「北海道」の記事一覧
個性豊かなメニューがそろう KESO Diner(ケソ・ダイナー) 宜野湾市大山
2023/07/18
#ぐるぐるグルメ
バジルの香りがきいて、ほどよくスパイシーな「ガパオライス」(900円)。付け合わせのスープがみそ汁なのは、お店オリジナルのアレンジです 宜野湾市大山、国道58号 ...
いざ北の大地へ 北海道総体の沖縄県選手団が結団式 26競技に414人出場
2023/07/12
#北海道
結団式を終え、大会に向けて意気込む選手たち=12日午後、那覇市の県立武道館(小川昌宏撮影) 結団式で選手を代表して決意表明する北部農林の長谷川晴也(左)。右は旗 ...
北海道から来た!カーリングのストーン 南風原で体験会 那覇出身・上地さんが仲介「沖縄での広がり期待」
2023/05/16
#北海道
カーリングの体験会で参加者に競技の楽しさを伝える上地雄大さん(左端)=13日、南風原町のエナジックスポーツワールドサザンヒル カーリングの県内で初めての体験会 ...
「北海道と沖縄をボクシングでつなぎたい」 平仲ジムが札幌で「MUGEN 挑 Vol.20」 14日開催
2023/05/11
#ボクシング
来場を呼びかける(右から)平仲ボクシングスクールジムの平仲信明会長、リドワン・オイコラ、JJ・オロゴン=10日、那覇市の琉球新報社 プロボクシングの「MUGE ...
「カーリング、沖縄でも人気になって」 ロコ拠点・北海道北見市から沖縄にストーン16個無償貸与 那覇出身・上地さんが橋渡し 13日、南風原で体験会も
2023/05/05
#北海道
カーリングの指導をする上地雄大さん(手前左)(上地さん提供) カーリングのストーンが北海道から海を渡って沖縄にやってくる。北見市の地域おこし協力隊で那覇市出身 ...
洞爺湖サミットは何をもたらしたのか 前知事・高橋はるみ氏 「食と観光、世界にPR。アイヌ文化紹介できた」〈サミットを聞く 国内開催地から②〉
2023/05/05
#北海道
―北海道洞爺湖サミットは北海道にどんな恩恵をもたらしたか。 ―北海道洞爺湖サミットは北海道にどんな恩恵をもたらしたか。 「大きいのは北海道の食と観光を世界 ...
北海道のグルメが集結 デパートリウボウで物産展 4年ぶり夏開催
2023/04/26
#リウボウ
スイーツや海の幸などが並んだ北海道グルメツアー=25日、那覇市のデパートリウボウ 那覇市久茂地のデパートリウボウで25日、「夏の北海道グルメツアー」が始まった ...
北海道の川に「沖縄」なぜ?2500キロを離れた両道県の意外な縁 故郷に帰れなかった30人とは
2023/04/05
#北海道
那覇から北に約2500キロに位置する北海道枝幸町(えさしちょう)。オホーツク海に面する北国の町に「沖縄」と名が付く川が流れている。「沖縄の沢川」だ。なぜ北海道 ...
沖縄×北海道の赤ワイン「ミュール・ドゥ・ソレイユ」きょう解禁 「2022年もの」フルーティーで爽やか 沖縄・浦添
2023/03/14
#お酒
「ミュール・ドゥ・ソレイユ」の購入を呼びかける大城千栄美副市長(左)と沖縄美健販売の宮国良和社長=2日、浦添市役所 【浦添】浦添市の特産品である島桑(桑の実) ...
沖縄と北海道のコラボ商品紹介 東京・伊勢丹新宿本館 7日まで あぐー豚とチーズのクリームコロッケなど限定の味
2023/02/28
#北海道
沖縄と北海道の食材を使ったコラボ商品が販売されているどさんこしまんちゅフェア=2月28日、東京都新宿区の伊勢丹新宿店本館 【東京】沖縄と北海道の食材を使ったコ ...
南北の味覚コラボ 大阪で沖縄・北海道の物産展
2022/09/14
#北海道
「どさんこしまんちゅフェスティバル」で、サーターアンダギーを買い求める客ら=14日、大阪市内のあべのハルカス近鉄本店 【大阪】沖縄と北海道の特産品を集めた「ど ...
北海道産コーンとチーズ、隠し味に沖縄の塩 「とうきびチーズタルト」御菓子御殿が開発 大阪「どさんこしまんちゅフェス」に出品
2022/09/14
#お土産
菓子製造・販売などを展開する御菓子御殿(読谷村、澤岻英樹社長)はこのほど、北海道産のトウモロコシとチーズを使用した「とうきびチーズタルト」を開発し、14日から ...
珊瑚舎スコーレが北海道にフリースクールを計画 25年の開校目指す 沖縄の学校法人・雙星舎
2022/09/02
#フリースクール
雙星舎が、北海道で2025年4月開校を目指しているモシリナァスコーレの将来図(雙星舎提供) 南城市でフリースクールの珊瑚舎スコーレ高等部を運営している学校法人 ...
2年ぶりの北海道物産展 宅配やECサイトでの購入も デパートリウボウ
2021/09/16
#デパートリウボウ
多くの来場者でにぎわう「北海道物産展2021」=15日、那覇市久茂地のデパートリウボウ 那覇市久茂地のデパートリウボウで15日、「北海道物産展2021」が始ま ...
北海道老舗ラーメン店が沖縄初進出 イオン北谷店にオープン
2021/07/03
#ラーメン
函館麺厨房あじさいの看板メニューの味彩塩拉麺(提供) 老舗ラーメン店の「函館麺厨房あじさい」(北海道、東秀一社長)はこのほど、イオン北谷ショッピングセンターに ...
沖縄と北海道の離島が手をつないだ 友好の泡盛「波声」誕生 礼文町の湧き水×与那国町の酒造所
2021/02/05
#お酒
北海道礼文町の湧き水を利用して作られた泡盛「波声」 【与那国】崎元酒造所(崎元俊男代表、与那国町)は1月20日、町役場内で外間守吉町長に、泡盛「波声(はごえ) ...
ごみの1票を「投票箱」で回収 ポイ捨て防止へ北海道から提案 静内高と那覇高がオンライン交流
2021/01/29
#北海道
北海道静内高校の発表について、カメラの前で感想を述べる那覇高校の生徒=22日、那覇市松尾の那覇高校 那覇高校1年10組と北海道静内高校の3年生は22日、沖縄の ...
モスで2地域限定シェイク発売 沖縄の風、北海道の香り感じて
2020/09/25
#北海道
まぜるシェイク「沖縄雪塩シークワーサー」(モスフードサービス提供) モスバーガーは10月1日から、沖縄と北海道の2地域限定商品「まぜるシェイク 沖縄雪塩シーク ...
ピーチ、那覇-新千歳・仙台の2路線新設 LCC初 10月から
2020/09/01
#LCC
ピーチアビエーション(大阪府、森健明最高経営責任者)は10月25日から、「那覇―新千歳(北海道)」「那覇―仙台(宮城県)」の2路線を新たに開設する。 両路線 ...
北海道の旬の味覚どうぞ! 沖縄食糧の「でいご亭」開幕、琉球新報1階で ジンギスカン炒めやスープカレーなど販売
2019/11/12
#北海道
テープカットをする沖縄食糧の中村徹社長(左から2人目)とホクレンの箱石文祥代表理事常務(同3人目)ら関係者=12日午前、那覇市泉崎の琉球新報1階広場「あじま~る ...
秋鮭にジンギスカン、スープカレー 期間限定!北海道の「食」が堪能できるお食事処が新報1階に 11月12~14日開店
2019/11/11
#あじま~る
沖縄食糧(浦添市、中村徹社長)は、12~14の3日間、泉崎お食事処「でいご亭」を沖縄県那覇市泉崎の琉球新報1階広場「あじま~る」で開く。午前11時~午後7時。 ...
辺野古阻止 北海道でも 小樽の市民団体 県民投票結果に触発
2019/10/26
#北海道
米軍普天間飛行場移設に伴う名護市辺野古の新基地建設阻止を目指す北海道小樽市の市民グループ「ゼロ番地で沖縄について考える会」呼び掛け人の平山秀朋さん(51)=同 ...
PFOSに低体重傾向 乳児期に感染症リスクも 北海道で母子調査
2019/10/22
#PFOS
北海道大環境健康科学研究教育センターの岸玲子特別招へい教授らが実施した北海道内の母子を対象にした健康追跡調査で、有機フッ素化合物PFOSの母体の血中濃度が高く ...
スープカレー、エビみそラーメンにオリオンビール 食と笑いで北海道復興支援 那覇市泉崎の新報ビルで開催
2019/06/28
#お笑い
「絆祭2019 北と南の笑いの架け橋」への来場を呼びかける実行委員長の土門拓朗氏(左) 北海道と沖縄の食やお笑いが集結する「絆祭2019 北と南の笑いの架け橋 ...
いま注目のニュース
一覧へ