「インタビュー」の記事一覧
加藤登紀子「ほろ酔いコンサート」 見どころや沖縄への思いは? 12月1日に沖縄市 <インタビュー>
歌手の加藤登紀子の歌とお酒を楽しむ「コザで乾杯 加藤登紀子ほろ酔いコンサート2023」(琉球新報社、ミュージックタウン音市場主催)が12月1日午後7時、沖縄市の ...
「王道の作品、書いていきたい」 小説すばる新人賞受賞 豊見城市出身、逢崎遊さんに聞く
第36回小説すばる新人賞(集英社主催)にこのほど、豊見城市出身の逢崎遊(あいざきゆう)さん(25)=神奈川県在住=の「正しき地図の裏側より」(「遡上(そじょう ...
「旅行会社の枠超える」 沖縄ツーリストが創業65年 東良和会長に聞く今後の展望
1958年創業の県内大手旅行会社の沖縄ツーリスト(OTS)が10月で創業65周年を迎える。コロナ禍を経て、従来の旅行会社が提供していたサービスの枠には収まらな ...
草の根交流 県がサポート 齋藤勁・政策参与インタビュー 平和脅かさない外交を
2023/08/12
#インタビュー
「沖縄には外交の蓄積がある」と話す齋藤勁・県政策参与=9日、那覇市の琉球新報社 民主党政権で副官房長官を務めた齋藤勁(つよし)氏が、4月に県の政策参与に就任し ...
カナダのバレエ団に沖縄から入団 丸山ほたる「夢かない、うれしい」コロナ禍で2度の留学断念を乗り越え
2023/07/21
#インタビュー
スタジオドリームアート(松川夏子主宰)所属のバレエダンサー、丸山ほたる(20)が、8月14日からカナダのアルバータ・バレエ団に入団することが決まった。丸山は2 ...
「異例」の次期社長発表、「反省」から始まったグループ再編 りゅうせき会長兼社長 當銘春夫氏<焦点インタビュー>
2023/07/06
#インタビュー
グループ再編を推進し、着実に業績を伸ばしてきたりゅうせきの當銘春夫会長兼社長。6月27日の株主総会で就任したその日に来期の次期社長に根路銘剛宏副社長を指名する ...
漫画『キングダム』原泰久さん大型インタビュー 「戦争とは何だろう」常に考えながら描いている
2023/02/24
#インタビュー
原泰久さん 中国古代、始皇帝の時代を舞台にした漫画『キングダム』が性別を問わず、広い年代から支持を集めている。 春秋戦国時代末期、中華統一を目指す若い王( ...
空自南西航空方面隊・谷嶋正仁司令官インタビュー 中国無人機に対処 「領空侵犯させない」 防衛強化「丁寧な説明必要」
2023/02/18
#インタビュー
取材に応じる航空自衛隊南西航空方面隊の谷嶋正仁司令官=1月23日、那覇市当間の那覇基地(小川昌宏撮影) 航空自衛隊南西航空方面隊の谷嶋正仁司令官(空将)が1月 ...
「主役の周りも個性豊か」闘牛士役など務める新垣拓さん〈バレエ「ドン・キホーテ」出演者インタビュー〉㊥
2023/01/11
#インタビュー
闘牛士役の稽古に励む新垣拓=2022年12月10日那覇市のNSバレエアカデミー(喜瀬守昭撮影) 28、29の両日に、沖縄市民会館大ホールで開催する琉球新報創刊 ...
「人の持つ力強さを全身で表現」主役キトリの友人役、渡久地真理子さん〈バレエ「ドン・キホーテ」出演者インタビュー〉㊤
2023/01/06
#インタビュー
キトリの友人役の渡久地真理子=2022年12月10日、那覇市のNSバレエアカデミー(喜瀬守昭撮影) 28、29の両日に、沖縄市民会館大ホールで開催する琉球新報 ...
コロナ後の沖縄経済 企業体質を強靭に ビジネスの人材育成が必要 中小機構理事長 豊永厚志氏<焦点インタビュー>
2022/12/09
#インタビュー
豊永 厚志氏 中小企業基盤整備機構の豊永厚志理事長がこのほど、視察を目的に来県した。豊永氏に新型コロナウイルス感染症収束後を見据えた経済回復の方策などについて ...
全国屈指!コンビニ激戦区の沖縄で3周年 セブンの戦略は? 久鍋社長に聞く
2022/07/08
#インタビュー
コンビニ最大手のセブン―イレブンの沖縄出店から11日で3周年となる。店舗数は125店まで増え、県内の競争が激化している。今後の戦略などについてセブン―イレブン ...
ウクライナ情勢と安全保障 伊勢崎教授に聞く 「沖縄を非武装化」 緩衝国家の自覚持ち、戦争回避
2022/05/19
#インタビュー
インタビューに応じる伊勢崎賢治氏=4月25日、東京都内 【東京】ロシアによる侵攻以降のウクライナで戦闘に巻き込まれる市民の犠牲が後を絶たない。過去に紛争地で武 ...
【復帰50年関係閣僚インタビュー】西銘沖縄相 「強い経済」実現へ戦略
2022/05/12
#インタビュー
西銘沖縄相 ―これまでの沖縄政策をどう総括するか。 「県内総生産や就業者数、失業率が大幅に改善した。県民の努力があったことは当然だが、50年間の振興策が成果 ...
【復帰50年関係閣僚インタビュー】岸防衛相 海兵隊「抑止力」に重要
2022/05/11
#インタビュー
岸防衛相 ―米軍専用施設の7割が集中する現状をどう解決するか。 「最重要課題の一つとして沖縄の負担軽減に取り組んでいる。これまでも一部の返還を実現してきた。 ...
辺野古移設「精神論だけ言っても…」 地位協定「改定すべきだ」<名護市長再選・渡具知氏に聞く>
2022/01/25
#インタビュー
「市民生活向上に取り組んでいきたい」と抱負を語る渡具知武豊氏=24日午前9時11分、名護市宮里の選挙事務所(大城直也撮影) 23日投開票の名護市長選で再選を果 ...
【山本氏インタビュー】モンデール大使も消極姿勢で負担軽減からすり替え
2021/12/31
#インタビュー
米軍普天間飛行場の返還は県内移設が条件となった背景に関し、琉球大の山本章子准教授(国際政治史)は、当時のモンデール駐日大使が国務省に送った電報を基に普天間飛行 ...
待ってた!HY「スカイフェス」へ 子どもたちに夢を与えたい インタビュー㊤
2021/12/03
#HY
うるま市与那城出身のバンドHYが企画する「HY SKY Fes 2020→2021&前夜祭」が11、12の両日、沖縄市の県総合運動公園多目的広場である。HYに ...
リゾテック・エキスポきょう開幕 地の利IT技術で向上 実行委員長 稲垣純一氏<焦点インタビュー>
2021/11/18
#DX
「技術と経営を結び付けて考えられる担当者の育成を進める必要がある」と話すリゾテックエキスポインオキナワ実行委員長の稲垣純一氏=15日、那覇市銘苅の那覇市IT創造 ...
メイクマンはピンチをきっかけに創業 新店舗計画も 退任する湧川善充会長に聞いた歴史と展望
2021/11/17
#インタビュー
メイクマン浦添本店(資料写真) ホームセンターのメイクマン(浦添市)の会長を務めた湧川善充氏(78)が、任期満了に伴い16日で退任した。創業当初から事業の歩み ...
西銘恒三郎沖縄担当相 予算3000億円台を明言せず 遺骨土砂「使うことないだろう」
2021/11/09
#インタビュー
インタビューに答える西銘沖縄担当相 =8日、東京 【東京】西銘恒三郎沖縄担当相は8日、大臣就任後初めて本紙などのインタビューに応じた。来年、日本復帰50年の節 ...
後任へ期待、ファンに感謝 FC琉球前監督・樋口靖洋氏インタビュー
2021/10/29
#FC琉球
FC琉球での約3年間を振り返る樋口靖洋氏=28日、那覇市奥武山のFC琉球事務所(喜瀬守昭撮影) サッカーJ2のFC琉球を2年10カ月率いた樋口靖洋前監督がチー ...
持ち株会社に移行せず 琉球銀行 新本店にグループ集約
2021/10/19
#インタビュー
琉球新報のインタビューに答える琉球銀行の川上康頭取=那覇市東町の琉銀仮本店 琉球銀行(那覇市)の川上康頭取が18日までに琉球新報のインタビューに応じた。全国の ...
【一問一答】普天間の危険性除去「感情的な議論に」 久間章生氏インタビュー
2021/08/13
#インタビュー
本紙のインタビューに応じる久間章生元防衛相=12日、静岡県熱海市 ―沖縄国際大学ヘリ事故から今年で17年。米軍普天間飛行場の危険性除去は進んでいない。 「普 ...
いま注目のニュース
一覧へ