「県高校新人体育大会」の記事一覧
ソフトボール 男子は読谷、女子はコザが優勝 読谷の城間、五回まで完全試合 県高校新人大会
2022/10/26
#ソフトボール
県高校新人体育大会は25日、読谷村のゆんたんざソフトボール場で男女の決勝戦までが行われ、男子決勝は読谷が9―0の五回コールドで美里工を下し、7年連続22度目の ...
アーチェリー 男子は知念(宜野湾)、女子は安慶名(那覇国際)が頂点 県高校新人大会
2022/09/20
#アーチェリー
男子70メートルラウンド後半 逆転勝ちで優勝を飾った知念拓人=19日、宜野湾高校(謝花史哲撮影) 県高校新人体育大会は19日、アーチェリーの70メートルラウン ...
男子カナディアンシングル、沖水の山城が巻き返し頂点に 那覇商業の翁長は女子カヤック2冠 県高校新人体育大会
2022/09/18
#カヌー
沖縄県高校新人体育大会は17日、糸満市の報得川でカヌー、那覇商業高校で水球がそれぞれ行われた。カヌースプリント500メートルで男子カヤックシングルは豊元厚輝( ...
沖水の豊元がカヤック2冠 底力発揮「常勝の座、守る」 県高校新人体育大会
2022/09/18
#カヌー
沖縄県高校新人体育大会は17日、糸満市の報得川でカヌー、那覇商業高校で水球がそれぞれ行われた。カヌースプリント500メートルで男子カヤックシングルは豊元厚輝( ...
重量挙げ女子 比嘉(本部)55キロ級で県高新V 県高校新人大会
2021/11/08
#比嘉成
女子55キロ級 ジャーク95キロを成功させ県高校記録を更新した本部の比嘉成=7日、豊見城高校(謝花史哲撮影) 県高校新人体育大会は7日、豊見城高校で重量挙げが ...
卓球ダブルス男子は牧志・上地(宮古) 女子は平良・仲村(普天間)が制す 県高校新人大会
2021/11/03
#卓球
女子ダブルス決勝 粘りのプレーで接戦を制した普天間の平良百喜(左)、仲村美香組=2日、うるま市石川体育館(大城直也撮影) 県高校新人体育大会は2日、県内で2競 ...
興南男女、剣道団体を制す 県総体欠場の3年生の思い継ぐ 県高校新人大会
2021/11/01
#剣道
男子団体決勝リーグ 興南―小禄 勢いよく踏み込みコテを狙う興南の大道祐京(右)=10月31日、那覇高校(喜瀬守昭撮影) 県高校新人体育大会は31日、県内で7競 ...
レスリング 大城(60キロ級)、饒波(65キロ級)が頂点 県高校新人大会
2021/11/01
#レスリング
男子個人60キロ級 背後を奪う南風原の大城良太。学校対抗戦で敗れた北部農林の島津光一郎相手に終始リードして初優勝した=31日、名護市の北部農林高校(謝花史哲撮影 ...
津波古(男子)儀間(女子)が頂点 県高校新人体育大会ボウリング
2021/10/30
#ボウリング
レーンの状態に徐々に対応し後半一気に引き離し優勝をつかんだ沖縄工の津波古蓮=29日、北中城村のレーントゥセントラル(謝花史哲撮影) 県高校新人体育大会は29日 ...
ソフトボール、コザ(女子)と読谷(男子)が頂点に 県高校新人大会
2021/10/26
#コザ高校
女子決勝 読谷―コザ 読谷打線を被安打3、6奪三振で1点に押さえ勝利したコザの宮城日花里=25日、嘉手納海浜公園(ジャン松元撮影) 県高校新人体育大会は25日 ...
ハンドボール 男子は興南、女子は那覇西に栄冠 県高校新人大会
2020/11/09
#ハンドボール
県高校新人体育大会は8日、ハンドボール男女決勝が八重瀬町の具志頭社会体育館であり、男子は興南が14年連続34度目、女子は那覇西が3年連続15度目の優勝を果たし ...
県高校新人空手 女子は首里、男子は浦添が組手団体で頂点
2020/10/20
#浦添高校
女子団体組手決勝リーグ 突いた後にすぐに構える首里の黒島慧(左)=18日、うるま市の前原高体育館 2020年度県高校新人体育大会は18、19の両日、各地で3競 ...
県高校新人テニス 沖尚が男女連覇 男子は岡崎が個人と2冠
2020/10/20
#テニス
男子団体決勝 沖尚―首里、鋭いフォアハンドで強打を返す沖尚の岡崎奎太=19日、那覇市の奥武山公園庭球場 <ヒーロー>岡崎2冠(沖尚)団体から修正 県高校新人体育 ...
県高校新人ボート 美里工の森田・瀬嵩組が快挙 競技歴半年「ミスしても最後までできた」
2020/10/20
#ボート
競技歴半年で、頂点に立った美里工の森田叶汰・瀬嵩諭政ペア=18日、大宜味村の塩屋湾特設ボート場 県高校新人体育大会でボートは男子ダブルスカルの森田叶汰・瀬嵩諭 ...
沖縄県高校新人陸上 男子は中部商、女子は那覇西が1600メートルリレーで栄冠
2020/09/21
#県高校新人体育大会
男子1600メートルリレー決勝 中部商2走の仲村尚悟(右)が1位に躍り出て、3走金城奎紀へバトンをつなぐ=20日、沖縄市のタピック県総ひやごんスタジアム 陸上 ...
沖縄県高校新人体育大会、原則無観客で実施へ
2020/09/11
#新型コロナ感染防止
沖縄県高校体育連盟(上地勇人会長)は10日までに、今月18日から各競技を順次開催予定の県高校新人体育大会を原則無観客で実施する方針を決めた。新型コロナウイルス ...
沖縄県高校新人体育大会、コロナで水泳など今月の3競技延期
2020/09/03
#延期
沖縄県高校体育連盟は2日までに、今月5日から先行競技を順次開催予定だった県高校新人体育大会(10月31~11月3日集中開催)について、9月中の3競技の延期を決 ...
「今年こそ」強く思い 登野城(北中城)念願のタイトル 県高校新人ボウリング
2019/11/07
#ボウリング
男子個人決勝、安定した投球を見せる登野城温斗(北中城) 県高校新人体育大会のボウリング競技は5日、那覇市具志のスカイレーンで行い、女子個人戦決勝は仲里葵(那覇 ...
8年間磨き続けた、高難度投法 仲里(那覇商) ゆっくり成長、悲願の王者 県高校新人ボウリング
2019/11/07
#ボウリング
女子個人決勝、ハイバックスイングから豪快な投球を見せる仲里葵(那覇商業)=5日、那覇市具志のスカイレーン(喜屋武研伍撮影) 県高校新人体育大会のボウリング競技 ...
喜納(コザ)が新体操V 県高校新人体育大会 「また一つ強くなれた」
2019/11/04
#新体操
県高校新人体育大会は3日、県内各地で行われ、新体操の女子個人で喜納小百妃(コザ)が優勝した。なぎなたは宮城昭奈(首里)が個人と演技、団体試合で3冠を達成した。 ...
史上初、玉城翔太が自転車全10種でV 沖縄県高校新人体育大会 頭一つ抜けていたそのわけとは…
2019/10/16
#県高校新人体育大会
個人、団体も含めた全ての種目で優勝した北中城の玉城翔太(左)=14日、沖縄市の県総合運動公園自転車競技場(新里圭蔵撮影) 県高校新人体育大会自転車競技は14日 ...
弓道団体女子Vの首里、強さの秘けつは?
2019/10/14
#弓道
女子団体決勝 「いつも通り」の気持ちで臨んだ首里の(左から)加藤めぐみ、祝嶺真凜、狩俣心希、祖慶さあや、末吉和夏=13日、那覇市の奥武山弓道場 県高校新人体育 ...
団体女子は首里、団体男子は興南が優勝 県高校新人体育大会
2019/10/14
#弓道
3年連続13回目の頂点に立った、男子興南メンバー=13日、那覇市の奥武山弓道場 女子団体 3年ぶり9度目の栄冠を手にした首里=13日、那覇市の奥武山弓道場 県 ...
武器のスピード存分 兼城バタ100と2冠 水泳県高校新人
2019/09/02
#水泳
女子50メートルバタフライ決勝 28秒53の大会新記録で優勝したコザの兼城小椿紀=1日、那覇市の県立奥武山水泳プール(又吉康秀撮影) 水泳の第37回沖縄県高校 ...
いま注目のニュース
一覧へ