慰霊の日特集2024 公開日時 2024年06月11日 14:49更新日時 2024年06月19日 16:06 #慰霊の日#沖縄戦 この記事を書いた人 琉球新報社 琉球新報では、6月23日の慰霊の日に向けて沖縄戦の記事をピックアップしました。家族や友人と今一度平和について考えてみませんか。 目次 1.沖縄戦の歴史2.体験者の声3.追体験を通して4.読んでほしい書籍5.資料館、戦跡 1.沖縄戦の歴史 沖縄戦の始まりは? 3月26日、阿嘉島などに米軍上陸<ニュースはじめの一歩> 【動画】3分で知る沖縄戦 なぜ県民4分の1が犠牲になったのか 沖縄「慰霊の日」なぜ6月23日?実は紆余曲折の歴史が… 関連記事 沖縄・慰霊の日 なぜ若者たちは平和の礎を訪れるのか? 【動画】5分で知る沖縄 戦後の基地拡大 なぜ普天間飛行場はあるのか 32軍に沖縄出身者278人 司令部の「留守名簿」判明 8割が軍属、民間徴用の多さ示す 「全容解明に第一歩」32軍壕、第1坑口を確認 関係者が歓迎「見える化」要望も 沖縄 沖縄「要塞化」の始まり…第32軍創設から80年 町や村は「カーキ色」に 重なる国体護持思想 <“新しい戦前”にしない・沖縄戦79-80年> ↑目次に戻る 2.体験者の声 「アメリカーどぉー」燃える街、今も恐怖 子ども時代、那覇で10・10空襲を体験 「米兵の顔見えた」 天皇制に揺れる心 両陛下の沖縄訪問に沖縄戦体験者 中山きくさん、平良啓子さん〈平成と沖縄〉 「震える少女」は私 米軍撮影の沖縄戦記録映像 81歳の女性が名乗り 「初めて見る米兵怖かった」 未来に伝える沖縄戦 一覧へ 対馬丸に乗船、母と姉を失う 「助かった子」と言われ口閉ざす 照屋恒さん<未来に伝える沖縄戦> 2024/10/16 #未来に伝える沖縄戦 石川岳に3カ月避難 収容所でマラリアに感染 石川咲子さん、佐次田秀美さん<未来に伝える沖縄戦> 2024/09/19 #未来に伝える沖縄戦 読者と刻む沖縄戦 一覧へ 「出征の家」で奉仕作業 大城勇一さん(91)・宜野湾市 戦世の記憶<読者と刻む沖縄戦>4 2024/11/02 #沖縄戦 暮らしから戦争支える 大城勇一さん(91)・宜野湾市 戦世の記憶<読者と刻む沖縄戦>3 2024/11/01 #沖縄戦 ↑目次に戻る 3.追体験を通して Coccoさんが伝える役者だった祖父の戦争体験 “おなら”でつないだ命とは 「血の匂いがしない」長野の松代壕を訪れた元ひめゆり学徒のつぶやき 沖縄の壕とこんなにも違いがある理由 沖縄戦取材の教訓 記憶のバトンをつなぐ 西銘むつみ(NHK解説委員) <女性たち発・うちなー語らな> 関連記事 【動画】「大嫌いだった」沖縄、Awichがたどり着いた答え 名優との縁、母が見た「黒焦げの子」…明かされる家族史 【記者ノート】地上戦に突き進んだ過去 今につながる「問い」 第32軍創設80年 くらし報道グループ 中村万里子 うずく歴史に「修正」重ね 日本軍の記憶に隔絶感<沖縄の記者がみた東京の8・15点描> 21世紀の子も「沖縄戦の証言者なんです」 足元の遺骨が刻むメッセージ<沖縄発> ↑目次に戻る 4.書籍・映画 まんがで伝える沖縄戦 「震える少女」の物語(前編) 『未来に伝える沖縄戦(1)』 証言こそが力になる 『援護法で知る沖縄戦認識』 「沖縄戦の真実」取り戻す 関連記事 『証言 沖縄スパイ戦史』 「虐殺者」の両面性を追う 70年で1236冊も 沖縄戦関連の書籍がこんなに多いのはなぜ? 映画「沖縄決戦」 立ち位置の違い言葉に<佐藤優のウチナー評論> ↑目次に戻る 5.資料館、戦跡 【戦跡・資料館一覧】沖縄戦を学ぼう! 行って見て感じる ↑目次に戻る