「料理」の記事一覧
「疲れ吹っ飛びナゲット」「南島からの贈り物」にグランプリ ジュニア料理選手権 個人、団体で沖縄の中学生席巻
【神奈川】全国の中学・高校生を対象にした「ジュニア料理選手権」(オレンジページ、味の素主催)が11月26日、川崎市の味の素グループうま味体験館であった。個人、 ...
「トウガンの中華漬け」「ゴーヤーのつくだ煮」をアレンジ 販路拡大目指しレシピ考案 伊江村
【伊江】伊江村生活研究会(友寄澄子会長)は10月21日、同研究会が販売している加工食品のトウガンの中華漬けとゴーヤーのつくだ煮を使ったアレンジ料理の試食会を伊 ...
食品ロス、地産地消、伝統料理の継承 地域と地続きの家庭科学ぶ 沖縄・西原中 研究授業に食のプロも協力
家庭科で電子黒板を使用して発表する西原中学校1年3組の生徒=6月27日、西原町立西原中学校 【西原】西原中学校(平良真也校長)で特色のある家庭科の授業が行われ ...
わくドキ!夏休みの自由研究特集2023・りゅうPON!<まーさんキッチン>
2023/06/23
#夏休み
夏休み到来!親子で一緒に楽しく料理を作ろう! 健康な体をつくるのは日々の食事から!松本料理学院の、がなは りえこ先生が考案した、手早く作れて体にもやさしい「まー ...
「シェフ・オブ・ザ・イヤー沖縄」開催へ 料理人歴10年以上が対象 3月末まで募集 県調理師会
2023/02/14
#料理
シェフ・オブ・ザ・イヤー沖縄2023の開催を発表した県調理師会の役員ら=13日、那覇市久米 沖縄県調理師会(照屋寛幸会長)は、経験10年以上の料理人を対象に、 ...
沖縄県産のメカジキで「獅子も驚く!南国漬け」 美里工業が「食の甲子園」で特別賞
2022/11/28
#料理
うまいもん甲子園決勝大会で健闘した美里工業高校3年生の(左から)伊計翔也さん、仲地蓮輝さん、屋富祖大空さん=27日、東京都の武蔵野調理師専門学校 第11回ご当 ...
「美食の国」ペルーの味に舌鼓 世界のウチナーンチュ大会控えワークショップ 沖縄・宜野湾
2022/10/16
#ペルー
沖縄ペルー協会の古謝盛裕会長(左)とペルーの鶏肉とジャガイモの煮込み料理「アヒ・デ・ガジーナ」をつくる参加者ら=15日、宜野湾市民会館 第7回世界のウチナーン ...
「デコすし」多彩に表現 こいのぼりやモンスターボールも?高校生が独創性競う 宮古総実高
2022/06/24
#宮古島市
生徒の感性が光るすし=14日午前、宮古島市平良の宮古総合実業高校 【宮古島】宮古総合実業高校は14日、食と環境科フードクリエイトコースの生徒を対象に、寿司デコ ...
ホテルの料理をドライブスルーで♪ モントレ沖縄スパ&リゾート
2021/09/19
#ドライブスルー
【恩納】ホテルでの食事を自宅でも食べられるよう、恩納村冨着のホテルモントレ沖縄スパ&リゾートでは、ドライブスルーのテイクアウトを実施している。 宜野湾市の村 ...
挑戦!「日本代表メシ」 ラグビー金選手がリゾット伝授 料理教室で子どもにエール
2021/07/07
#ラグビー
デイゴラグビースクールの子どもたちに食事の重要性を説明する金正奎選手=6月19日 【名護】名護市のデイゴラグビースクール(銘苅信吾代表)は6月19日、ラグビー ...
父と娘の特製もりもり定食でコンテスト優勝目指す
2019/12/30
#料理
全国大会で優勝を目指す森俊雄さん(右)と長女咲良さん=27日午後、那覇市西 沖縄県浦添市の自営業森俊雄さん(50)と神森小5年の長女咲良さん(10)親子が「わ ...
「天性の才能がある」 全国Jr.料理選手権で2年連続Vの中宗根彩さん イタリアンシェフが絶賛する沖縄食材を使った料理とは…
2019/11/11
#グランプリ
ジュニア料理選手権で2年連続のグランプリを受賞した中曽根彩雪さん(左)と特別審査員の片岡護さん=10日、東京都の東京ドームシティプリズムホール 【東京】全国の ...
1600円でホテルのフレンチを食べて、料理まで学べるなんて!(ロワジールホテル那覇)
2019/02/26
#イベント
3月19日に新報料理講習会(第597回) 春野菜など旬の食材をふんだんに使ったホテルのフレンチを味わいながら、シェフの技を学べるイベント「第597回新報料理講習 ...
島に創作洋食 根付かせ シェフ仲間さん、人気店22年で幕
2018/12/29
#レストラン
常連客にカニのパスタを出すシェフ・仲間康順さん=14日、宮古島市平良下里の「ADish(アディッシュ)」 【宮古島】宮古島市平良下里の創作イタリアン「ADis ...
古里の食材で驚く味を フレンチシェフ渡真利さん 地元に敬意込め創作
2018/12/15
#ホテル
「この土地でしか食べられない食材に、驚きを足して提供したい」と話すシェフの渡真利泰洋さん=6日、宮古島市伊良部の「紺碧ザ・ヴィラオールスイート」 【宮古島】「 ...
「おいしい」は万国共通 世界の家庭料理フェアー 名護市国際交流会館
2018/11/08
#世界のウチナーンチュの日
ロシア料理のブースでピロシキを買う来場者=4日午後、名護市の国際交流会館 【名護】世界各国のポピュラーな家庭料理を集めた「第22回世界の家庭料理フェアー」(名 ...
リッツ沖縄の総料理長にイタリア出身のクツィット氏 地元食材心込め
2018/11/07
#ホテル
アルベルト・クツィット氏 10月1日付でザ・リッツ・カールトン沖縄(名護市)の総料理長に就任したアルベルト・クツィット氏が10月31日、那覇市泉崎の琉球新報社 ...
家庭料理で異文化交流 名護でフェアー
2018/02/12
#料理
韓国の家庭料理「チヂミ」を買い求める来場者=11日午後、名護市 【名護】名護市や県内在住の外国人・留学生が母国の料理を振る舞う第21回世界の家庭料理フェアー( ...
正月に向け、大勢の買い物客 牧志公設市場にぎわう
2017/12/30
#公設市場
正月と大みそかに向けた食材を買い求め、品定めなどをする人々=30日午前10時45分、那覇市松尾の第一牧志公設市場(新里圭蔵撮影) 沖縄県内の市場やスーパーなど ...
キノコ料理、金城さん最優秀 「簡単に栄養」がテーマ、45品応募
2017/10/10
#きのこ
県産キノコのレシピを提案する「県産きのこ料理コンテスト」(主催・県森林管理課)が8日、名護中央公民館で開かれ、最優秀賞には金城真勇さん(豊見城市)の「椎(しい ...
ご当地!絶品 うまいもん甲子園・沖縄県大会 26日、5校代表競う
2017/08/23
#うまいもん甲子園
ご当地!絶品うまいもん甲子園の県予選へ意気込む出場校の生徒ら=22日、琉球新報社 「若者が食べたくなる絶品グルメ」をテーマに高校生が開発した料理を競う「ご当地 ...
SALT GIRL DIARY~ 海あっちゃー新報社員のウェブマガジン(10)
2017/08/11
#ソルトガール
◆ミーバイ 料理するぞ! 釣った魚はいつもどうしているかって? もちろん食べてますよ! 今回は釣ったアカミーバイを使った料理をご紹介します。アカ ...
食文化通じて交流を深める 世界家庭料理フェアー
2017/02/06
#名護
モロッコの鍋料理「ダジン」を振る舞うモロッコからの参加者=5日、名護市民会館中ホール 【名護】名護市在住の外国人、留学生がそれぞれの国の食文化を通して友好親善 ...
料理でリハビリ 半身まひの村山さん、サークル結成
2016/12/10
#リハビリ
【沖縄】沖縄市の照屋自治会(真玉橋朝勇会長)で、料理教室を通して半身まひなどのリハビリにつなげるユニークな取り組みが始まっている。活動するのは料理サークル「c ...
いま注目のニュース
一覧へ