「どローカル」の記事一覧

「最初はまるで外国語」しまくとぅばに苦戦も 組踊「本部大主」10年ぶり上演へ 8日、南風原町の喜屋武自治会

2023/10/05 #どローカル
 【南風原】南風原町の喜屋武自治会(野原正一会長)が10年ぶりの組踊「本部大主(もとぶうふぬし)」上演に向け稽古を重ねている。地謡、役者の計30人は喜屋武区民が ...

創業44年、首里の人気店「あやぐ食堂」が10月末で閉店 最盛期は100種類を超えるメニューも 

2023/10/04 #OKINAWAFOOD

「花の2区」副署長が駆ける 71人たすきをつなぎ交通安全アピール 沖縄・糸満

2023/10/04 #どローカル

「目標は元気な100歳」朝活爽やかに 浜辺をウオーキング、ラジオ体操30年 沖縄・宜野座

2023/10/03 #ウオーキング
有料

まちぐゎーで一席いかが? 牧志公設市場で寄席 ウチナーグチで笑い届ける 沖縄・那覇

2023/10/02 #どローカル
有料

太陽光発電と蓄電池で停電対策!?【島ネタCHOSA班】

2023/10/02 #どローカル
有料

離れても島の味忘れないで 伊江中3年生、漁協の指導で魚料理 ミーバイの魚汁とムニエル作れた

2023/10/01 #どローカル
有料

「あのウーマクーは?」卒園児らの成長見守り 閉園27年、今も支え合い 今帰仁・北山保育園の元職員

2023/10/01 #どローカル
有料

山城売店 お疲れさま 地域支えて72年 88歳キクさん「楽しかった」 うるま市石川

2023/10/01 #うるま市

「世替わりやっさぁ」 沖縄芝居の名優、八木政男さんと平良進さんが首里劇場を再訪 解体を前に思い出の場所語り合う

2023/09/30 #どローカル

上原直彦さん「島うたは絶対になくならない」 ラジオ番組「民謡で今日拝なびら」で卒業メッセージ 人気パーソナリティーとして56年「放送屋冥利」

2023/09/30 #どローカル

【動画あり】4年ぶりの対決を制したのは…糸満大綱引 大漁や豊年願う

2023/09/29 #どローカル

小6で危険物乙種、全て取得 その勉強とは? 12月には最難関の「甲種」試験に挑戦へ 沖縄

2023/09/29 #どローカル
有料

よしもと沖縄芸人8人がエイサーに挑戦!

2023/09/28 #どローカル
有料

宮沢和史さんがプロジェクト名誉会長 「地産地消で三線の音色を」 自販機で「くるちの杜」支援 アサヒオリオン飲料

2023/09/28 #どローカル
有料

トゥール・ガーエー・テービー 22年ぶりに復活する伝統行事とは 金武町金武区

2023/09/27 #どローカル
有料

【動画あり】幅6.3メートル、高さ2.4メートル 日本軍の「トーチカ」跡 石垣市で発見

2023/09/27 #どローカル
有料

ヤンバルクイナの保護、誓い新たに 展示施設10周年、記念イベントや大使任命式を開催 沖縄・国頭

2023/09/26 #どローカル
有料

沖縄芝居、学園祭、成人映画…時代の証人で「ちょっと恥ずかしい」存在だった首里劇場、解体に惜しむ声

2023/09/26 #どローカル
有料

1メートル超えの巨大ウナギ、小学生2人が格闘→捕獲 「川の主かも」再会誓い水路に返す

2023/09/26 #どローカル
有料

1950年創業の首里劇場、10月から解体工事 現存する県内最古の映画館 後継者不在で22年に閉館

2023/09/26 #どローカル
有料

首里城ナンバープレート、申し込み始まる 交付は10月23日から

2023/09/26 #どローカル

泡盛の蒸留粕「カシジェー」を料理に活用!?【島ネタCHOSA班】

2023/09/25 #どローカル
有料

コストコ開業時、混雑緩和へ臨時駐車場を検討 台風6号の被害、漁業への燃料支援など議論 沖縄・南城市議会

2023/09/25 #どローカル