「ひと・暮らし」の記事一覧

在日ネパール人に広がる献血の輪 沖縄で協会立ち上げ、SNSで全国の850人が協力

2022/06/15 #ネパール
結成1周年記念事業を終え、参加者と記念撮影するネパール献血者協会のメンバー=14日、那覇市の若狭公民館  県内在住のネパール人留学生サハ・ラフル・クマルさん(2 ...

〈111〉画期的な阻害剤 免疫の働き回復、併用も

沖縄県、被害者支援の条例制定へ 心身の回復や経済の負担軽減

2022/06/11 #条例

浜盛さんの思い出、沖縄の友人らが語り合う 名古屋で偲ぶ会 沖縄の情報発信

2022/06/10

ぎりぎりの状態で駆け込む人も…困窮相談がコロナ前の7倍 那覇で6800件と高止まり

治療に励む子どもや家族の支えに ファミリーハウス運営や支援活動の資金を募る 南風原町・わらびの会

上原直彦さんに放送文化基金賞 個人・グループ部門 沖縄文化の保存・普及に尽力

2022/06/08 #ラジオ

〈110〉腹腔鏡手術 傷小さく負担も軽減

医療データを活用し健康長寿の復活を 名桜大、健康情報学科開設でシンポ

2022/06/06 #健康

6年間で4万通…LINEに寄せられた子どもの悩み 「孤立解消の仕組みづくりを」支援団体がオンラインで勉強会

2022/06/05 #オンライン

「家事や弟の世話で時間ない」「もうちょい子どもの心考えて」子どもたちの声<2021年度沖縄子ども調査>

低所得者層の窮状に新型コロナの影響 心理状態にも<2021年度沖縄子ども調査>

子どもの病院や歯医者、受診控えは改善 窓口負担の無料化が奏功か<2021年度沖縄子ども調査>

母親の正規雇用率微増、大学進学希望は低所得層ほど低く<2021年度沖縄子ども調査>

借金の滞納、困窮世帯で4世帯に1世帯 全世帯でも1割超<2021年度沖縄子ども調査>

「食料買えない」沖縄の困窮世帯で4割超 「衣服が買えない」は半数<2021年度沖縄子ども調査>

海水浴には酢を持参、防止ネット内で泳ぐ…猛毒があるハブクラゲ、沖縄県が注意報

2022/05/31 #ハブクラゲ

〈109〉子どもの皮膚感染症 バリア機能が不十分

しまくとぅば「カナ」でどう書く? 沖縄県が表記法まとめホームページで公開 普及・継承の一助に

2022/05/31 #しまくとぅば

手足口病が増加、沖縄で流行警報 6年ぶり発令 直近1週間で674人

2022/05/27 #感染症

沖縄で相次ぐシュノーケル中の事故…防ぐには? 海保が講話開催

2022/05/26 #シュノーケル

「アーユルヴェーダ」を暮らしに 「週刊レキオ」連載が本に 講師のねまようこさんが出版

2022/05/26 #本

〈108〉老化促進するCKD 適切量のタンパク摂取を

キンメダイ300キロをランチサポートに寄贈 糸満・丸新水産「子どもたちを元気に」