「土地規制法」の記事一覧
県内39カ所、土地規制法の指定へ 8月中旬に施行 罰則伴う「機能阻害行為」曖昧なまま
2023/07/01
#土地規制法
「特別注視区域」に選ばれた陸上自衛隊宮古島駐屯地=2019年4月、宮古島市上野千代田(小型無人機で撮影) 内閣府は30日、「土地利用規制法」の対象区域を審議す ...
【深掘り】土地規制法、不動産関係者の懸念「リゾート開発、やりにくく…」 新たに「目に見えない心理的」基地負担も
2023/05/13
#土地規制法
与那国島(資料写真) 自衛隊や米軍基地の周辺、国境離島など政府が安全保障上重要とする土地の利用を調査、規制する土地利用規制法を巡り、内閣府は12日、県内11市 ...
【識者談話】自衛隊も「基地負担」に 気付かぬうちに有事最前線に 佐藤学氏(沖国大教授)
2023/05/13
#佐藤学
5月12日、国境離島や米軍、自衛隊施設周辺などの土地取引を規制する「土地利用規制法」の対象区域の候補地に沖縄県内39カ所が初めて提示された。今後の影響や懸念は ...
【記者解説】島民の暮らし度外視 土地規制法、沖縄39カ所指定 「機能阻害行為」解釈に幅 運用に不安ぬぐえず
2023/05/13
#土地規制法
土地利用規制法の区域指定で、沖縄が初めて対象となった。決定されれば「(対象となる)ほぼ全ての離島」(内閣府関係者)を含む県内39カ所の「特別注視区域」「注視区 ...
知事「必要最小限にとどめて」 与那国町長は「全域指定を」 土地規制法 関係自治体から説明求める声
2023/05/13
#土地規制法
玉城デニー知事(資料写真) 政府が12日、土地利用規制法の対象区域候補地に、沖縄県内11市町村の39カ所を選んで審議会に提示した。関係する首長からは十分な説明 ...
住民「まるで戦前のよう」「当然」 土地利用規制、沖縄39カ所指定へ
2023/05/13
#土地規制法
陸上自衛隊石垣駐屯地(資料写真) 政府が12日、「土地利用規制法」対象区域の候補地に沖縄県宮古島市、石垣市、与那国町、久米島町など39カ所を選んだことを受け、 ...
土地利用規制法「対象拡大を」、自民党の特命委が見直しへ議論 中国人の沖縄・屋那覇島「購入」巡り
2023/03/07
#土地規制法
土地利用規制法について話し合う自民党の「安全保障と土地法制に関する特命委員会」=7日、党本部 【東京】沖縄県伊是名村の無人島・屋那覇島を中国人女性が購入したと ...
土地規制法、人口密集地も区域指定の対象に 高市担当相が言及
2022/10/29
#土地規制法
国会議事堂(資料写真) 【東京】安全保障上重要な施設の周辺や国境離島を対象とする土地利用規制法について、高市早苗経済安全保障担当相は28日、区域指定の対象に人 ...
地元反対も「国が判断」 土地規制法、区域指定で
2022/10/27
#土地規制法
米軍のフェンス 安全保障上重要な施設の周辺や国境離島を対象とする土地利用規制法を巡り、内閣府担当者は27日、対象区域の指定に当たって地元自治体の意見を聴取する ...
土地利用規制法の廃止求める 県民有志の会が国に意見書 沖縄の負担「増大するのは明らか」
2022/09/21
#土地利用規制法
有識者と県民でつくる「土地規制法の廃止を求める県民有志の会」(共同代表・仲松典子氏ら4人)は20日、同日に全面施行された土地利用規制法を巡り、同法の廃止や運用 ...
土地規制法にパブコメ2760件、反対や明確化指摘 政府は方針変更せず きょう全面施行
2022/09/19
#土地規制法
【東京】安全保障上、重要な施設の周辺や国境離島を対象とする「土地利用規制法」が20日、全面施行された。政府が施行前の約1カ月、国民からの意見公募(パブリックコ ...
【識者談話】土地規制法、区域指定は自治体がどれだけ意見を言えるかが鍵 仲松正人弁護士
2022/09/16
#土地規制法
土地利用規制法が全面施行されれば、沖縄における市民の基地抗議活動が萎縮し、運動が分断される恐れがある。沖縄は国境離島で構成され、海上保安庁の活動拠点もあるほか ...
「沖縄に矛盾が集約」 土地規制法 都内で勉強会
2022/09/12
#土地規制法
土地規制法の危険性を明らかにする馬奈木厳太郎さん=9日、都内の全水道会館 【東京】「土地規制法で沖縄はどうなる」をテーマにした学習会(沖縄・一坪反戦地主会関東 ...
<金口木舌>おごりは極まった
2022/08/03
#パブリックコメント
与党推薦の参考人も懸念するお粗末な法案だった。東京財団政策研究所の吉原祥子さんが昨年6月にこう述べた。「条文を読んだだけではどのようにでも解釈が可能になってし ...
土地規制法が一部施行 私権制限の懸念拭えず
2022/06/01
#土地規制法
【東京】米軍基地や自衛隊施設の周辺、国境離島などで土地の利用状況を調査し、妨害行為への中止勧告や命令が可能になる土地利用規制法が1日、一部施行した。罰則対象にも ...
沖縄基地強化と連動 個人情報集め、規制準備<住民監視の危険~土地規制法の問題>下
2021/10/01
#土地規制法
辺野古新基地建設に反対する市民らが座り込みなどの抗議活動を続ける米軍キャンプ・シュワブのゲート前=6月、名護市辺野古 安全保障上政府が重要と定める施設や国境離 ...
民衆抑える治安立法 交友・思想調べ人権侵害などの憲法違反 <住民監視の危険~土地規制法の問題>上
2021/09/30
#土地規制法
自衛隊基地や原発など安全保障上重要な施設周辺の土地利用を規制する法案を、与党などの賛成多数で可決した衆院内閣委=5月28日 自衛隊や米軍基地の周辺、国境離島な ...
土地規制法の廃止要求へ 有志の会「監視社会になる」
2021/08/11
#土地規制法
土地規制法の廃止を求める県民有志の会は10日、那覇市の県庁記者クラブで会見を開き、土地規制法の即時廃止などを求める陳情・請願や要請書などを県知事、県議会、各市 ...
住民調査の懸念指摘 馬奈木弁護士 土地規制法で講演
2021/07/25
#土地規制法
土地規制法の問題点を指摘する馬奈木厳太郎弁護士=23日、東京都の文京区民センター 【東京】自衛隊や米軍基地の周辺、国境離島など政府が安全保障上重要だとする土地 ...
土地規制法の廃止訴え 市民団体が集会
2021/06/28
#土地規制法
土地規制法の問題点について説明する、重要土地調査規制法案反対緊急声明事務局の谷山博史氏=27日、宜野湾市のぎのわんセミナーハウス 自衛隊や米軍基地の周辺など政 ...
土地規制法の廃止求め、県内初の意見書可決 北谷町議会 「ヘイト助長」と指摘
2021/06/19
#北谷町
【北谷】北谷町議会(亀谷長久議長)は18日の6月議会最終本会議で、自衛隊や米軍基地の周辺、国境離島など政府が安全保障上重要だとする土地の利用を規制する法律の廃 ...
土地規制法成立 外国資本の土地取得を制限できず 調査手法への課題は置き去り
2021/06/17
#土地利用規制法
【東京】16日に成立した土地利用規制法は、問題となる具体的な行為、規制の対象区域をはじめ、不明な点だらけのまま審査を終えた。調査内容を巡っても思想調査が行われ ...
基地周辺に住んでるだけでデータが取られる?土地規制法成立<記者ノート>
2021/06/17
#土地規制法
written by 知念征尚 調査の内容や対象区域、罰則を伴う行為が何かさえ政府に委任する。外国資本が防衛施設周辺の土地を購入する懸念に対処するという、目的 ...
土地規制法成立 基地所在地の首長の意見は?
2021/06/16
#土地利用規制法
米軍普天間飛行場 参院内閣委員会で土地利用規制法案が可決されたことを受け、県内の基地所在市町村の首長から「住民の権利が制限されないか」と懸念する声が上がった。 ...
いま注目のニュース
一覧へ