「沖縄そば」の記事一覧
魚のうま味とこく前面に「ミジュンだし」 はりゆん(読谷村)<うちなー味まーい>86
2023/09/11
#OKINAWAFOOD
読谷村大木でいまいゆ料理を得意とする「はりゆん」。売りは何と言っても、車で5分ほどの都屋漁港で大将の管田勝之さん(51)が毎朝買い付ける鮮魚を使った料理。もう ...
ブラジルの沖縄そばの「聖地」で守る祖父の味 カンポグランデの勝連タダシさん 唯一の豚骨だしの店
バッラカ・ダ・ニリア3代目店主・勝連タダシさん ブラジル・マトグロッソドスル州の州都カンポグランデの、中央市場フェイラ・セントラルで最初に沖縄そばを始めた「バ ...
シンプルで味わい深い一杯 前田そば (うるま市栄野比)
2023/07/25
#ぐるぐるグルメ
“具材全部載せ”で味わえる「前田そば」(中、850円)。化学調味料不使用。ゆし豆腐は金武町の「山田豆腐店」のものです。「じゅーしー」(中、200円)をつけるのも ...
かき氷、沖縄そば、お母さんにもファン パーラーHARChu(南城市)<うちなー味まーい>79
2023/06/19
#OKINAWAFOOD
斎場御嶽近くのがんじゅう駅・南城を過ぎて国道331号を進むと、水色のこぢんまりとした建物が見えてくる。南城市知念久手堅の「パーラーHARChu(ハーチュ)」だ ...
「マルちゃん」印に携わり38年 即席カップ麺の開発をリード 食を見つめ、次を探る 東洋水産筆頭常務・真喜屋理恵子さん <県人ネットワーク>
2023/04/24
#沖縄そば
マルちゃんで県内でもおなじみの東洋水産の常務を務める真喜屋理恵子さん マルちゃんの即席カップ麺「沖縄そば」といえば、県内では日常に溶け込んだ定番商品。いっとき ...
沖縄そばに欠かせない「軟骨ソーキ」品薄、客足が戻っても提供できず「広く仕入れ先を探す」
2023/04/13
#沖縄そば
軟骨ソーキそばの提供が不安定になっていることを知らせる張り紙(画像を加工しています) 「過去にも何度か入荷しにくいことはあったが、ここまでは初めてだ。今回は深 ...
沖縄そばの「軟骨ソーキ」が足りない! 頭抱える店 流通量が激減、価格も上昇 一体なぜ?
2023/04/13
#沖縄そば
品薄で入手困難となっている軟骨ソーキ。在庫がなくなり頭を抱える沖縄そば店=12日、那覇市内 ソーキそば 沖縄そばの具材として人気が高い軟骨ソーキが品薄だ。約半 ...
古民家そば屋の存続を 応援メンバーに宮本亜門さんも 本部町の「夢の舎」 クラウドファンディング開始
2023/03/31
#寄付
又吉妙子さん(前列左から3人目)とタエさんの夢を守る会メンバー=19日、本部町古島の沖縄そば処「夢の舎」 【本部】「タエさんの夢の舎を守る会」は19日、本部町 ...
地鶏使った沖縄そばと焼き鳥のお店 あぐー豚とこーるまん島鶏(地鶏)とオードブルのテイクアウト専門店『鳥のこーるまん』(豊見城市平良)
2023/03/21
#ぐるぐるグルメ
ごろっとした野菜も入っている「こーるまん島鶏そば」(1000円)。あっさり、しっかりの味わいのスープは最後まで飲み干したくなるでしょう 豊見城市平良、県道7号線 ...
追求してきた「理想の沖縄そば」の秘密とは 南風花(はいばな)食品社長・仲筋信夫さん <県人ネットワーク>
2023/02/27
#沖縄そば
地元に思いをはせながら、理想の麺を追求し続ける。石垣島の旧大浜町(現石垣市)出身の仲筋信夫さん(65)は、東京都内で沖縄そばの製麺所「南風花(はいばな)食品」 ...
炙り料理と沖縄そばをリゾートで 沖縄炭火料理店 うむさんの庭(恩納村冨着)
2023/02/08
#ぐるぐるグルメ
「沖縄県産豚 厚切り三枚肉の炭火炙りそば 天婦羅セット」(1700円)。三枚肉は煮込んだ後に、炭火で炙ることでやわらかく仕上げています 恩納村冨着、南国リゾート ...
熱々の沖縄そばとジューシー「おいしい」 山内自治会で子ども食堂、ひと足早い年越し 沖縄市
2022/12/30
#年越しそば
配膳に並ぶ子どもたち=12月24日、沖縄市山内公民館 【沖縄】ひと足先に年越しそばをどうぞ―。沖縄市の山内自治会(廣山實会長)は24日、公民館ホールで子どもた ...
沖縄で「年越しそば」の文化が定着したのはいつ?琉球新報でみる年越しの沖縄そばがメジャーになるまで
2022/12/28
#沖縄あるある
沖縄そば 大みそかと言えば、年越しそば。沖縄では年越しそばとして、そば粉を使わず小麦粉の麺にかつお節ベースのスープが特徴の沖縄そばを食べる家庭が多い。大みそか ...
「おいしい」より「楽しい」沖縄そば屋! 店内のあちこちに仕掛け…沖縄市の「米八そば」
2022/12/22
#沖縄そば
ライブ配信のセルフレジ導入やジョッキに入った「ジョッキそば」を売っている店主の永山賀朗さん=沖縄市泡瀬の米八そば 【沖縄】「完全にふざけてるな」-。客にそう感 ...
1万円の年越しそば、サン食品が限定販売「1年を締めくくるご褒美に」
2022/12/07
#サン食品
サン食品(糸満市、土肥雄大社長)は年末恒例の「プレミアム沖縄そば」を販売している。100セットの限定販売で1セット税込み1万800円(送料別)。コシと風味の強 ...
しっかり系スープの沖縄そば 中村商店(南風原町大名)
2022/11/08
#ぐるぐるグルメ
独自のしっかり系スープにこだわった「ムラショーそば」(950円)。麺は中太のちぢれ麺です 「黒蜜きなこぜんざい」(250円~) 南風原町大名、県道240号線沿い ...
捨てられていたマグロの骨から生まれた「まぐろそば」 沖縄そばの新たな定番目指す 沖縄の産業まつり、きょう23日まで
2022/10/22
#マグロ
「まぐろそば」を提供している渡嘉敷村のホテル「とかしくマリンビレッジ」の古波蔵善之介さん(右)ら=21日、那覇市の奥武山公園 第46回沖縄の産業まつり(同実行 ...
こだわりの一杯 舌鼓 「沖縄そばの日」 新報1階で催し
2022/10/17
#沖縄そば
沖縄そばに舌鼓を打つ来場者=17日、那覇市泉崎の琉球新報1階広場「あじま~る」 17日の「沖縄そばの日」に合わせ、沖縄そばの日フェスタ(沖縄生麺協同組合主催、 ...
<金口木舌>今日の沖縄そばの味
2022/10/16
#全国旅行支援
全国旅行支援が始まった。初日の11日、宿の予約サイトをのぞいたが、アクセスが集中し、なかなかつながらなかった。つながっても不安定な状態が続いていた ▼多くの人 ...
「木灰そば」の味再現へ 試作重ねた「かん水」使用 沖縄生麺協など3者が17、18日販売 泉崎で「沖縄そばの日フェスタ」
2022/10/14
#沖縄そば
「特許かんすい」を使った麺を試作し、味を確認する関係者=9月、那覇市(沖縄生麺協同組合提供) 伝統的な沖縄そば「木灰そば」の麺の味を再現しようと、沖縄生麺協同 ...
珍しい麺に出合えるチャンス! 17、18日に沖縄そばの日フェスタ 那覇泉崎
2022/10/11
#沖縄そば
沖縄そばの日をPRする稲嶺盛健理事長(左から2番目)ら=11日、琉球新報社 沖縄生麺協同組合は、17日の沖縄そばの日にちなんで17、18の両日、那覇市泉崎の琉 ...
親子で無添加の沖縄そば作りに挑戦 だしづくり麺も手打ち 沖縄・北中城でワークショップ
2022/08/16
#ワークショップ
国産小麦を使った麺作りをはじめ、無添加の沖縄そば作りに挑戦する親子=7月28日、北中城村喜舎場 【北中城】夏休みに親子で体験する手打ち沖縄そば作りワークショッ ...
季節ごとの地元の食材とオープンガーデン 自然楽しむ小料理屋 森のふくろう(東村)<うちなー味まーい>58
2022/08/15
#沖縄そば
地元食材をふんだんに使ったふくろう定食 緑豊かな山に囲まれた東村有銘のフクヂマタ(福地又)に、隠れ家のような小料理店がある。店名は「森のふくろう」。地元で採れ ...
月桃を使った沖縄そば 麺屋ちばとぉーんどー(浦添市勢理客)
2022/07/26
#ぐるぐるグルメ
「月桃ソーキそば」(中、650円)。月桃は美容や健康への効果も期待できるそうです。そばのお供には「月桃おこわ」(右、180円)をどうぞ 浦添市勢理客、国道 58 ...
いま注目のニュース
一覧へ