「沖縄水産高校」の記事一覧
沖水の実習船でNTTドコモが訓練?! 災害時の通信確保へ「基地局」設営の流れ確認
船上基地局設営に関する訓練を実施するNTTドコモ九州支社の社員ら=7月28日、糸満市(提供) NTTドコモ九州支社は7月28日、船上基地局設営に関する訓練を糸 ...
沖縄水産の生徒2人「ダイブマスター」取得 「海外で、いろんな所で、潜りたい」
2023/03/02
#沖縄水産高校
PADIダイブマスターの資格を取った(左から)同校職員の石川尊士さん、3年の新垣匡平さん、角谷幸治郎さんと指導に当たった加藤司教諭=2月28日、糸満市西崎の沖縄 ...
「捨てた釣り糸、分解されるまでに600年かかる」 沖縄水産高の15人が「一日教師」、中学校で海洋ごみ問題の授業
2022/10/18
#ごみ
伊良波中の1年生に、海洋ごみ問題を教える沖縄水産高校海洋技術科船長コースの3年生=9月29日、豊見城市の伊良波中学校 沖縄水産高校の海洋技術科船長コースで学ぶ ...
男子カヌー、山城翔(沖水)が3位 カナディアンシングル500m 山城瑞希とのペアは4位 四国総体
2022/08/05
#カヌー
カナディアンシングル500メートル決勝 力強くパドルを操り3位に入賞した沖縄水産の山城翔=4日、香川県の坂出市府中湖カヌー競技場(ジャン松元撮影) 全国高校総 ...
沖水、延長の末にサヨナラ負け 食らいつく打線、追加チャンス逃す
2022/04/26
#春季九州大会
高校野球の春季九州大会(第150回九州大会)第2日は25日、宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎などで1回戦7試合が行われた。沖縄水産は長崎日大に延長十回の ...
沖縄水産は24日の第1試合で長崎日大と対戦 春季九州高校野球、23日開幕
2022/04/15
#沖縄水産高校
高校野球の第150回九州地区大会(23日~28日)は14日、宮崎市内で抽選を行い、対戦カードが決まった。25年ぶりに県春季大会を制覇した沖縄水産は24日、ひな ...
優勝の沖水、強力打線と巧みな継投で九州へ 春季高校野球総評
2022/04/13
#沖縄水産高校
25年ぶり10度目の頂点に輝き、ダイヤモンドを回る沖縄水産の選手たち=9日、アグレスタジアム北谷(喜瀨守昭撮影) 第69回県高校野球春季大会(県高野連主催、琉 ...
「沖水ツナ缶×地元の塩」限定販売へ シママースが無償提供で初のコラボ
2022/03/01
#沖縄水産高校
「沖水のツナ缶」を発表する(左から)シママース本舗青い海の屋嘉比元常務取締役COO、沖縄水産高校3年の樋園千波さん、同2年の金内涼風さん、福地修校長=25日、糸 ...
「沖水の流れ」最後に暗転…興南相手に何度もリード奪ったが 県高校野球秋季大会
2021/10/18
#沖縄水産高校
興南―沖縄水産 14回裏にピンチを迎え、マウンドに集まる沖水内野陣(又吉康秀撮影) 高校野球の第71回県秋季大会第9日は17日、沖縄市のコザしんきんスタジアム ...
粘って粘って興南がサヨナラ 十四回死闘、九州切符つかむ 県高校野球秋季大会
2021/10/18
#沖縄水産高校
興南―沖縄水産 13回1死二、三塁から同点適時三塁打を放つ興南の石川泰平=17日、沖縄市のコザしんきんスタジアム(又吉康秀撮影) 高校野球の第71回県秋季大会 ...
雨天ノーゲーム、順延…2度の仕切り直しに泣いた沖縄水産<高校野球2021>
2021/07/14
#全国高校野球選手権沖縄大会
沖縄水産は終盤までに2死二塁の場面を数多くつくり出しながら、あと1本が出ずホームが遠かった。 普段は抑えの友寄功太(こうだい)が先発起用で好投した。ただ、七 ...
豊見城が沖水に完封勝ち、10年ぶり8強進出<高校野球2021>
2021/07/14
#全国高校野球選手権沖縄大会
最高141キロの直球を投げるなど、沖縄水産を5安打完封した豊見城の垣花琉陽=13日、沖縄市のコザしんきんスタジアム(高辻浩之撮影) 第103回全国高校野球選手 ...
沖縄水産高校<校則データベース>
2021/06/24
#校則データベース
[Ⅰ] 生徒指導部基本方針 1. 指導方針 (1) 生徒指導は学校の教育活動全体を通して、あらゆる機会・あらゆる場所におい ...
カヌー五輪代表の當銘、母校・沖水の練習に汗 久々にシングル専念
2021/06/07
#カヌー
本番に向けて新しいパドルを試すなど、練習で汗を流すカヌー東京五輪代表の當銘孝仁=5日午前、糸満市の報得川(又吉康秀撮影) カヌー・スプリントのカナディアンシン ...
水上の教室「第6代海邦丸」初出港 沖水や宮古総実の実習へ最新設備
2021/04/16
#実習船
お披露目された第6代「海邦丸」と共に43日間の航海に出港する沖縄水産高の実習生ら=12日午前10時半ごろ、糸満市西崎の糸満漁港(新里圭蔵撮影) 沖縄水産高校や ...
當銘、大城に活動資金 カヌー、母校恩師ら募る
2021/03/30
#カヌー
平良祐喜氏(左から2人目)や県カヌー協会の棚原憲之理事長(中央)から活動資金を贈呈される當銘孝仁(左から4人目)と大城海輝(右端)=25日、宜野座村 沖縄水産 ...
沖水の内盛・宜保ペアが九州V 中盤に追い上げ執念のゴール カヌー九州スプリント
2020/10/26
#カヌー
C2決勝 力強いこぎで優勝した内盛真音李(後方)・宜保智輝ペア カヌースプリントの九州選手権兼九州高校新人大会兼九州中学校・小学校大会が24、25の両日、大分 ...
フルーツ魚のお味いかが 沖水高、企業と共同研究 ライカムで試食会 かんきつ風味で食べやすく
2019/10/25
#イオンモール沖縄ライカム
通常の養殖スギとフルーツ魚のスギを食べ比べる試食会参加者=14日、北中城村のイオンモール沖縄ライカム 【北中城】沖縄水産高校海洋生物系列は14日、北中城村のイ ...
高校生がウニの完全陸上養殖に挑戦 乱獲で激減したシラヒゲウニ 資源回復へ技術確立目指す
2019/10/18
#ウニ
ウニの人工授精実習で放卵の様子を観察する沖水生と高嶺小学校の児童ら=16日、沖縄水産高校 沖縄水産高校(糸満市)総合学科の海洋生物系列では2015年からシラヒ ...
漁の喜び 先輩が語る 8漁協参加 生徒に魅力紹介
2019/10/11
#沖縄水産高校
後輩たちに漁師の魅力を語る城間孝大さん(左)と伊禮俊朗さん=8日、糸満市の沖縄水産高校 【糸満】県地域漁業担い手確保・育成支援協議会は8日、糸満市の沖縄水産高 ...
沖水が10年ぶりに頂点 高校野球県新人中央大会 初回のピンチを乗り切った投球とは?
2019/08/15
#沖縄水産高校
沖縄水産―具志川商業 力投し7回まで無失点で投げた沖縄水産の古波藏悠悟=14日、宜野座村のかりゆしホテルズボールパーク宜野座(喜瀬守昭撮影) 高校野球の第46 ...
「助けられた命大事に生きていく」 元ベトナム難民の男性 再会の旅終える
2019/07/17
#いい話
南雅和さん(右)の思いを受け止め、再会のきっかけをつくった與座宏章さん=15日、那覇空港 1983年に木造船で祖国ベトナムを逃れ、沖縄水産高校の県実習船「翔南 ...
「この場所で永住を決意した」 元ベトナム難民の男性が原点の沖縄・本部町を訪問
2019/07/15
#いい話
友好センター跡地で当時に思いをはせる南雅和さん(右)と沖縄赤十字病院の山田盛恵さん=14日午後、本部町 【本部】「36年前、この場所で日本永住を決意した」。1 ...
燃料が少なくなる中で希望の光… 救助された元難民の男性が救助船員らと再会
2019/07/14
#いい話
「皆さんのおかげで日本人として生きている」。難民として祖国を逃れたベトナム出身の南雅和さん(50)=東京都、ベトナム名ジャン・タイ・トゥアン・ビン=は、日本で ...
いま注目のニュース
一覧へ