「環境」の記事一覧
自然環境への影響「見える化」 沖縄セルラー 評価とリスク特定し公開
沖縄セルラー電話(那覇市、菅隆志社長)は7日、企業活動の自然環境へのリスクを「見える化」した「自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)」リポートを公開し ...
間伐材 ゾウがいただきます 廃棄物有効活用で期待 沖電、沖電工、こどもの国が協定
2024/04/27
#沖縄こどもの国
【沖縄】間伐材を動物の飼料として役立てようと、沖縄電力と沖電工、沖縄こどもの国の3者が26日、協定を取り交わした。街路樹が電柱などにかかってしまうことを避ける ...
ゴルフ場計画で石垣市を提訴 開発に反対する市民団体 天然記念物カンムリワシの営巣地
2023/09/16
#カンムリワシ
リゾートホテルなどを手掛けるユニマットプレシャス(東京)が石垣市で計画するゴルフリゾート開発を巡り、開発に反対する市民団体「カンムリワシの里と森を守る会」が1 ...
「何を食べるか」で未来の環境守れる ヴィーガンアスリートの宮島萌さん 完全菜食を選択肢に
「沖縄の自然を守りたいと思う人にヴィーガンという選択肢を持ってほしい」と話す宮島萌さん=7月28日、読谷村内 ヴィーガン×ランナー×環境活動家―。食と環境のつ ...
足元の自然見直す経験を おきなわ環境クラブ
2023/06/06
#どローカル
自然環境の学び場づくり おきなわ環境クラブが開催した水辺の緑化活動に参加したボランティアたち。前列左から2番目はおきなわ環境クラブ会長の下地邦輝さん。右隣は研究 ...
「サメ=悪」と思っていた・・・高校生が考えた価値向上策 =かまぼこ開発 宮古総実高
2023/02/11
#先島
取り組んできた研究成果を発表する生徒ら=1月31日、宮古島市平良の宮古総合実業高校 【宮古島】宮古総合実業高校の食と環境科は1月31日、3年生の課題研究発表会 ...
IT駆使しサンゴ養殖 、障がい者就労支援に新たな場 環境保全や雇用のミスマッチ解消目指す 那覇・サンクスラボ
2022/12/16
#SDGs
サンゴが入った水槽を清掃する兼本寛さん=那覇市泉崎のサンクスラボ ITを駆使してオフィス内でサンゴを養殖し、海に植え付ける「里海珊瑚プロジェクト」がこのほど県 ...
世界遺産やんばる「米軍廃棄物に対策を」 国際NGOが報告、日米に働き掛け強化も
2022/11/07
#世界自然遺産
沖縄本島北部の豊かな森の中にある東村と国頭村に広がる米軍北部訓練場=2016年 世界遺産保全に取り組むNGO「ワールド・ヘリテージ・ウオッチ(WHW)」の20 ...
溺れて死ぬヤンバルクイナも 「飛べない鳥」の受難…畑のおけや池から脱出できず
2022/11/07
#ヤンバルクイナ
水おけで溺れて命が一時危ぶまれたが回復し放鳥されるヤンバルクイナ=10月8日、東村高江(環境省提供) 国の天然記念物で絶滅が危惧されているヤンバルクイナ1羽が ...
ヤンバルクイナなど希少鳥類のiPS細胞を初作製 保全や治療薬の開発に期待 環境研など
2022/10/26
#ヤンバルクイナ
作製されたヤンバルクイナのiPS細胞(国立環境研究所提供) 国立環境研究所などは25日、ヤンバルクイナなど国内に生息する絶滅危惧鳥類の人工多能性幹細胞(iPS ...
日本最大のサンゴ礁「石西礁湖」9割が白化 気候変動による海面水温の上昇が要因
2022/10/25
#サンゴ白化
サンゴ群体の白化が進んでいる日本最大のサンゴ礁「石西礁湖」=9月28日(環境省提供) 環境省は24日、日本最大のサンゴ礁「石西礁湖」のサンゴ白化率を9月下旬に ...
石垣島にゴルフ場計画、慎重な審査を求める 環境団体や市民らが沖縄県に要請
2022/10/07
#ゴルフ場
石垣ゴルフ場開発計画を慎重に審査するよう照屋義実副知事に求めた後、記者会見する環境保全団体、住民団体の代表ら=9月30日午後、那覇市泉崎の県庁 【那覇・石垣】 ...
「海面付近はお湯のよう…」宮古と石垣でサンゴ白化、高水温で死滅の危機 排水で藻が増殖、成長阻害も 環境や観光関係者ら回復望む声
2022/08/29
#サンゴ
サンゴの白化が進む石垣島と宮古島。宮古島では既に白化が確認されている水深よりもさらに深い場所でも、白っぽくなっているサンゴが確認されており、危機感が広がる。石 ...
「基地問題など、自由に話せる場を」 若者コラム企画「あなたの沖縄」とPFAS問題に取り組む「金武環境問題を考える会」に新崎基金
2022/08/13
#PFAS
西由良さん 沖縄県内の平和活動を奨励する「新崎盛暉平和活動奨励基金」を運営するみらいファンド沖縄は13日までに1団体1個人を6回目の助成対象者に決定した。助成 ...
「与那原を脱炭素に」学生の環境チームが町長に報告 県SDGsグランプリ受賞
2022/04/22
#SDGs
SDGs OKINAWAグランプリ受賞を照屋勉町長(前列左)に報告する崎原結斗環境チーム代表と共に喜び合う学生たち=3月14日、与那原町役場町長室 【与那原】 ...
<金口木舌>ベランダコンポスト
2021/08/24
#プラスチック
1カ月ほど前から、生ごみを土に埋めて処理するベランダコンポストを始めた。前々から水分を含んだ生ごみの重さが気になっていた ▼ごみ収集日まで日があると、暑いこの ...
漂着プラスチックをコースターに再生 石垣の高校性が加工・商品化
2021/07/24
#SDGs
【石垣】自律型人材の育成を目指す石垣市公営塾で、漂着ごみ問題解決に向け活動する「島そうじプロジェクト」の高校生らが、漂着ごみをコースターやキーホルダーに加工し ...
野ネコのふん、中身は何? 辺土名高校生が環境実践授業 捕食の脅威実感
2021/07/21
#ネコ
NPO法人どうぶつたちの病院沖縄の金城道男副理事長の指導を受けながら捕獲されたネコのふんを調べる生徒ら=6月29日、大宜味村の辺土名高校 【大宜味】真剣なまな ...
「行動で世界を変える」小5の松本さんが講演会を主催 環境活動家の谷口さん招き
【北中城】読谷村立渡慶次小学校5年生の松本琉愛さん(10)が主催する、環境活動家の谷口たかひささん(ドイツ在住)の講演会「地球を守ろう!みんなが知れば必ず変わ ...
絶滅危惧種コアジサシの営巣確認できず 那覇空港滑走路増設が影響か
2021/07/06
#沖縄総合事務局
コアジサシ(資料写真) 沖縄総合事務局は那覇空港滑走路増設事業の環境監視委員会(委員長・土屋誠琉球大名誉教授)を5日、那覇市の県青年会館で開いた。2020年度 ...
SDGsの地域課題を共有 宜野湾高とシンガポールの高校 英語で交流「気持ち共通」
2021/06/11
#SDGs
シンガポールの生徒とオンライン上で意見交換を楽しんだ宜野湾高校の生徒=5月28日、宜野湾市の同校 宜野湾高校英語クラブの生徒が2月から、シンガポールの高校生と ...
【写真と動画】崩れゆく「沈む戦跡」米軍艦エモンズ 燃料や機雷…汚染の恐れ 沖縄・古宇利島沖
今帰仁村の古宇利島沖の海底に沈む米海軍の掃海駆逐艦「エモンズ」。沖縄戦の記憶を今に残す“戦跡”は、時間の経過と共に朽ち果てようとしている。村は財政面や安全上な ...
紫外線装置の寄贈先を募集 ウイルスなど不活性化 CO2削減推進協
2021/04/14
#募集
菌やウイルスを不活化する紫外線照射装置の寄贈希望者を募る沖縄CO2削減推進協議会の瑞慶覧長臣代表理事=13日、那覇市 沖縄CO2削減推進協議会(那覇市)は、独 ...
大浦湾のサンゴ、天然記念物に指定を 自然保護協が沖縄県教委に再要望
2021/02/26
#大浦湾
大浦湾 日本自然保護協会(亀山章理事長)は25日、名護市大浦湾チリビシのアオサンゴ群集と長島の洞窟を天然記念物に指定するよう求める要望書を県教育委員会に提出し ...
いま注目のニュース
一覧へ