「サンゴ白化」の記事一覧
サンゴ礁「石西礁湖」84%が白化 専門家「ただ事ではない」 地球温暖化による海水温上昇が影響か 沖縄
環境省は9日、石垣島と西表島の間に広がるサンゴ礁「石西礁湖」で9月に実施した調査で、平均白化率が84%だったと発表した。専門家は「大白化だ。地球温暖化とリンク ...
大浦湾サンゴ83%白化 県調査で明らかに 沖縄全戦没者追悼式に国連の関係者を招待へ 県議会
県議会9月定例会は3日、2日目の代表質問を実施し、おきなわ新風、共産、公明、社大、維新の会の5氏が登壇した。名護市辺野古の大浦湾側海域で県が9月4日に実施した ...
人気観光名所でもサンゴ白化か 伊江島の「湧出」海面が白く変化 沖縄
【伊江】海水温の上昇などが原因で起きるといわれているサンゴの白化現象。伊江島の北海岸にある観光名所「湧出(ワジィ)」でも、サンゴの白化とみられる現象が確認され ...
サンゴ礁「石西礁湖」で大規模な白化進む 環境省調査で8割以上、海水温上昇が影響か 沖縄
環境省はこのほど、石垣島と西表島の間に広がるサンゴ礁「石西礁湖」で大規模な白化が進んでいると明らかにした。 6日に石垣市で開かれた第34回石西礁湖自然再生協 ...
サンゴの白化で大浦湾側の移植を中断 防衛局、護岸工事は続行 辺野古新基地建設 沖縄
米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古の新基地建設を巡り、沖縄防衛局は大浦湾側のサンゴ移植を当面の間、中断することを決めた。県に4日、「サンゴの白化を理由に ...
勝連半島でもサンゴ白化 8割近い地点も 高水温が影響「深刻な状況」 沖縄
日本自然保護協会と漁業者らでつくる「ちゅら海を守り、活(い)かす海人の会」は4日、うるま市の勝連半島沖でサンゴの状態を調査するリーフチェックを行った。高水温の ...
大浦湾サンゴ83%白化 日本自然保護協調査 辺野古沖66% 高水温で過去最悪恐れ 沖縄
日本自然保護協会は2~3日、名護市の辺野古沖と大浦湾内でサンゴの状態を調べるリーフチェックを実施した。辺野古沖(浅場)で66・7%、大浦湾で83・3%のサンゴ ...
「無理に移植、やめるべき」 大浦湾、サンゴの白化が拡大 船の上からも分かるほど 市民団体が訴え 沖縄
名護市辺野古の新基地建設に反対する海上行動チーム「辺野古ぶる~」のメンバーらは23日、沖縄防衛局がサンゴの移植を進めている大浦湾側の海域を調査し、サンゴの白化 ...
台風の接近、今年少なく 沖縄・奄美地方 海水温も上昇傾向 サンゴ白化の拡大懸念
2024/08/17
#サンゴ
今年に入って沖縄・奄美地方に接近した台風の数は2回で、例年と比べて少ない状況となっている。海水温も上昇傾向で、15日には南大東南の海面水温が32・0度、宮古島 ...
【動画】浦添西海岸でサンゴ白化で真っ白に 海中も「暑い」地球温暖化の影響広がる 沖縄【どローカルリポート】
2024/08/12
#サンゴ
浦添市の西海岸で11日、水深約1・5~3メートルの浅瀬でミドリイシなどのサンゴが白化しているのを琉球新報の記者が潜水し確認した。 白化は浅瀬を中心に広がり、 ...
本部半島で2地点9割サンゴ白化 高い海水温が影響 琉大チーム確認 沖縄
本島北部の本部半島沿岸でサンゴの白化が広がっているのが確認された。5日に琉大の中村崇准教授(サンゴ礁生物生態生理学)ら研究チームが調査し確認した。白化は海水温 ...
【動画あり】貨物船座礁で国内最大級のサンゴが損傷 調査同行者「ショックで震えた」 4千トンのウッドチップ流出も 石垣・石西礁湖
2023/04/26
#サンゴ
サンゴ礁に乗り上げ座礁した貨物船=3月4日、石垣市の沖合(提供) 国内最大級のサンゴ礁が広がる石垣島沖の「石西礁湖」で1月、パナマ船籍の貨物船が座礁した件で、 ...
日本最大級・石西礁湖のサンゴ、白化から回復 22年12月の白化率50%、同年9月の92%から大幅に低下 沖縄
2023/03/14
#サンゴ白化
サンゴの白化率が低下した石西礁湖=2022年12月、竹富町嘉弥真島沖(環境省提供) サンゴの白化が目立つ2022年9月の石西礁湖=竹富町嘉弥真島沖(環境省提供) ...
回復途中だった群落が被害…石西礁湖サンゴ白化「生態系へのダメージ大きい」 これ以上の衰退を食い止めるには
2022/10/25
#サンゴ
サンゴ群体の白化が進んでいる日本最大のサンゴ礁「石西礁湖」=9月28日(環境省提供) 白化現象が進む日本最大のサンゴ礁「石西礁湖」を巡り、環境省は現状を調査し ...
【識者談話】石西礁湖サンゴ白化、最大の要因は? 中村崇・琉大准教授
2022/10/25
#サンゴ
中村崇・琉球大准教授 石西礁湖の全域で大規模な白化が進んでいることが明らかになった。2016年の大規模白化以降、成長途中だった比較的若いサンゴ群体の多くが被害 ...
日本最大のサンゴ礁「石西礁湖」9割が白化 気候変動による海面水温の上昇が要因
2022/10/25
#サンゴ白化
サンゴ群体の白化が進んでいる日本最大のサンゴ礁「石西礁湖」=9月28日(環境省提供) 環境省は24日、日本最大のサンゴ礁「石西礁湖」のサンゴ白化率を9月下旬に ...
石垣島周辺のサンゴ白化、環境省がモニタリングへ 今月中にも 国内最大「石西礁湖」で
2022/09/03
#サンゴ
白化したサンゴ=4日、石垣市の米原海岸(大堀則子さん提供) 【東京】地球温暖化による海水温上昇などにより石垣島周辺でサンゴの白化が相次いでいる件で、西村明宏環 ...
【識者談話】数世代先を見据えた持続的なサンゴ保全策を 中村崇・琉大准教授(サンゴ礁生物生態生理学)
2022/08/29
#サンゴ
中村崇 琉球大学准教授 サンゴ礁は数百年、数千年単位で作り出され、多様な生物が育まれる生態系の基礎となるが、この20~30年で世界的に衰退しつつある。一度、サ ...
「海面付近はお湯のよう…」宮古と石垣でサンゴ白化、高水温で死滅の危機 排水で藻が増殖、成長阻害も 環境や観光関係者ら回復望む声
2022/08/29
#サンゴ
サンゴの白化が進む石垣島と宮古島。宮古島では既に白化が確認されている水深よりもさらに深い場所でも、白っぽくなっているサンゴが確認されており、危機感が広がる。石 ...
サンゴ白化対策で協定へ 沖縄県、豪海洋研究所と
2018/04/08
#サンゴ白化
沖縄県環境部がサンゴの保全に関し、本年度中にオーストラリアの国立海洋科学研究所と白化対策に関する協定を結ぶ方向で調整していることが5日、分かった。県は2014 ...
サンゴ白化 回復傾向 石西礁湖
2018/01/20
#サンゴ
2017年夏の白化から回復しているサンゴ=同年12月、石西礁湖(環境省提供) 環境省は19日、昨年12月に石垣島と西表島の間にある国内最大級のサンゴ礁「石西礁 ...
大浦湾、サンゴ白化進行 水温上昇が原因 日本自然保護協会調査
2017/12/06
#サンゴ
リーフチェックで一部の白化現象がみられたサンゴ=5日、名護市の大浦湾(金良孝矢撮影) 日本自然保護協会は5日、沖縄県名護市の大浦湾2地点でサンゴの状態を調べる ...
10月海面水温、最高に サンゴ白化拡大懸念 本島、先島周辺
2017/11/02
#サンゴ白化
沖縄気象台は1日、10月の沖縄周辺海域の海面水温(速報値)が、記録が残る1982年以降、同月としては過去最高になったと発表した。先島諸島付近を含む沖縄の南の海 ...
サンゴ近種に褐虫藻 琉大チーム科学誌発表 白化防止に期待
2017/10/07
#サンゴ白化
琉球大学理学部のジェイムズ・ライマー准教授らは、沖縄近海に生息するサンゴの近種「イワスナギンチャク」の体内に生息する微生物「褐虫藻」が4種類いることを突き止め ...
いま注目のニュース
一覧へ