「陸上自衛隊配備」の記事一覧
石垣住民投票の当事者訴訟、原告が控訴 条文削除を遡及した一審判決に不服 沖縄
2023/05/26
#住民投票
那覇地裁判決を批判する声明を発表していた原告の金城龍太郎さん(中央)ら=23日、那覇市 沖縄県石垣市平得大俣への陸上自衛隊配備計画の賛否を問う住民投票を巡り、 ...
「軍隊は住民を守らない」教訓を思い起こし、強い危機感 陸自駐屯地開設の八重山
2023/03/17
#追う南西防衛強化
【資料写真】石垣陸自 陸上自衛隊石垣駐屯地開設を受け、戦争体験者などからは「ミサイルが撃ち込まれたら島は全滅だ」と戦争に巻き込まれることへの不安の声が上がった ...
“空白埋める最後のピース”か 防衛省が進めてきた「南西シフト」とは
2023/03/17
#南西シフト
開設され、門が開いている陸上自衛隊石垣駐屯地の正面ゲート=16日、石垣市平得大俣 2010年の防衛大綱で方向性が示された自衛隊の「南西シフト(重視)」政策の下 ...
【記者解説】石垣の陸自開設「米国にとっての防波堤」際限なき部隊増強の恐れも
2023/03/17
#追う南西防衛強化
防衛省が石垣市に新たな駐屯地を開設したのは、南西地域の「空白を埋める」部隊配備の一環だ。与那国町や宮古島市、鹿児島県・奄美大島と続いてきた駐屯地新設計画の最終 ...
安保という「大きな言葉」を前に「民の声」はかき消されるのか 「民主主義を残したい」と住民投票求め続ける若者たち 沖縄・石垣
2023/03/16
#住民投票
(左から)「石垣市住民投票を求める会」の中心的役割を担う宮良麻奈美さん=14日、石垣市。ビニールハウス内でマンゴーの手入れをする川満起史さん=15日、石垣市 ...
石垣島の陸自配備「願望ではない」 中山市長が反論 議会質問で紛糾 与党「やむを得ず容認」
2023/03/14
#中山義隆
中山義隆市長 【石垣】石垣市の中山義隆市長は13日に開かれた市議会3月定例会一般質問で、石垣島への陸上自衛隊配備について「願望したことはない」と述べた。長浜信 ...
石垣の陸自基地工事、沖縄県が一時休止を要請 天然記念物「カンムリワシ」の繁殖期に配慮求める
2022/06/23
#カンムリワシ
カンムリワシ(資料写真) 沖縄県石垣市で進む陸上自衛隊配備予定地での工事に絡み、県は22日、予定地とその周辺で国指定特別天然記念物「カンムリワシ」など希少種の ...
石垣市長選、野党会派が候補擁立へ 陸自配備めぐり分裂か
2022/01/11
#石垣市長選
石垣市役所 【石垣】2月27日投開票の石垣市長選で、石垣島への陸上自衛隊配備計画に反対する市議会野党会派の「ゆがふ」が、独自候補を擁立する方向で、調整を進めて ...
石垣陸自配備「住民投票を」 当事者訴訟で原告意見
2021/12/22
#中山義隆
那覇地裁 石垣市平得大俣への陸上自衛隊配備計画の賛否を問う住民投票を巡り、条例の要件を超える署名を集めたにも関わらず、市長が実施しないのは市民の権利の侵害だと ...
石垣の住民投票を映画化「若きハルサーたちの唄」 湯本監督、東京都内で上映会とトーク
2021/11/30
#住民投票
映画の製作について語る湯本雅典監督(右奥)=25日夜、東京都新宿区の東京ボランティア市民活動センター 【東京】石垣市平得大俣への陸上自衛隊配備計画の賛否を問う ...
石垣陸自配備めぐる住民投票訴訟 上告棄却に原告「とても残念」 憲法判断に踏み込まず
2021/08/31
#住民投票
石垣市役所 【石垣】石垣市平得大俣への陸上自衛隊配備計画を巡り、石垣市民が計画の賛否を問う住民投票を実施するよう市に求めた訴訟は30日までに、最高裁で審理され ...
全国初の訴訟で オンライン議論 民主主義の問題 地元以外も考えて
2020/08/26
#住民投票
石垣市の住民投票義務付けを求める訴訟についてYouTubeで行われたオンラインイベント(YouTube画面から) 石垣市平得大俣への陸上自衛隊配備計画の賛否を ...
陸自、宮古島に車両を続々搬入 130台予定、誘導弾発射台装備の車両も 市民は反発し緊急声明
2020/03/05
#宮古島
宮古島駐屯地内に搬入された陸上自衛隊の車両=3日、宮古島市上野野原 【宮古島】宮古島への陸上自衛隊配備を巡り、地対艦誘導弾部隊・中距離地対空誘導弾部隊の使用す ...
市有地売却議案成立に前のめり 自衛隊配備で石垣市 審議不足の声も出る中、市が急いだわけとは…
2020/03/03
#石垣市議会
傍聴席を埋め尽くした市民らを前に、市有地を自衛隊配備用地として売却する議案に賛成した市議会与党の議員ら(右側)=2日、石垣市議会 石垣市平得大俣への陸上自衛隊 ...
自衛隊への市有地売却議案可決で石垣市長の一問一答
2020/03/03
#中山義隆
市有地を自衛隊用地として売却する議案が可決した後、報道陣に答える中山義隆石垣市長=2日、石垣市役所 市議会後に中山義隆石垣市長が記者団とやりとりした一問一答は ...
石垣、宮古への陸自配備で玉城知事に視察求める 市民団体、集落に近い弾薬庫に危機感
2020/01/23
#ミサイル
池田竹州知事公室長(左列手前)に要請書を手渡す「ミサイル・弾薬庫配備反対!住民の会」の下地博盛共同代表(右列手前から2人目)ら=22日、県庁 宮古島市や石垣市 ...
玉城知事 石垣陸自「工事いったん止めて」 趣旨は「住民合意形成」
2019/12/29
#玉城デニー
玉城デニー知事は26日の報道各社のインタビューで、防衛省の石垣市平得大俣地区への陸上自衛隊配備計画について「工事をいったん止めて地元の理解を得るべきだ」と発言 ...
「軍事化阻止を」 宮古・石垣への陸自配備 「本土」文化人が反対声明
2019/12/04
#ミサイル
石垣市有地約23ヘクタールを含む市平得大俣への陸上自衛隊配備予定地=3月1日、石垣市(小型無人機で撮影) 沖縄県外の文化人やジャーナリストら32人が宮古島や石 ...
【識者談話】報道弾圧になりかねない 石垣市議会NHK抗議 砂川浩慶氏(立教大教授)
2019/09/18
#NHK
議会がマスメディアに抗議をしてはいけないというものではないが、萎縮効果を生みかねず、少なくとも慎重さは必要だ。抗議するにはそれだけの意味合いが求められる。ただ ...
「誤った前提で報道」 石垣市議会NHK「あさイチ」抗議 具体的場所は不明確
2019/09/18
#NHK
石垣市議会が抗議決議で事実と異なるとした箇所は、8月26日に放送されたNHKの「あさイチ」で、配備予定地周辺の水環境を取り上げた場面だ。番組ではその場面の冒頭 ...
NHK「あさイチ」に抗議決議 石垣市議会 陸自配備計画「事実と異なる」
2019/09/18
#NHK
抗議決議を可決する石垣市議会=17日、市議会 【石垣】石垣市議会(平良秀之議長)は17日の市議会9月定例会最終本会議で、市平得大俣への陸上自衛隊配備計画を取り ...
【記者解説】与那国の弾薬保管、町長はなぜ住民に説明しなかった? 住民軽視の指摘も
2019/05/31
#与那国町
防衛省が「貯蔵庫」と説明していた与那国駐屯地の火薬庫=2016年12月(猪股哲さん提供) 沖縄県与那国町への陸上自衛隊配備を巡り、外間守吉町長が事前に防衛省か ...
与那国への弾薬保管、町長は説明を受けていた 町民への説明不足を謝罪
2019/05/31
#与那国町
防衛省が「貯蔵庫」と説明していた与那国駐屯地の火薬庫=2016年12月(猪股哲さん提供) 【与那国】与那国町への陸上自衛隊配備を巡り、防衛省が事前の地元説明で ...
「貯蔵庫」→「火薬庫」に修正 与那国陸自配備で防衛相「隠す意図はなかった」「弾薬ない部隊ない」
2019/05/29
#与那国町
防衛省が「貯蔵庫」と説明していた与那国駐屯地の火薬庫=2016年12月(猪股哲さん提供) 【東京】沖縄県与那国町の陸上自衛隊配備を巡り、岩屋毅防衛相は28日の ...
いま注目のニュース
一覧へ