「沖縄・海の生き物たち」の記事一覧
サンゴは海の大先輩 ~ミドリイシの仲間~ <沖縄・海の生き物たち Vol. 80>
2024/09/03
#沖縄・海の生き物たち
貴重な生物多様性の宝庫 今年の夏は暑かった!本土では猛暑日が珍しくなくなりました。海に囲まれた沖縄も、これまでせいぜい33度までだったのが、7月、那覇で36度に ...
海草大好き! ~アオウミガメ~ <沖縄・海の生き物たち Vol. 79>
2024/08/04
#沖縄・海の生き物たち
「アオ」だけど、甲羅は赤茶色 海で出会えたらみんな大喜びのウミガメ。中でも、沖縄でスノーケルやダイビングの時に一番よく見られるのがアオウミガメです。 アオウミガ ...
やわらかいサンゴ 〜ソフトコーラルの仲間~ <沖縄・海の生き物たち Vol. 78>
2024/07/06
#沖縄・海の生き物たち
多様なサンゴの世界 「サンゴって何?」というクイズを三択問題にする時、よく使う選択肢は「石、植物、動物」です。もちろん正解は「動物」。でも、サンゴは植物プランク ...
トゲトゲとにょろにょろ ~ナガウニの仲間~ <沖縄・海の生き物たち Vol. 77>
2024/06/06
#沖縄・海の生き物たち
美味しいから、トゲで身を守る ウニは好き?と聞かれたら、もちろん食べるウニを想像しますね。沖縄の食用種はシラヒゲウニ。大きいと10cmを超えるまんじゅう型で、白 ...
地味だけど滋味 ~ヒジキ~ <沖縄・海の生き物たち Vol. 76>
2024/05/08
#沖縄・海の生き物たち
食べる部分は浮き袋 おにぎりは何味が好きですか?本土だと梅干しや鮭、昆布。沖縄なら油味噌、そして何よりジューシー!そのジューシーに入っている黒いものが今回の主役 ...
ヨットの帆で風まかせ ~カツオノカンムリ~ <沖縄・海の生き物たち Vol. 75>
2024/04/09
#沖縄・海の生き物たち
海面に浮かぶクラゲの仲間 海の生きものというと水中で生きている様子を想像しますが、実は海面に浮かび風に吹かれて流されながら暮らす生きものがいます。カツオノエボシ ...
冬の海で子育て ~ザトウクジラ~ <沖縄・海の生き物たち Vol. 74>
2024/03/10
#沖縄・海の生き物たち
岸からも見えるクジラの噴気や背中 沖縄の冬、海には大物が来ます。ザトウクジラです。体の大きさは最大15m、これはマンション5階分の高さと同じ。体重は30~40ト ...
春のイノーは緑いろいろ ~アーサの仲間たち~ <沖縄・海の生き物たち Vol. 73>
2024/02/10
#沖縄・海の生き物たち
手触りや形もいろいろ、海藻の多様な世界 沖縄の海は一年中サンゴ礁!という常夏のイメージがありますが、海の中にもちゃんと季節の変化があります。特に冬、ちゃんと水温 ...
タツノオトシゴよりもタツっぽい ~イシヨウジ~ <沖縄・海の生き物たち Vol. 72>
2024/01/11
#沖縄・海の生き物たち
頭を持ち上げて、ゆらっと泳ぎ出す 2024年は辰年。海の生きものでタツといえば、もちろんタツノオトシゴですが、今回取り上げるのはこれに近い仲間、ヨウジウオです。 ...
海のクリスマスツリーは2個セット ~イバラカンザシ~ <沖縄・海の生き物たち Vol. 71>
2023/12/13
#沖縄・海の生き物たち
オレンジ、黄、青・・・カラフルな花のように開く 12月、街では一斉にクリスマスの飾りつけが始まります。沖縄では本物のもみの木や雪は見られないけれど、それでもカラ ...
【動画】我が家はテトラポッド ~ヨダレカケ~ <沖縄・海の生き物たち Vol. 70>
2023/11/13
#動画
魚なのに水中に入らない 埋立地や港には、よくテトラポッドの積まれた護岸があります。自然の岩場と比べて、あまり生きものの姿が見られません。コンクリートでできたテト ...
【動画】しぶきのかかる岩の上で ~コンペイトウガイ~ <沖縄・海の生き物たち Vol. 69>
2023/10/15
#動画
岩に生えた 小さなコケがご飯 海岸に背の高い石灰岩があったら、1.5~2mくらいの高さを見てください。淡いピンク色で、表面に規則正しいギザギザをもつ、1cmくら ...
【動画】毎日波乗りサーフィン! ~ナミノコガイ~ <沖縄・海の生き物たち Vol. 68>
2023/09/15
#動画
足をもぞもぞ動かして素早く砂の中へ 私たちは朝起きて、ご飯を食べて、活動して、夜は寝ますね。夜行性の生きものは昼夜が逆転するけれど、やっぱり休憩時間があります。 ...
【動画】マングローブ林のヤドカリ ~コムラサキオカヤドカリ~ <沖縄・海の生き物たち Vol. 67>
2023/08/11
#動画
早く新しい貝殻を見つけなきゃ! 沖縄の言葉で「あーまん」と呼ばれるオカヤドカリの仲間。その中で、マングローブ林だけに住んでいる変わり者がいます。 それは、コ ...
【動画】夏は木陰で ~ヒメアシハラガニモドキ~ <沖縄・海の生き物たち Vol. 66>
2023/07/12
#動画
涼しい木陰で、のんびりえさ探し 梅雨が明けて、夏本番。気温は30度を超え、日の当たるアスファルトやコンクリートはとても熱くて触れません。でも、日陰に入って風が吹 ...
【動画】貝のポケット ~イモガイの卵のう~ <沖縄・海の生き物たち Vol. 65>
2023/06/13
#動画
ヒラヒラなポケットにピンクの卵 海の巻貝には、拾って帰りたくなるようなきれいな貝殻がたくさんあります。生きた巻貝は、潮干狩りの獲物にもなりますね。でも、中には危 ...
【動画】岩のようなウサギのような ~タツナミガイ~ <沖縄・海の生き物たち Vol. 64>
2023/05/10
#動画
たくさん食べて たくさん卵を産む! 海草藻場の浅瀬で、時々出会う大物。体長20cmもあるのに、写真ではなかなかその姿が伝わらない…。どこからどこまでが生きものの ...
【動画】海藻もぐもぐ ~チョウセンサザエ~ <沖縄・海の生き物たち Vol. 63>
2023/04/17
#動画
モリモリ食べて栄養つけるぞ サザエは食べたことがありますか?沖縄のサザエは本土の種類と違って、貝殻にトゲがありません。和名をチョウセンサザエと言いますが、朝鮮半 ...
【動画】長ーいくちびる ~ボネリムシ~ <沖縄・海の生き物たち Vol. 62>
2023/03/17
#動画
自由に動いてすばやく縮む 干潟を歩いたり、海でスノーケルやダイビングをしていると、岩の隙間から伸びている長いひも状の生き物を見つけて、これ何ですか?!と聞かれる ...
【動画】夜のセンサー~エビ・カニ・ヤドカリの感覚器~ <沖縄・海の生き物たち Vol. 61>
2023/02/14
#動画
敵が来るのもえさも…決め手はにおい! 私たちが周りの様子を理解したり感じたりするには、目や耳や鼻といった感覚器を使います。では、海の生き物たちはどうやって周りの ...
【動画】ひらひらと波打つ平べったい体~サザナミウシノシタ~ <沖縄・海の生き物たち Vol. 60>
2023/01/18
#動画
ヒラメかカレイか…「靴底」と呼ばれることも 冬、夜の浅瀬の潮だまり。水中ライトで照らすと、ちょっと不思議な生きものの気配がありました。15cmほどの平べったい体 ...
【動画】缶切りバサミを装着! ~ソデカラッパ~ <沖縄・海の生き物たち Vol. 59>
2022/12/15
#動画
砂から目を出して周りをキョロキョロ… 海には潮の満ち引きがありますね。特に「潮間帯」という、干上がったり海になったりを繰り返す浅い場所では、生き物たちも潮のリ ...
【動画】イソギンチャクのアパート ~シライトイソギンチャク~ <沖縄・海の生き物たち Vol. 58>
2022/11/18
#動画
まるでエコハウス!クマノミとのウィンウィンな関係 イソギンチャクといえば、クマノミ。でも、イソギンチャクにとって、クマノミとの共生は何か良いことがあるのでしょう ...
【動画】干潟で朝ヨガ ~ヒメヤマトオサガニ~ <沖縄・海の生き物たち Vol. 57>
2022/10/23
#動画
白い両手のハサミで「バンザイ」しながら食べているのは… 漫湖の干潟はカニの世界。マングローブの林の下には、片方のハサミが大きいシオマネキの仲間がたくさんいます。 ...
いま注目のニュース
一覧へ