「女性力の現実」の記事一覧

「うちあたい」しながら考え、気づいた…「女性力」報道<取材ノート・新聞週間2021>

2021/10/17 #ジェンダー
prime
取材を通して、さまざまな気付きがあった「女性力」の連載  1月から約半年間続いたキャンペーン報道「『女性力』の現実 政治と行政の今」の取材で、県内の8割の自治体 ...

「女性が政治に理解ない」男性県議の言葉に衝撃 「女性力」ネーミングの意味<「女性力」の現実 記者座談会>下

2021/06/28 #女性
prime

候補者を決めるのは「おじさん」 長時間労働で家事育児…あしき慣習を変えるには?<「女性力」の現実 記者座談会>上

2021/06/28 #女性
prime

読者からの反響 共感「多くの女性が経験」 「現状変えねば」男性も <「女性力」の現実 政治と行政の今>27

2021/06/27 #ジェンダー
prime

ジェンダー意識、社会で壁に 平等も公平も必要な時代<「女性力」の現実 政治と行政の今>26

2021/06/24 #ジェンダー平等
prime

男性との賃金格差が深刻 「働く機会・結果の平等を」<「女性力」の現実 政治と行政の今>25

2021/06/21 #女性力の現実
prime

男性の「げた」脱がす必要 多様性欠如、政策のゆがみに<「女性力」の現実 政治と行政の今>24

2021/06/20 #女性力の現実
prime

履歴書などの性別欄、差別助長の恐れも 女性や性的少数者…構造同じ <「女性力」の現実 政治と行政の今>23

2021/06/20 #女性
prime

常態化する長時間労働、女性の壁に 県内11市の人事配置から見えること<「女性力」の現実 政治と行政の今>22

2021/05/17 #人事
prime

女性管理職の登用が進まないのはなぜ?沖縄の公務員リアルな声<「女性力」の現実 政治と行政の今>21

2021/05/05 #女性力の現実
prime

「お茶くみは女性の仕事」が残る島 男性優位の風潮と少子高齢化<「女性力」の現実 政治と行政の今>20

2021/05/04 #女性力の現実
prime

【識者談話】玉城知事、ジェンダー平等への理解追いつかぬ部分も 矢野恵美・琉球大院教授

2021/04/30 #ジェンダー

【一問一答】玉城知事「女性力」への違和感に回答

2021/04/30 #ジェンダー

玉城知事「性への偏見、自分にも残っているんだろうな」 政策への本気度を直撃

2021/04/30 #ジェンダー

かつては自分も…玉城知事に聞く「ジェンダー」 選択的別姓どう思う?管理職登用は?<女性力の現実>

2021/04/30 #女性力の現実

政治の世界で女性の割合を考える 低い日本、沖縄 男女割り当て決めるクオータ制の導入は?

2021/03/28 #クオータ制

「帰って飯作れ」それでも仲間の輪を広げ 移住先の長野で村議、田中さん<「女性力」の現実 政治と行政の今>17

2021/03/23 #女性
prime

保革超えた女性議員のネットワーク 議会から地域の変革を<「女性力」の現実 政治と行政の今>16

2021/03/22 #女性
prime

イメージアップのための女性候補?手振り中にデートの誘い…女性候補が経験した選挙<「女性力」の現実 政治と行政の今>15

2021/03/14 #女性
prime

母ちゃんはエプロン姿じゃなくていい!新聞の4コマ漫画家が「ジェンダー」をアップデートした

女性だから「ジャンヌ・ダルク」ですか? 小さな違和感、声を上げ<「女性力」の現実 政治と行政の今>14

2021/03/09 #女性
prime

「女性力」に違和感、メディアの意識はどうなの?記者が一緒に考えた<ウェブセミナー「『女性力』の現実」取材の現場から・詳報>

2021/03/01 #国際女性デー
prime

「子どもを理由にするな」発言に衝撃 「円満な議会」のはずが…<「女性力」の現実 政治と行政の今>13

2021/03/01 #北谷町議会
prime

シングルマザー、ダブルワークで帰宅は深夜…当事者として議場に<「女性力」の現実 政治と行政の今>12

2021/02/25 #南城市議会
prime