「島人の目」の記事一覧
【島人の目】温暖化の恩恵の善し悪し
2021/11/28
#世界のウチナーンチュ
英国のグラスゴーで11月1~13日に開催されたCOP26は、地球全体の気温上昇を1・5度までに抑えるための枠組みを模索したが紛糾。またもや課題を先送りにした形 ...
【島人の目】サッカー欧州杯に見る東京五輪
2021/06/27
#世界のウチナーンチュ
欧州は4年に一度、夏季五輪と同じ年に開かれるサッカーの欧州選手権で盛り上がっている。2020年大会が東京五輪同様にコロナで1年延期された。コロナ危機はいまだ収 ...
【島人の目】感動呼んだキャディーの行動
2021/05/09
#世界のウチナーンチュ
松山英樹選手が米ゴルフ、マスターズ・トーナメントで優勝するという偉業を成し遂げた。米ゴルフ界の殿堂ジョージア州オーガスタ・ナショナル・ゴルフ・クラブでの、最大 ...
【島人の目】外国人締め出し五輪の危うさ
2021/04/25
#世界のウチナーンチュ
東京五輪は外国人観客を排除して開催するという。不思議だ。日本人、外国人を問わず観客は一切入れない、つまり「無観客での開催」ならまだ納得できる。だが日本人はOK ...
<島人の目>菅首相への違和感
2021/03/28
#世界のウチナーンチュ
衛星放送を介して日本とのリアルタイムでほぼ毎日、菅首相の姿を目にする。ネット上でもひんぱんに見る。見るたびに気が重くなる。イメージが悪く、暗い。 イメージは ...
【島人の目】多くの人に優しい社会とは
2021/03/22
#世界のウチナーンチュ
よく行くスーパーの入り口で、紙コップ一つを手にたたずむ男性を、久しぶりに見かけた。彼が再びこの場所に戻ったことに安心し、無意識にも彼の不在を心配していた自分に ...
【島人の目】二人の友人の死
2021/03/21
#世界のウチナーンチュ
私の周辺で長年にわたって車のメカニックをしていた70代後半の沖縄出身者が新型コロナに感染して他界した。2カ月前に車を修理してもらったばかりだった。仕事熱心で多 ...
【島人の目】本部町勢要覧に見入って
2021/03/07
#世界のウチナーンチュ
2020年の年末、カリフォルニア州のわが家に本部町(平良武康町長)から立派な印刷物が届いた。ノートブックサイズの「本部町町勢要覧2020 あっと@もとぶ」と銘 ...
【島人の目】世界最古のカフェの行く末
2021/02/28
#世界のウチナーンチュ
世界最古の喫茶店と言われるベニスの「カフェ・フローリアン」が廃業の瀬戸際に立たされている。コロナパンデミックが原因である。 「カフェ・フローリアン」は172 ...
【島人の目】神様はおばあを忘れた
2021/01/31
#世界のウチナーンチュ
108歳のイタリア人女性、ファティマ・ネグリーニさんは昨年新型コロナに感染し奇跡的に回復した。元気になった時、ファティマさんは「神様はどうやら私を呼び寄せるの ...
【島人の目】フクシマ氏を駐日大使に
2021/01/17
#世界のウチナーンチュ
ロサンゼルス地域の日英語新聞「Rafu Shimpo」が、12月10日付の英語欄に「次期駐日大使にグレン・フクシマ氏を」と題した推薦文を記載した。次期大統領に ...
【島人の目】日本よ、パニックになるな
2020/12/27
#世界のウチナーンチュ
欧州の新型コロナ禍は収まる気配がない。感染者も死者も日本とは比べものにならないほどに多い。例えばフランスの感染者は欧州最悪の250万人余り。また、ここイタリア ...
【島人の目】伊でワクチン反対運動
2020/11/29
#世界のウチナーンチュ
最終治験で90%以上の感染防止効果があったとされる米製薬ファイザーとモデルナの新型コロナワクチン、さらに英オックスフォード大学開発のワクチンの成功は、大きな喜 ...
【島人の目】コロナ禍中の危険な遊び
2020/10/25
#世界のウチナーンチュ
欧州は新型コロナの第2波に見舞われている。そんな中でも猟師はせっせと狩りに出る。欧州の多くの国では、狩猟解禁時期は毎年9月。新年を跨(また)いで2月頃まで続く ...
【島人の目】伊の平穏と欧州の不安
2020/09/27
#世界のウチナーンチュ
欧州ではスペイン、フランス、イギリスなどの大国を中心に多くの国で新型コロナの感染が拡大している。第2波である。そんな中、かつて欧州どころか世界でも最悪のコロナ ...
【島人の目】ヤギ料理天国クレタ島
2020/08/30
#世界のウチナーンチュ
新型コロナの影も形もなかった2019年9月、ギリシャのクレタ島に遊んでヤギ料理を堪能した。 クレタ島のシンボルはヤギである。ヤギはヤギでもこの島だけに生息す ...
【島人の目】「黒人の命も大事だ」を考える
2020/08/02
#世界のウチナーンチュ
6月7日の記事でオキシデンタル・カレッジを紹介した。同大はプライベート・リベラルアート・カレッジで教養科目は語学、自然科学、哲学、歴史など。主に知識・教養を総 ...
【島人の目】菜園に差すコロナの影
2020/07/26
#世界のウチナーンチュ
ことしは新型コロナのせいで2月以来、何もかもが異例づくしの展開になっている。イタリアは一時期、世界最悪のコロナ感染地となって全土がロックダウンされ、住民の外出 ...
【島人の目】ロックダウンこぼれ話
2020/06/28
#世界のウチナーンチュ
統計によると、新型コロナもなんのその、イタリア人のほぼ半数がことしも夏のバカンスを計画している。しかし実際に宿泊先や交通機関などの予約を入れているのは、たった ...
【島人の目】多様性とカオス
2020/05/31
#世界のウチナーンチュ
イタリア政府は、欧州の新型コロナ対策では最も長く、最も厳しいロックダウンを、6月3日に全面解除すると発表した。人々の動きが自由になり店やレストランや工場やオフ ...
【島人の目】ウチナー魂 感じた一夜
2020/05/24
#世界のウチナーンチュ
今年2月の沖縄への帰省。県庁前から熱き同志らとバスに乗り新基地建設反対の声を上げに名護市辺野古へ。車中は毎回知識豊かな人たちのユーモアを交えた興味深い話が聞け ...
【島人の目】銃声の聞こえない戦争
2020/03/29
#世界のウチナーンチュ
新型コロナウイルスに急襲されたイタリアは国家の存亡を懸けて厳しい戦いを強いられている。突然の危機は2020年2月21日から23日にかけて起こった。 北イタリ ...
【島人の目】伊の苛烈な危機管理
2020/02/23
#世界のウチナーンチュ
イタリア政府は先月、中国で新型コロナウイルスの感染拡大が明らかになるや否や、台湾、香港、マカオを含む中国便を世界で真っ先に全面禁止措置にした。 イタリアが厳 ...
【島人の目】青春の詩
2020/02/17
#世界のウチナーンチュ
「青春とは人生の或る期間を言うのではなく、心の様相を言うのだ。人は信念とともに若く、疑惑と共に老ゆる。人は自信と共に若く、恐怖と共に老ゆる。希望ある限り若く、 ...
いま注目のニュース
一覧へ