出身者から寄贈も

2023/11/21 #11・23県民平和大集会
有料

「本土に持って行くしかない」 米軍廃棄物、全国で巡回展示 北部で回収ツアーなども

2023/11/17 #廃棄物
有料

「司法の劣化」辺野古サンゴ訴訟が即日結審 科学的な検証機会もなく、環境団体が問題視

2023/11/15 #辺野古
有料

「赤比地」さんのルーツを探したい フィリピン残留の日本人2世、平安座島民ら家系図たどる 沖縄

2023/11/09 #どローカル
有料

特定の病気へのかかりやすさなど異なる可能性も 免疫遺伝子、地域で差 琉球大など研究チームが発表

2023/11/07 #ヒトゲノム
有料